埼玉県の「ねんねこ郵便屋」(郵便外務)さんの意見


 (「アンケート回答」が寄せられ、その意見欄に職場の問題点が指摘されていました。

【新しい区をなかなかやらせてもらいません。
 ほかの班ではゆうメイトが2区以上通区でき、Bランク以上なのですが、私の班では、本務者がどんどん新しい区をやり始めています。
 昨年の1月から、ゆうメイトをしていますが、納得がいきません。もうやめたいですね。】

《ホームページ管理者より》
 通区がランクに結びつき、ランクが賃金に結びついているわけですから、通区ができないと重要な問題だと思います。
 ただ、本務者も通区しないとランクが上がらず、本務者の人たちも自分の賃金のために必死なのでしょう。
 いわゆる「成果主義」とか「実績主義」の賃金決定のしくみがもたらした問題で、結局は同じ労働者の間で(本務者とゆうメイト、ゆうメイト間、本務者間で)競争させ、対立させることにつながっています。賃金のしくみの見直しが本当に必要だと思います。

※このような問題は、多くの職場であると思われます。「私の場合は、このように解決を求めた」「私の職場では、こんな問題もある」といった意見も寄せてください。


大阪の「大阪☆まる」さんの意見

 (「アンケート回答」に寄せられた意見です。)                  

【私の勤めている特定局は近くに会社も多く、団地やマンション、新興住宅などが次々と建っていて、客数もかなりの量だと思います。
年々客数がアップしているのは間違いないです。

でも2キロ先にあるお隣の特定局では、数件会社があるくらいで(巨大な会社があるけど、集配局が集荷にきてる。)マンションもほとんどなく、客数もまばら。
5時前には職員が掃除機をかけているという余裕の局。(私の局では考えられない!)
なのに、そこに勤めているゆうめいと(友達)と、時給が一緒って何か変だと思います。

ちなみに私は窓口業務はもちろん、出納簿も持たされてるし、締め処理からノートパソコンまでやらされてるのに、お隣の局の友達は窓にただ「座ってる」だけ。滅多に来ない客をひたすら待って・・・(本人談)。
でも時給は同じ。
これってやっぱり変!】

《ホームページ管理者より》
 よく議論になる問題だと思います。皆さんの意見をお聞かせください。       


岐阜県の「ぴょん」(郵便内務)さんの意見

【私はVC専属なんですが順立て、電話応対、ワゴン販売などいろいろやらされているのにBランクだし、丸7年働いているのに評価制のせいで時給は下がった。郵便局の仕事を全般こなしているのに時給が見合っていない!休息時間もまともにとれていない。】


岐阜県の「ピーチ」さんの意見

【問題アリすぎです。

1.儲からないワゴン販売(3時間やって1000円代は当たり前)
2.上司が毎日の郵便物数を把握していない(いつも今日いくつ?と聞きにくる)
3.郵便課長に聞いても「俺、知らん」と無責任
4.物数が少し多いだけで休みの人を所構わず電話で呼び出す。
5.労働時間にあった休息をとらせて欲しい(順立てで長くなる場合など)
6.暑いのになぜクーラー入らない?!(快適環境でない。作業能率が悪くなる)

探せばたくさん出てきますがとりあえずここまで。】


北海道の「美佳」(貯金内務)さんの意見

【毎日は働けて満足ですがあとから入った非常勤の人と賃金の格差がありすぎて何でだろうと思います。その人はまだ全然出来てないのに私より時間給に格差があるので不思議に思っています。
あとマナーの3級だかを持っている人は
赤いバッチみたいなのを胸につけていますが
私もそれを受けて通ったといわれたのに
そのバッチは私だけもらえていません。】


神奈川県の(郵便外務)さんの意見

【自分に配達している地域は世帯数が多いのに、バイクを降りて配らなくてはいけない家やアパートが多く、非常にきつい毎日を送っています。
勤務時間が9時半からですが、それより前に準備していないと配達が間に合わないのに、課長や上席から「仕事をしなくていい」と止められたことがあります。
明らかに、アルバイトが職員よりも先に出てはいけないといわんばかりにも思えました。
午前中の配達のほうが、配る世帯数が多すぎるため、昼休みを削って配達しなくてはならない状態が、毎日続いています。もちろんご飯も食べれません。そうしないと、午後の配達が終わらなくなり、事故便を処理するのも自分でやらなくてはいけないため、その時間がないからです。
午前中の持っていく分を、減らしてほしいと思っています。】
《ホームページ管理者より》
 本当に問題が多すぎます。昼休みもきっちり取れないなどはもってのほかです。
 自分が働いた実績はたとえメモでもいいですから記録を残しておきましょう。
 ワゴン販売は、どこの局ともまったく実績が上がらないようですが、皆さんの局ではどうですか。


神奈川県の「ブルートレイン」(郵便外務)さんの意見

【とにかく人員不足。昼休みも削って配達している どこの班も身動きとれない
一人で2区配達はあたりまえ 年賀でもないのに9時間 10時間はやらされる 
日勤採用なのに短時間職員が退職したのを理由に4ヶ月程度
夜勤を毎日やらされた。年休がなかなかとれず平日非番を年休扱いにしろとおこられる 祖母が亡くなったのに何で休むんだ!
証拠になるものをもってこいといわれた 悲しんでいる最中なのに火葬場の証明書をもっていったら「こんなものはいらん挨拶状
もってこい!」といわれおまけに土産を買ってくればすんだだろといわれた。 家が火事になっても全焼してないからずる休みするための口実だとわらわれたり 作業中にトイレに行くだけでなんでトイレにいくんだ!と怒鳴られる 精神的にもまいっている 自殺までかんがえた。】


《ホームページ管理者より》
 あまりにもひどいですね。組合に相談するべきです。もし、あなたの局の組合があてにならないなら、「ゆうメイト全国交流会」に相談ください。
                                       

広島県の「げんさん」(郵便内務)さんの意見

【不満だけらけの局で勤務しています。課長をはじめ、副課長、上席、代理とすべての管理職が投げやりに仕事をしているため、ツケは全てゆうめいとにまわってきます。
ゆうめいとの担務も知らないのに評価するようなシステムでいいのかと疑問を持ちます。
本当に膿を出し切らないと取り返しのつかないことになるのは目に見えています。】


東京都の「@@@@@」(その他、計画など)さんの意見

【時給安すぎ!
日々様々な事柄を知り勉強の日々(マニュアル無し、親切に教えて
くれる職員も無し)時にはクレーマーに電話で怒鳴られる業務
なのに、他のゆうメイトと時給が同額なんて理解出来ない。

職員怖すぎ!
上司には怒鳴られ、一般職員は小馬鹿にした言動が目立つ。
(もちろん一部の上司・職員ではあるが、その数は複数に及ぶ。)
不愉快極まりない職場。パワハラ・モラハラの嵐である。】


東京都の「ヒグ」(特定局)さんの意見

【特定局の郵便窓口のゆうメイトです。
ランクの査定は局長がよくしてくれるので満足なのですが
内容が貯金や保険などの自分がしていない(やらせてもらえない)仕事があるのでこれ以上のアップはできないそうです。
やはり、郵便の窓で採用されたゆうメイトでは貯金などの業務は
できないのでしょうか?おしえてもらえれば、人がたりないで忙しいときに少しは手伝えるのですが・・・】
《ホームページ管理者より》
 「膿をどう出し切るか」がむつかしいのでしょう。皆さんの意見を聞かせてください。
 「特定局」も非常な合理化で定員削減が行われ、減員局では郵便だけを担当させるゆうメイトも採用しているようです。しかし、ランクなどは、局長の判断なのですが。なお特定局での普通のゆうメイト採用では、郵便だけという決まりはありませんが、保険の募集は基本的にダメなようです。


広島県の「マルスケ」(郵便内務)さんの意見

【スキル制度の評価項目そのものを見直ししてほしいです。】


兵庫県の「S」(郵便外務)さんの意見

【本務者が減り、ゆうメイトが増えたまではいいのですが、そのゆうメイトも辞め1区全て、大区分、道組、配達、事故処理までを1人でしなければならない状態が続いています。その上、自分の通配区を知っている本務者が他局配転になる可能性もあります。そうなると、その区を知っているのが自分だけになるのでこの先がとても不安です。今後の本務者の加入やゆうメイトの社員登用などへの道は無いのでしょうか?】
                                      

埼玉県の「ちさ」(計画など)さんの意見

【電話受付の仕事を始めて、まだ、10日・・・声帯が腫れ声が出ず・血の気が引きました。で、1日休みまた仕事を開始。時給760円でえんえん電話を取らされ、お客さまならまだしも・局どうしのいざこざを、私に回答させる体質はなんなんですか?どんなに電話が鳴っての職員は出ないし、私の後ろに居る課長ですか?何を聞いても知らない知らない・・私民間にいたのであんな馬鹿上司信じられないです。そうそう馬鹿課長が、ゆうパック5売れってなに?それも、親戚兄弟友達にだって、いいものなら言われ無くても買いますよ。誤り係り。仲裁係り。押し売りされ、なんか悪徳企業に就職したみたいです。ね!個人情報保護法って私の履歴は局では、保護されないの??】


神奈川県の「kami」(深夜勤)さんの意見

【とにかく、スキル査定がいい加減過ぎる。
普段、ロクに現場や人を見ていない管理者に何がわかるのか??
簡単な対話だけで、自己判定をそのまま認定するだけのスキル査定なんて意味が無い。
いままでの勤務年数による自動昇給の方が、まだあきらめがつく。】


神奈川県の「+++」(計画など)さんの意見

【1日8時間勤務で休息15分しかない。土曜日は6〜7時間で休息もなし。日曜日は4時間勤務で休息くれる代理さんとくれない代理さんがいる。できれば食事くらいゆっくり採りたい。】

《ホームページ管理者より》
 計画の仕事、特に苦情電話の処理について、ゆうメイト任せの局も多いようです。管理者の無責任体質の表れでしょうか。


東京都の「H.T」(深夜勤)さんの意見

【時給が安すぎる! 人間関係で困っている。】


岡山県の「のぞみ」(郵便外務)さんの意見

【上司がとにかく時間にうるさすぎです。配達する郵便物が滅茶苦茶多い日でも
出てくる言葉は「早く終わらせろ」。
5分、10分の超過勤務を記録してもらおうとすると、「なんで定時に終わらせ
られないんだ・・・」と怒鳴られます。
病気で数日休養を余儀なくされ(診断書も書いてもらった)た際、病院に行った
翌日に診断書を提出したら「何で当日に(診断書を)出さないんだ!」。
こちらは、その日は痛くて、しんどくてなかなか局へ行ける体調じゃなかった
のに、何でそこまで言われなきゃいけないんだろうか?】


神奈川県の「みゅぽん」(計画など)さんの意見

【区分機のとなりに計画席があり区分機が稼動しているときや掃除中はその音で電話応対が困難になります。】

                                       
東京都の「ルル」(郵便内務)さんの意見

【このようなHPがあるなんてびっくりしました。不満はたくさんあります。特にスキルの条件!その仕事する可能性なんてゼロなのに半年ごとに自己評価を書かせるけど・・・ばかにしてるのかと思う。何年やっても同じですよ。前任の管理職の方は計画の仕事も手伝った評価を含めて(多分)上がらない時給をなんとかBランクにしてくれたのに、上司が代わったらCになりました。私の落ち度は何ひとつないのに。軽く抗議したら「考えるから」と言いながら何も変わりません。9月に自己評価を書く気にもならないし、それまで頑張ってた気持ちも無くなり、超勤も前2後2位していたこともありましたが、ここ最近は断っています。】


愛知県の「はな」(郵便内務)さんの意見

【人がぎりぎりでやっていて、3日ぐらい続けて郵便物が多かった時に、みんな一生懸命他の作業もかけ持ちしながらにやっているのに、あんたたちがさっさとやらないからだめなんだよ!と課長に言われた。残業代を払いたくないんだったら、手伝うとか人を一人だけでも入れるとかすればいいのにとおもいました。課長は、仕事をしてるだろうけれど休憩室を通るたびに、冷蔵庫を開け、飲み物を飲み通り過ぎて行くのが目に付くことがあります。
賃金も、県の最低賃金にほんの少しプラスしただけで少なく、私は、夜勤で働いていますが、昼勤の人たちのほうが楽をしている感じで郵便物も大量にたまって夜勤にまわせばいいや見たいな感じで、同じ金額だと思うと腹が立ちます。】

《ホームページ管理者より》
 本当に時給が安いです。そのこともありどこの局もゆうメイト確保に苦労しているようです。
 管理者によって「評価」が変わってしまう。これが「成果主義賃金」の大きな問題でしょうし、その問題もあり、多くの民間企業では「成果主義」の見直しが行われているようです。郵政は今頃から出発してどうするのでしょう。皆さんの意見を寄せてください。


大阪府の「内務勤務者」(郵便内務)さんの意見

【・とにかく、スキルにばらつきがありすぎる。
・昼の人間だけは、すべての業務ができることが必須条件。
 現時点では、発着、現場、小包。
 でも、現場だけの人と時給が同じ。
・早出、夜勤の人は、それを求めていない。
・特定の人だけが考慮されていることがある。
 自分は昼の部で働いていますが、幼少の頃の事故により、腰に持病
 を抱えています。それでも、昼の部だけ、時間に応じた業務を求められた為、小包もしています。
 が、特定の人だけ、腰が痛いと言うことで、小包の業務を外してもらってます。
・スキルシートの項目にある、電話応対ができるorできないの項目に対して、必要最小限の知識す ら指導がないため、電話に出ない人がいますが、出ないのではなく出れないと言うほうが正しい のに、それに対しても、時給の差がある。
・とにかく、人が足りない。
 主婦は扶養の関係で、4週4休以外に10日休みを要求。
 常に、発着 小包の2人で仕事
 小包の仕事をほったらかして現場に手伝いに行ってます。】


東京都の「あいあい」(郵便内務)さんの意見

【 @急に休みを命ぜられる(有休でなく無給休暇)
 @1ヶ月働き終えてから、時間数オーバーなので給料は来月回しと言われる
 @社会保険に入れてくれない。
 @急にゆうメイトの人数を増やし、個人の労働時間が激減した。】


兵庫県の「チップ」(深夜勤)さんの意見

【担務表を作成している課長代理が公平に割り当ててくれず、
担務が偏っています。
辛い担務ばかりのBランクの人がいる反面、
毎日楽な担務しか割り当てられないAランクの人がいるんです。
現場でも不満を感じている人達が多く、仕事に対するモチベーションも
上がりません。】
                                       

静岡県の「凜」(郵便内務)さんの意見

【 5時〜8時(夜間) 現場、不在留置の入力、処理、区分。再配コール。が主な仕事です。3時間雇用なので、お中元やお歳暮の時期以外は、定時で帰る事が多いです。私自身は、大きな不満は特にないのですが、少し気になる事があります。それは、同じ3時間雇用で、しかも現場だけの人(12:45〜15:45)が、毎日ここ2年近く1〜2時間の超勤を平然としています。しかも、4人のうち1人は、VCが、ようやく1560になった程度。特別有能なわけでもないのになぜ?夜のゆうメイトは、心の中で、疑問に思っている。】


大阪府の「メイト」(郵便外務)さんの意見

【もっと長い時間働きたい 準社員制の導入 情けないボーナスを何とかしてほしい】


兵庫県の「PAL」(郵便内務)さんの意見

【現場を知らない上司が評価をすると思うと、本当に正当な評価をしてくれてるのかとても不安。今後さらにコスト削減のために時給、日数などが改悪されると、このままゆうメイトを続けられない。】


東京都の「セキちゃん」(郵便内務)さんの意見

【ある副課長と課代に暴言を吐かれました。以前仕事の相談をしたのですが、あからさまに差別をされました。】


千葉県の「まる」(その他、計画など)さんの意見

【この職場に着いて五ヶ月になります、その間で退職者が5名出てます。
以前の担当者から言われましたが「言わないと動いてくれない」は本当でした。
ユニホーム(含む、カッパ)の申請、ロッカーのカギの申請、等。
今週月曜日にユーメイトの全員が集められ、例の個人情報何とか?が説明されました。
携帯電話の話題も出ました(個人の持ち込みは禁止、申請して下さい)課長代理に聞いても「私は解らない、総務課で聞いて下さい」って、ありですか?
休み明けに総務課で聞いて来ますが、やる気のない?総務の人は困った存在です。
昨日、課長が突然転勤?かな、消えました。
ユーメイトが班長に相談して受けて貰えず、課長に直談判しましたが結局辞めてしまった。止めざるを得なかったのかな?
補充は無いとの事、厳しくなりますな!!現場は。

まだ、五ヶ月ですが他のユーメイト諸君も同じような話です。
差別があるみたい、教え方が不親切(地図を渡されて、はい、行ってきなさい?)ですね。始めは面喰らいました、地図が解らないとこの仕事は無理ですと。
聞いても動いてくれない課長補佐?要らないですよね。
解らない事は個人で判断しないで、聞いてください。
と、採用の時に言われました。聞いても受けてくれない、「それは総務課に、聞いてください、御免なさい、私じゃ解りませんって?」じゃあ、あなたの仕事は何なの?
民間から中途入社した「まる」には異常と思える会社です。】

《ホームページ管理者より》
 管理者・役職者への不満が多いようです。「昔の管理者はまだ現場のことを考えてた」とよく聞きますが、今の管理者は、言われたこと=命令に従うだけで管理者になった人が多いのでしょう。そういう人は、他の人にも上から言われたことだけを命令するだけで、自分では何も考えようとしないようです。
「こんな管理者はいらん!」、どうしようもない管理者に「こう対応した」といった意見も寄せてください。


東京都の「法律は守ろうね」(郵便内務)さんの意見

【私が働いている特定郵便局ではお金が足りないと私か、職員さんが自腹で不足分を払います。こんな非常識な仕事場は始めてです。

 また8ヶ月も働いて有給もくれません。
 祖母が亡くなった時にも忌引きもしてくれませんでした。

 特定郵便局なんて法律も守れない、とんでもない人間が
 局長をしているのが今回始めてわかり、この人達を
 辞めさせるには民営化した方が良いのでは?と思うように
 なりました。
 あの人達に給料を払う意味がわかりません。
 
 職員さんもどんなに局長が理不尽な事をやったり言ったり
 しても我慢してばかりです。きっと何か言ったら
 とんでもない嫌がらせをされたりするからでしょうね。

 無法地帯で働くのは本当にうんざりです。
 早く辞めたいと思っています。】

《ホームページ管理者より》
 ひどすぎますね、6か月以上勤務すれば年休は取れますし、当然「忌引」も有給です。
 また、欠損金については「任意弁償」は禁じられ、あくまでも「欠損金」として処理しなければなりません。さらに問題点があれば私達に相談してください。
 民営化とは別問題として、特定局制度は見直していかねばならない問題でしょう。皆さんの意見をお寄せください。

                                       
東京都の「バカ正直」(郵便外務)さんの意見

【「仕事で自分の携帯電話を使え!」といった職員がいる。仕事で私用の携帯電話を使わせるのはやめて欲しい。仕事で携帯電話が必要なら局で用意するのが常識だ。】


鹿児島県の(郵便内務)さんの意見

【特定郵便局は、すべてが局長で決まるため前居た局で、局長が無知の為、いろいろ不備があり、貰えるべきものが貰えなかったりだったが、支社から指導が入ったら局長に目を付けられ、いびられ身体壊してやめました。支社の相談窓口、他の局長、みなその局長の評判は、知っていても部会内から問題が出ると大変だから、臭い物には、ふたをした。ゆうメートは、局長のお気に入りでないと潰されます。仕事も出来ない。常識がない。そんな局長が、特定局は、多すぎる。そんな局長にちゃんとした評価が、出来るだろうか。今の局は、局長をむかしから知っている為、今のところは、問題なしです。】


神奈川県の「いらいら」(郵便内務)さんの意見

【聞いても「そんなことも知らないのか」と一喝
教えてほしい言葉がでるまで延々と怒鳴っている
絶対聞きに行くことはないでしょう。ひたすら転勤するのを
待っています。】


栃木県の「kye」さんの意見

【私は一日7時間労働の土日祭日休みの勤務です。16年9月入社です。今年3月から有給休暇をいただきましたが、日数は6日と言う事なのですが入社のときに渡された勤務条件書には217日以上勤務には10日と書かれてましたので,ゆうメイトセンターに問い合わせたところ、その局の局長が決めることなのでこちらでははっきりいえませんとのことでした。勤務条件は局長が決めることなのですか?後私は、社会保険に入れてもらえないのですが
会社側が半分持つものなのでこちらからはいえません、職員さんが遠回しに言ってくれたのですが上の人に聞いてみるで終わってしまいました。主人の扶養から抜けてしまうことを告げたら、好きなときに休んでください。とのこと。私はこの仕事が好きなのでたくさん働きたいと思っているのに、その気持ちもうすれました。今は有給を使い果たし、休みたくないのにる休まざるを得ないのです。辞めようと思ってここに投稿しました。でも郵便の仕事が好きなので、別の局で働くことはできないのですか?
はっきり言えばいいのにと思うでしょうが、その局の雰囲気や局長さんの人柄等、実際働いてみないとわからないと思います。】

《ホームページ管理者より》
 本当に困った局が多いようです。「勤務条件」のページにありますように、六ヶ月以上勤務し、1年間の勤務予定日数が217日以上の場合年休は10日で、局長がかってに減らすことはできません。また、いわゆる社会保険についても、「1日の勤務時間が6時間以上・一ヶ月の勤務日数が15日以上・引き続き二ヶ月を超える雇用が明らか」な場合は、加入させねばならないのです。
辞めようとは言わず、詳しい状況など「ゆうメイト全国交流会」に相談してください。


静岡県の「かのん」(郵便外務)さんの意見

【S局のゆうめいとは小包書留は持ち出さない、やらないことになっていますがうちの班は小包をこっぱいで持っていって貰えない地域なので職員さんが荷物いっぱいで毎日やってるのですがお中元お歳暮になるとゆうめいとにもまわってきます。
 勤務1年7ヶ月ですが、毎日最低6個くらいの小包をもって郵便ももって出ます。山間部でこけたらおしまい(ガードレールもないがけっぷちがある)な道を荷物いっぱいで走ります。
翌朝便も持ちます。
 職員さんのつうくが進んでいないので、書留の順立て、地図へのマークなどして、自分の準備して、ほかのゆうめいと以上の仕事してます。
 5時間勤務なので午後は出ないのが勤務条件でしょうが・・・多く働ける分にはいいのですが、あまりのも無責任な仕事のやり方に課長以外の人間は腹が立っていらだっています。
課長が書面でしか判断しないおかげで、みんなが苦しんでいます。何とかしてほしいです。
S局、第一集配営業課です。


岐阜県の「あおちゃん」(深夜勤)さんの意見

【勤務終了直前(直後)にいきなり超勤命令があります。
これはどこの局にもあることなんでしょうか。
酷いときには、終了後帰宅しようとしたときに呼び止め
1時間超勤やってくれと命令。
非常識な時間に電話して出勤要請など・・
7〜8年程度勤務しているがここ1年はとくに酷い
1年前にきた副課長が現状が未だにわかっていない。
また、ある勤務時間帯では日曜、月曜以外強制?2時間前超勤があり合計6時間勤務させています。】


大阪府の内務勤務者さんの意見

【時々、拝見させていただいてます。

昨日の出来事なのですが、スキルアップシートが配布
されました。
私は、現在、発着、小包、現場と、毎日出勤時間もバラバラ
配置される担務も違います。
ところが、昨日、配布されたスキルアップシートは通常用だけでした。
なので、計画に
発着と小包もしてるのですがそのスキルアップシートはいただけないのですか?
と聞いたところ、入ってないことすら知らなかったのか、慌てて総務にもらいに
行ってくれたのですが。
実際、つかされてる担務に応じて、すべての人がそれにあったスキルアップシート
を配布されないまま、評価をするのは、あきらかにおかしいと思うのですが。】


東京都の「S」(郵便内務)さんの意見

【先週の 金曜日に 辞めました。と言うのは この局は 営業成績等かなり悪いのは ゆうメイトであった私でも よくわかるくらいのものでした。 立地条件もよくないし 住宅街のど真ん中で 正直、客層は 60以上のお年よりばっかりでした。 そんなか 局長は(女)EXパックの売れ行きが悪いだの ふるさと小包を売れだの 最後 来る客に 人間ドックを勧めろなどと言い出したときには あきれました。 あと 窓口で すすめろ すすめろ ばっかりで 自分は 地域の人に顔をうることもせず、 ましてや 営業活動は しなくて 当然の風の吹き回しで 2人の局員さんには完全に 傍目で見ていて いじめ同然の 仕打ちを連日繰り返すのです。 正直 朝一から 乱暴な態度で どなりちらすので なんか まわりも ビクビク していて 雰囲気に呑まれて そうで 正直変なミスしないかとビクビクでした。 あんまりな 横柄さは お客にもわかるようで お客に局長が 怒鳴りつけられていました。 正直 あまりにも 雰囲気が悪いので びっくりと同時に なやみました。 だんだん 局長のイライラも(更年期もあると思うけど)私にまで及ん(申し訳ないですか、ここから2行文字化け)
辞めると 告げた日は じゃ 今日限りね! と言われたのには驚きました。それから 契約途中なので 今後 ゆうメイトとしては どこでも働けません覚悟して! といわれました。 それから 個室で 局員さんの 過去のミス や 悪口的なこと いっぱい聞かされました。同意しないでいるとでいると、彼女がきれていくのが わかり こわかったです。
 正直 部下の ミス 成績の悪いの皆 他人のせいにしたがる 責任取れない ちっちゃな 器の かたで とにかく 女帝のような振る舞いでした。
久しぶりに 社会に出てみて 反面教師をみた感じがします。】

                                      
埼玉県の「きりん」(郵便内務)さんの意見

【郵便窓口にて勤務していますが、貯金関係についての質問(ATMの使い方が分からない・〜を振込みしたいのだがなど)をお客様から受けることが多いです。入り口から入って、一番手前の窓口が郵便窓口だからということもあるでしょう。 その時、隣の窓口の貯金保険課の人たちは、その会話のやり取りを聞こえていると思うのですが、聞こえないふりをしているのか、自分たちの仕事をやり続け、ゆうメイトである郵便窓口の私たちをフォローしようとしてくれません。 いつも、そういうお客さまから聞かれてから「すいませーん!」と大きな声で呼びかけないと、応援に入ってくれません。 
分からないことも多いわりに、指導も少なく、お客様から怒られるときも、ゆうメイト。どうして、何もかもゆうメイトがやらなくてはいけないんだろう、と思います。
あと、先日 登記印紙を買いにこられたんですが、わざわざ総務(2F)に印鑑を持って取りに行かなくてはならないので、窓口に戻ると行列になっていたりします。 呼び出しボタンで、よばないと職員の人も窓口にこないようで、ほったらかし状態でした。窓口の様子を気にかけられないほど、職員の数は足りないんでしょうか? 結局、行列になったため、お客さまからの苦情もゆうメイトが受け対応しました。あまりの態度の悪いお客様だったので、泣きました。 
秋頃から賃金があがるとのことで、スキルチェックの用紙をもらい、先日提出していましたが、昇給するといっても、たったの10円でした。 普段の精神的疲労の具合などからしても、たった10円て・・・。とショックでしかありませんでした。ただでさえ、自給が安い割に、求められていることが多く感じているのに。。。 
私が採用されて、入ったばかりの頃 制服古いデザインのものでした。それは良いのですが、なかなか半そでがもらえず、その頃は冷房も壊れていて、とても暑かったです。現デザインの制服をもらうときも、サイズを記入した用紙を提出させられたんですが、1ヶ月以上届きませんでした。そんなに、時間がかかるものなのでしょうか? ゆうバックの箱・現金封筒・はがきなどの補充をかけても、持ってくるのが遅いときもありました。
誤配送の苦情も、受けることも多いです。とにかく自給が安いわりに、求められることが多くてつらいです。
あまり長く続けず、辞めたいと思うようになりました。】

《ホームページ管理者より》
 まだ、開設して日が浅いのに、多くのメールが寄せられています。そのおかげで、ページが長くなり読みにくいとの指摘も受けました。もう少し読みやすいように工夫しようと思っています。もう少しお待ち下さい。
 寄せられる意見の中には、「本当にどうなってるの!」と怒りよりは「あきれる」内容も多いです。郵政公社も、ゆうメイトへの営業の押しつけや管理の強化ばかり考えず、局長や管理者の資質を問い直すことが求められているのでしょう。
 やはり、ゆうメイト間の横のつながりが本当に必要と思います。どしどし意見を寄せてください。


東京都の「中里」(郵便外務)さんの意見

【職員から、名前を呼び捨てにされること】


神奈川県の「コロン」(貯金内務)さんの意見

【古くから居るメイト2人(F、T)がクセ者で殆どいじめにあっている気がします。間違った書類を投げつけたり、分からない事を聞けば「そんな事も知らないの」みたいな言い方をするんです。
こっちは「知らないから聞いてんだよ!!」って言いたくなります。毎日ふてくされた態度で職員にはペコペコしていながら陰でコソコソ悪口を言ったり...毎朝、行くのが嫌になります。自分のミスは笑ってごまかし、他人のミスは大声でキツイ言い方をします。ある意味、そうゆう言い方しか出来ない人だと思うと可愛そうです。物には言い方があると思います。知らない事を親切、丁寧に教える事が先輩としての役目だと思うのですが...
本当にどうにかして欲しいものです。】


神奈川県の「あっくん」(貯金内務)さんの意見

【仕事と自給が割に合わない!!メイトでいじめる奴がいる。】


東京都の「中里」さんの意見

【 先日、お中元ゆうパックが目標に達していないと、課長が各班長を
呼び出し、ユウメイトにもお中元ゆうぱっくを協力するようにと、
お達しがあった。
 
 班長はメイトらに、これは強制ではないといったが、 
時間がないので、いますぐ注文してくれと言い、カタログをメイトらに押し付け
とても断りづらい雰囲気だった。

 結局、班のメイトの九割がお中元を注文した。私はひとりそれを拒否した。
なぜかといえば、新集配になって営業を強化することになったのは職員であり、
あくまでメイトはその補助だからだ。それは賃金、待遇をみても当然であり、
なかには職員より働いているメイトだっている。
 だからその職員の尻拭いをなぜメイトがやるのか、はなはだ疑問であり、
不愉快である。

 これを読んだ方はどう思いますか?】


北海道に「うさぎちゃん」(郵便内務)さんの意見

【JPS導入に伴い、現場から意見、改善提案等を行っているが、取り入れてくれない。】


[メールでの質問]

【評価は、ゆうメイトが所属する「班」の「班長」(総務主任)や、課長代理等が一 次評価者として評価を行い、課長など管理者が最終的な評価をすることになっていますとあります。
私の局は課長代理が一次評価者で課長が最終評価者です。深夜勤務で基本的に課長代理以上の人は泊まりません。
1次評価者である代理は5人いて交代でとまっています。したがって課長とはほとんど話等したことがないです。その場合一次評価者である課長代理と最終評価者である課長のどちらの意見が強いのでしょうか?

追加の質問ですが評価者が毎日泊まっているわけではありません。実際に私が評価者
にあうのは週1回ほどです。そのため毎日の評価はどのようにして決めているのでしょうか?
(やはりほかの泊まりの代理とか他の職員に聞いているのでしょうか?)
またAランクにはなりにくいと聞いているのですが実際ランク別の人数は一般的に決
まってるのでしょうか?
(例Aランクは深夜で3人までの制限等)】

《回答》
 あくまでも当局の基本的な考え方ですが、最終評価者は、局長となります。
 一次評価者が課長代理のようですが、その一次評価者の評価に基づいて課長が評価し、局長が最終評価ということになっています。
 ただ、局長がよほど目立つ(良い意味でも、悪い意味でも)ゆうメイトでない限り個人を把握していませんので、課長の評価が最終評価といっても良いと思います。
 なお、深夜勤の場合は、課長はほとんどいないですので、ほぼ一次評価者の課長代理の評価がそのまま最終評価になることが多いようです。
 ただ、課長の個性・資質にもより、口を出すのが好きな課長なら、現場をよく分からないのに課長代理などの評価をさらに見直すということも聞いています。

 評価方法についてですが、基本は半年間の勤務実績等に基づいて行われますので、毎日評価している訳ではありません。
 といっても、半年間の評価についても、本当にきっちりとしているかどうかは疑問で、課長代理を含め、第1次評価者の現場の役職者は毎日の仕事で追われており、評価もかなりいいかげんです。ただ、現場の役職者によっては、本人の言い分も聞くそれなりに良心的な役職者もいます(課長など管理者には少ないですが)ので、自分の主張をきっちり伝えることも重要です。
 ランクの人数ですが、これも基本的にですが、ランク別の人数が決まっているわけではありません。極端に言えば、全員Aランクもあり得るわけです。
 しかし、それではランクをつける意味がありませんので、無理にでもBやCランクを作ろうとします。このことが、評価制度の大きな問題点の一つでもあり、早急な見直しが必要と思います。

                                        
千葉県の「瑠花」(郵便内務)さんの意見

【 内務の仕事をしていますが、一般事務と広告に書いてあり応募したら、
毎日電話を受ける仕事でした・・・。苦情ばっかりでおもしろくありません。
仕事の研修もなく、局員の(上役)方に聞いても俺にはわからないと言われるし
、2日目に一人で電話番しました。5台も電話があるのにどうやって
応対すればいいのかかなり困りましたし、誰も助けてくれませんでした。
まだ辞めていませんが、早く辞めてしまいたいです。】


兵庫県の「ウブうやん」(郵便外務)さんの意見

【真面目に仕事をすると馬鹿を見るということです
郵便外務の仕事は配達をして事故整理(還付処理等)して
やっと仕事が終わりです
仕事が出来ない、又は真面目にやらない人程
超勤を稼ぐことが出来ます
特に不真面目な人は配達行く前に15分ほど煙草を吸い
帰ってきてまた煙草、ダラダラ仕事して終わっても雑談・・・

超勤は自己申告制で、何してようが周りは監視しているわけでは
ないので無法地帯となってます
仕事できる人が周りより自給が100〜200円高いといっても
簡単に補うことができます

本当に・・・一生懸命仕事をしてるのが馬鹿らしくなります
配達ファイルを整理して、パソコンに入力してきちんとしてるのに
休み明けに仕事をするとファイルが滅茶苦茶だったり
ご配達されててお客さんに唾を吐かれたり
そこまでしてこの郵便局で働いてるのが悲しいです】
                                       

千葉県の「ナナシ」さんの意見

【はじめまして、働き始めてやっと1週間ぐらい経ちました。
ずっと電話をとる仕事だと知らずに入り、精神的に参っています。
郵便局の仕事は本当に古いと思います。パソコンでお客様の情報の管理を
すれば簡単なのに、未だに電話を取って紙に手書き・・・お客様は
だんだんとイライラして声が怖くなります。

話は変わりますが、還付前再配達済みの配達記録をお客様が
どうにかしてくれという電話があり、なんとか、差出人に返す前に
集配課で見つけましたが、局員の方にそのまま渡すことはできない
と言われ、お客様の配達記録のコピーに署名しろと言われました。
そして「何かあったときは君の責任だ」と言われてから荷物を
手渡されました。

数が合わなくなると大変だということはわかりましたが、1週間そこらの
人間に言われても、何がなんだかわからず、不安でした。

アルバイトだから責任はないとは言いませんが、もっと親切に教えてくれても良いのでは?と思いました。
はっきりいって仕事に行くのがつらいです。

まだ、郵便局のしくみがわかりません。】


神奈川県の「ブー」さんの意見

【 メイトって便利屋みたいなもんですよね!?予告も無く突然「今日から○○へ異動して下さい」みたいいに(怒)せっかく覚えた仕事もパーですよ!!また、新しい職場でゼロから覚えなくてはならないのですから。前もって面接の時点で言って欲しいです。しかも今度の職場はイヤな人が居て...
“お天気や”機嫌の良い日あニコニコして、悪い日は挨拶も返ってこない。
心の中で「そんな性格だから旦那に逃げられるんだよ」って叫んでいます。
自分のミスは否定せず何でも人のせいにして、自分が悪いと気づいた時は「ごめんなさい」の一言もなく知らん顔。こう言う人間を雇っていいのですか?】


岡山県の「ぼこ」(郵便内務)さんの意見

【私は計画で電話受付(昼の差し立て、時に文書作成)をしています。
 
以前にも、ゆうメイトの仕事はどこまでするのか(しないといけないか)悩んで相談したことがありました。
不着や苦情・怒りの電話などのさまざまなトラブルの処理・対処の方法で困るときに職員に聞いても、「知らぬ・存ぜぬ」の態度をとられることがあります。ゆうメイト任せのような気がします。職員は部下の仕事を把握しないでいいのですか?

私は入ったときから、郵便課の仕事を教えてもらったわけでもなく、いきなり電話を取って自分なりに、仕事を覚えました。
研修もなく、教えてもらう でもなく、民間では考えられません。
お客様に対して失礼です。

こんな素人に任せていいのですか?職員は何の仕事をしているのですか?
毎日毎日何の会議をしているのですか?と、いつも思います。

なのに、ゆうパックや葉書など販売は強制的です。私たちには営業手当てはありません。
一度職員に「私たちがしている仕事を 一人でしてみて下さい」といいたいです。特に局長に言いたいです。】


神奈川県の「アンチTBS」(郵便外務)さんの意見

【うーん。はっきり言って緊張感ないバカ局員ばっかりやね。
だから犯罪が多いんだよ】


静岡県の「とくむ」(郵便外務)さんの意見

【採用当時(1月末)850円だったスタート時給が780円に落ち、
ようやく2区目の通区を始めようとした矢先異動を命じられ、
移動先にいったとき「今までやってたところはPT区じゃ
なくて職員区なので1区通区とは数えない」と言われ、
頑張って時給が830円になった!と思ったら
スタート時給が830円になっただけでした
局長推賞を2回(接遇面1回、故障車両引き揚げの協力で警察からの
感謝状1回)受けておりますし、地域の人々にはだいぶ評価されて
いたのですが1年半勤めてスタート時給Cランクというのは納得が
いきません。】


東京都の「あさゆう」(計画など)さんの意見

【 定時を過ぎても電話応対で残業になるが超過勤務手当てが付かない、というか付けるつもりがない。30分程だと付けてくださいと言いにくい雰囲気。
なぜタイムカードを導入して管理しないのか。】


兵庫県の「さくらのすけ」(郵便外務)さんの意見

【 始業時刻は午前8時ですが、みなさん(私も含めて)7時40分ごろから作業を開始しています。サービスです。なんだかなぁ・・・・でも職場の雰囲気はいいです。なんせ人数少ないもんで・・・ちなみに区域は8区までしかありません。でも本チャンよりもバイトのほうが多いなんてなんか変だとおもう。】

                                        
東京都の「ももたん」(郵便外務)さんの意見

【女性外務が少ないため、ロッカーが物凄く適当な位置に配置され、
行為できる環境ではないため、
勤務前の着替え、勤務後の着替えはトイレ個室で行っています。
入ったばかりのころは、用意するからね!といわれていたのですが
全く用意する気配はありません。
例えば、男性のロッカーの並びでもかまいません。
同室でも、シートなどで覆って見えなくしてあればかまいません。
狭いトイレ内での着替えは、苦痛ですし、不潔に思えてならないです。】
                                        

大阪府の「K・H」(郵便外務)さんの意見

【 夜勤の場合、本務者は12時半出勤だが我々ユウメイトは13時半出勤。これで道組もして書きとめの書き上げまでしていくから出るのは14時過ぎている。この状況では郵便事故・交通事故が免れない状況です。帰ってこなければならない時間は16時ですから正味1時間半ぐらいしか配達時間がない。これで本務者と給料が違うのだから我慢できない。この問題は全郵政の組合にも言っているが全然ダメ!管理者からは経費削減でどうしようもないとの事。いま守口の外務は残業撤廃命令みたいな感じでとてもしんどく、給料が10万円切っているユウメイトが続出しています。みんな生活があるのでどうにか頑張ってなんとかしたいと思い、組合に働きかけをしてる次第です。】


北海道の「やや」(郵便内務)さんの意見

【 最近ゆうメイトになりました。今、ワゴンでの切手販売を教わっているのですが、朝9:00〜13:00まで一度もトイレに行けないと言われていて実際に行っておりません。女性の先輩に生理の時等はどうしているのかと聞いたところ、夜用のナプキン使用で我慢すると答えられました。全国の郵便局でも同じきまりなのでしょうか?問題が問題だけに男性の上司にも聞きずらく困っています。】

《ホームページ管理者より》
 メールアドレスの記入がありませんので、ここで返事をします。
 担当している方に聞きましたら、トイレなどでどうしようもない時に、自分の携帯で郵便局に電話をし、替わりの人に来てもらったことがあると言っていました。
 ワゴン販売はどの局も一人配置となっているところが多いようですので、2時間程度で交代するなり、複数配置を行うなど、根本的な解決策が必要な気がします。
 対応方法等について、意見のある方はメール下さい。


静岡県の「凜」さんの意見

【 職員OBって不思議。ゆうメイトの中に職員OBがおります。現役時は、どこの局でどのような仕事についていたのか存じませんが。
現場で3時間雇用。区分機もかけられなければ、VCSもまったくダメ。電話も出ない。日曜勤務もなし。ひたすら手区分の日々。
夜勤17時〜20時の私達は、休憩をもらうことなどほとんどありません。
しかしこのOB、勝手にタバコを吸いに行ってたり、職員と無駄話をしたり、
そんな事しかしてないのに、時給は、一般ゆうメイトよりスタートの段階で
高いのです。それなのに偉そうにして。若い職員などは、職員あがりのゆうメイトは、扱いづらそうです。】

                                        
神奈川県の「チョコ」(郵便内務)さんの意見

【 「えっ!?この仕事で時給770円???」て感じです。それにCランク程度の仕事内容なのでAランクやBランクにはなりません。Cランクのクセに毎日忙しく使われています。それなのに時給は...。あと、仕事内容、時給は別として今の悩みは人間関係です。気の合わない人も居るので(メイト)毎日憂鬱です。。分からない事を聞けば、ふてくされた言い方をし、間違えるとブツブツ言ったり陰でコソコソ!!文句があるならハッキリ言え!と言いたいです。職員には信頼されているから誰にも相談できずに悩んでます。毎日、胃薬を飲み、最近では体重も3キロちょっと減ってしまいました。】


大阪府の「よっち」(共通関係)さんの意見

【 8時間勤務のゆうメイトなせいもあってか職員さんと同等のレベルを求められることもよくある。だったらもう少し賃金が職員さんに近づいてもいいのではないでしょうか・・・?と思うことがある。
だいたい総務課のスキル基準は大雑把すぎて判断しにくいような気がする・・・。】


長野県の「A.T」(郵便内務)さんの意見

【 やる気のない職員のあいてをするのは疲れる。
 トヨタ生産方式 導入。でも、ガムテープなどの消耗品 在庫が切れてから注文を出したいる。在庫管理、安全在庫の発想がない。4S 整理整頓の意味がわかっていない。部署ごとの連携がまったくとれていないので 在庫が切れたことについて総務担当者の責任にはならない。こんないい加減な仕事でも 給料がもらえる不思議。これで何ができるのか疑問に思う。】


大阪府の「ODM」さんの意見

【 今、T局ではJPS(立ち作業)で道組をしています。他の何人かは、座ってしていますが、自分も座っていると上司が注意してきたり、睨んでむりやり立たせようとしてきます。なぜ、自分だけがやられるのかわかりません。
パワーハラスメントやめてほしい。いままで嫌がらせもありました。今では出勤するのも憂鬱です。もっと楽しく働ける職場にしてほしい。】

                                        
愛知県の「オレ流」(郵便外務)さんの意見

【 2tトラックで集荷作業に従事しています。昨年夏から、小包・冊子小包・EMSなど一部の郵便物を集荷すると、1個(通)あたり5〜10円の集荷手当を頂けるようになりました。3ヶ月に1度の支給で上限支給額は6万円ですが、年間最高24万円はゆうメイトにとって非常に大きな金額であると同時に、労働意欲を掻き立てる精神的な支えでもあります。

ところが、班長(この人もゆうメイト)をはじめ古参ゆうメイトが手当が見込める集荷先の担当を独占したうえで固定化し、集荷手当を自分達だけのものにしていまっす。7月から8月上旬はお中元シーズンで、担当をローテーション制にすれば、班員全員が手当の恩恵を受けられたはずですが、結局数人でこの担当を独占してしまい、私は手当の見込みのない集荷先ばかりを担当させられました。

手当の上限6万円を超える分の配当はなくドブへ捨てる格好になりますが、うちの班では毎回班全体の利益を10万円以上ドブに捨てている格好です。根本的に班長が計画的な担当ローテーションを組んでいないのが元凶ですが、管理者職員も「ゆうメイトの内輪もめ」と一切無関心を装っており、相談すらできず悩んでいます。

手当の代わりとして任されたのは、ほぼ毎日1時間の強制残業でした。冗談じゃありません。これでは就業格差・賃金差別以外の何者でもなく、人権問題じゃないかと思っています。契約更新の話が来ていますが、更新せず辞めるつもりです。】


《相談メールから》

【10年の8月よりゆうめいととして勤務しております。

先日渡されました評価にとても疑問を抱いております。
ですが、どなたかに相談ようにもどうしたものかと悩んでおります。
と、申しますのも、評価決定シートを渡された際、副課長に「上がりましたか」と尋
ねられたので
「いいえ」と答えたところ、「そうですか…」と辛そうな表情になられまして…。
なんでも、副課長自身が上へ提出した評価では全体的に昇給させすぎなので、評価を
やり直すようにと副局長から二度もやり直しさせられたとの事だったのです。

私が頂いたスキルシートには全て出来るの評価を頂いているにもかかわらず、Aラン
クの熟練度無しでした。
また職務加算の基準も曖昧で、納得いきません。
しかも、はじめから昇給させるつもりのない局の方針なのでは何のための評価制度な
のでしょうか…】

{相談への回答}
 メールいただきました。
 公社が進めています人事評価制度の問題点が、浮き彫りにされた事例だと思い
ます。
 そもそも人の仕事を評価することそのものが非常に難しく、管理者の恣意的判
断が重要な要素にならざるをえないものなのですが、郵政の場合は特にひどいよ
うです。
 ランクについても、HPで他の質問で答えていますように、全員Aランクもあ
り得るわけですが、それでは評価制度としての意味が無くなるので、無理にでも
BやCを作ろうとしています。
 さらに、ひどい管理者は、ゆうメイトや職員の「アラサガシ」に重点を置き、
良い評価をする役職者等には、まだよく見ていないといった「指導」も行ってい
るようです。
 本当に残念なことですが、やはり、今の人事評価制度に問題があると思います。
 評価に対して、一人で苦情処理制度を使うことは大変でしょうが、やはり、制
度を使ってきっちりと自分の意見を言うことが大切だと思います。
 あなたの職場での組合に相談してみてはいかがでしょうか。
 もし、あなたの職場の組合が対応してくれないようなら、また、私たちに相談
してください。


神奈川県の「わか」(郵便内務)さんの意見

【今まで勤めた職場の中で 一番やりにくい職場と感じます。
 ある職員がお昼だからと 仕事をやり終えないで誰にも休憩すると告げないで休憩に行ってしまった事がありました。責任者にもかかわらず・・・あきれました。
責任者とは名ばかりの 無責任者です。
 他にもありますが、、、いずれまた】


岐阜県の「あおちゃん」(郵便内務)さんの意見

【スキルアップシートの評価が出ました。
今回も前回と同じ評価でした。
同じ評価の奴と比べると遙かに差がありすぎです。】


千葉県の「ナオキ」(郵便外務)さんの意見

【 私は夜勤タイムで働くゆうメイトです。(時間は昼12時から夜8時45分まで)
うちの局は、配達本務者だけでなく、
ゆうメイトにまで「小包」の配達をさせられています。
受託者がいるにも関わらず、「受託者の通区の為・人がいない」との理由で
こんな状態が半年近くも続いています。
上の管理者は人がいないの一点張りで、改善しようとも「いつまで」と言う具体的な日数も公表しません。
夕方指定の小包を夜間に配達や、電話だけで在宅を確認し、実際に配達にかけない小包、料金関係の小包等が、全て私達「外務配達員」が処理しています。
それらのせいで、本来配達されるべき、書留・EXパック等が時間に遅れて配達される始末…。 
なのに小包受託者は椅子に座っての談笑、そして帰ってしまうという有様。

おかげで終わりが遅くなり、最悪は夜の2時間超勤など、事態は深刻です。
郵便屋が手紙を配らなくなったら、終わりだと思います。

それと本務者による、ゆうメイトのイジメ等も影ながらあったりもします。
私もある本務者から「俺達のお陰で働けるんだ」とか「辞めてしまえ」等の言葉も貰いました。それを言うだけに、家の電話番号を調べて、
何回も電話し、何事かと思い、私の携帯からその人の携帯に電話をすると、その暴言…。ある種の犯罪に近いような気がします。

元々はその本務者が夜勤の時に、夜間の書留再配達をやらないで、
勝手に時間休を出して帰ってしまって、配達を私一人でしなくてはならなくなったのですが…(帰った理由はカップ焼きそば食べて腹が痛くなったから)
理由がちゃんとしていればいいのですが、余りにも自分勝手な理由の為、
それを注意をして貰おうと班長と課長に話しをした事に怒っていたようです

その人は、私の倍生きているのに分からないものなんですよね…。
同じ班の本務者なので、どうしたらいいでしょうか…。
夜勤時に一緒になったりもするので、今後を考えると怖いです。】


岐阜県の「tottchan」さんの意見

【 CSのモデル部会の部会長局と言うことも有るせいか、CSにとてもうるさい・・・。先日も支社長が来局し、郵便の窓口は一日立って仕事をしろと言われたそうです。どこの局も郵便を担当しているのはゆうメイトですよね。なぜ私たちだけにそんな強制をするのでしょうか・・・。 貯金担当の職員さんは座って仕事・・・ CS・CSと言いながら、窓口の仕事、局長の仕事もしない局長に言われたくありません・・
もし、民営化してしまったら、ぜひこういった、局長の仕事もしない、窓口も出来ないような局長には辞めて頂きたいです・・・
今の私の希望です。
(ゆうメイト歴22年)】

                                        
岡山県の「ぽぽ」さんの意見

【 8/31勤務条件変更通知書をもらいました。

同僚ももらって その時は「60円アップした」と、とても喜んだそうです。
その同僚、9/1に一枚の紙・退職の辞令書をもらったそうです。】

《ホームページ管理者より》
 「ぽぽ」さん、これだけではよく分からないのですが、9月1日に辞令ということなら一ヶ月前に「解雇通知」が行われていなくてはなりません。どうなのでしょうか?
 最近、当局から一ヶ月前の解雇通知が来た、というのをたまに聞きます。
 確かに解雇するには当然一ヶ月前の通知が必要ですが、一ヶ月前に通知すればいつでも「クビ」にして良いということではありません。当局もゆうメイトを辞めさせるには正当な合理的理由が必要なのです。
 不当な雇止めにはきっちり抗議し、撤回を求めていかねばなりません。問題があれば、ゆうメイト全国交流会に相談下さい。


静岡県の「凜」さんの意見

【 スキル認定書が戻ってきました。前回と同様Aランク習熟度なし800円。
私は自分からは、他のゆうメイトさんにプライベートな事を話しません。
ゆうメイトは、オジサン、オバサンが多いので、嫉妬、やっかみ、妬みが意外とあります。あるベテランゆうメイトさんが、前回の時「時給が800円になった。」と言ってましたので、ああ私と同じだなと心の中で思いました
そして今回、「Aランクになりました。」とそのゆうメイトさんが教えてくれました。そこで私は疑問に思いました。あれ?今までBランクで800円?
ランクは時給と関係ないの?そしてもう一つの疑問。現場で働く者にとって
VCSは重要です。が別のゆうメイトさんが前回の時こぼしてましたが、AさんとIさんは採用された時期が同じ。Aさんは速く処理できますが、Iさんはあまりに遅過ぎ。でも時給は同じ。VCSの処理能力って時給に反映されないの?
それとも、窓口業務や計画のゆうメイトさんは特別で、(頭脳労働)
現場(思いっきり肉体労働)は、時給も横並びですかね?】


東京都の「なんか変?」(郵便内務)さんの意見

【同じ仕事をしてるメイトさんなんですが、兼業がいそがしく
ただいま長期休暇中です。
しばらくしたら復帰するらしい・・・
どんな理由でも長期の欠勤はOKなのですか?
民間ではそんなことできないとおもうのですが・・・】


神奈川県の「Y.K」さんの意見

【 無断欠勤2週間以上しちゃった。精神的に弱くて休む時は度胸がいいのに行きづらくなった。どうしよう?】


千葉県の「ヒミ」(郵便外務)さんの意見
<
【 勤務して3ヶ月目になります。入った当初は小包配達の業務で、お中元時期の短期採用(1ヶ月雇用)、その後、集荷業務となり、長期採用となり現在に至ってます。が、その間いろいろな嫌な目にほとんど毎日と言っていいほど受けました。
陰湿な暴言を受ける毎日でした。言ってみたらきりがないくらいにです。毎日毎日辞めることばかり考えていました。家にいても身心共に疲れて横になって寝てばかりです。今だに。仕事のことでぐったりしてます。適職でないこともわかっていますが次の仕事が決まらない内には辞めることが出来ません。適職でなかったらやはり仕事がおもしろくないものでしょうか?】


(郵便内務)さんの意見

【やる気無くなるスキル評価にうんざりです。昨日スキル評価の結果渡されがっかりしました。基礎評価給10円のみで習熟度0円でした。ちなみに私は今年1月採用で内務しています。ランクはCランクでした。0から仕事覚えても0円評価って言う事は私は何も仕事覚えてないって評価なんですね。不服申請する気すら無くなりました。】


京都府の「ゆうちゃん」(郵便外務)さんの意見

【 小包の配達に従事して10年、フルタイムで働きたいと申し出て2年、良き上司に恵まれ7時間勤務にしてもらって1年。ランクはA,習熟度無し
局長の一存で直属の上司の判定を覆し「なんでそんなに時給上げんとあかんのや!」とわめきちらしたとか、
 私は、小包の配達は勿論、書留、速達、代引き、着払い、局周り、取集、
会社まわりと必要に応じて何でもこなせるよう必死でやってきました。
 新人の教育から、職員のお手伝い、何をやってるやら・・・でも楽しい
前回も理由のわからないままに、習熟度無しの判定になり泣き寝入りしたので欄外に「スキルアップのため、私に何が不足しているのかご指導願いたい」と記入したのですが、結果は「局長がわめいた、我慢してくれ、トップのいうことは聞いてくれ、そしてあら捜しされない様気をつけてくれ」
 要は嫌われているということ、理由は愛想よくしないから、ホント馬鹿げてる。後10ヶ月で退職するから我慢しようかとも思うけど、待つ10ヶ月は長すぎる。「人生あんたの思うようにいくわけないだろう」思い知らせてやりたい!】


大阪府の「KY」(郵便外務)さんの意見

【 こんばんわ、はじめまして。
先日「非常勤職員のスキル認定書」をもらったのですが、「誤配が1件でもあれば習熟度なし」ということで今までの時給より110円下がりました。
超過勤務を入れると年間で20万円以上も変わって来ます。
誤配はいけないこととは分かっていますがただでさえ安い賃金なのにこれだけの支給額の差が出ても当然なのでしょうか?
どうも納得できません。】


茨城県の「匿名係長 只野仁」(郵便外務)さんの意見

【 職員よりも休みが少ない。7日間、8日間連続勤務も多数。倒れそう。
1週間の労働時間が60時間を越えたこともある。総務課から計画担当の上席課代に厳重注意もあったらしいが、全く改善されていない。月の残業時間が、40、50時間は
当たり前。常識外れ。あと】

                                        
北海道の「とも」(郵便内務)さんの意見

【 同じ非常勤でも待遇や賃金に差があります。
頑張ってる人が損をして要領良くやってる人が得してます。
上司もちゃんと評価してくれません。】
                                        

東京都の「JOHNY」さんの意見

【 局の掲示板に加入労働組合調査、という主旨の張り紙がありましたが、あれにはどう答えておけばいいのでしょうか。
 多くのユウメイトさんは組合に入れることさえ知らなかったり・・・。
組合の宣伝がうまくしたいな〜と思う今日この頃の質問】

《ホームページ管理者より》
 組合加入の調査を公社が進めているようで、その理由は個人情報保護法との関係で調査するということになっています。
 しかし、個人情報保護法といったい何の関係があるのかまったく分かりません。
 公社の意図はよく分からないのですが、一つの狙いは、36協定(超勤時間)の締結で、ゆうメイトも当然局所人数にはいるのですが、今まで公社は「本務者」のみの人数の過半数を組織する組合と協定を結んできており、それが問題となったことを踏まえ、ゆうメイトを含めた組織人数を把握したいこともあるようです。
 しかし、どの組合に加入しているかも重要な「個人情報」で言いたくなければ言う必要はありません。当局も強制はしないと言っています。
 ただ、あなたが組合に加入されているかどうかは分かりませんが、組合にとってはあなたが何も言わないことはどこの組合にも加入していないことになり、もし組合間で過半数を争っているような職場でしたら、加入しているしていないが大きな要素になってきます。あくまでも組合にとってですが。
 いずれにしろ、もし、あなたがどこかの組合に加入されているなら、その組合と充分相談されてはいかがでしょうか。


大阪府の「りな」(深夜勤)さんの意見

【 うちの局にはゆうメイトリーダーがいるんですがあなたが上司?と言いたくなるほどゆうめいとに指図し仕切る人がいて自分はほかのゆうメイトに仕事をさせといて仕事をしていない。上も上でその人には何にも言わず。今ではその人の顔を見るだけでいらいらします。】


大分県の「赤猫号」さんの意見

【 ゆうメイトやっています。最近はおとなしいのですが、4月から8月まで、JPUの勧誘が激しく困っていました。私は入りたくないので断ると、嫌がらせ(恫喝に)にちかい言葉を言われました。加入は任意のはずですが、嫌がらせをしてまでゆうメイトを加入させるJPUの姿勢に疑問を感じざるおえません。
仄聞ですが、局の組合幹部は、JPU未加入のゆうメイトから、クビにすると公言したそうです。JPUは組織の意にそぐわない、ゆうメイトをクビに出来るようです。JPUの組織のあり方、また、当局との関係に疑問を感じます。】


「意見のみ」さん

【 俺は、郵便局に不満だらけや。マジでキレタ。キレタ出来事を紹介しよう。俺は、営業成績は職員レベルで、エクスパックに関しては、所属する集配営業課で1位や。表彰だって2回受賞している。でも、2回のうち1回の表彰で信じられない事件が起きた。通常、表彰は、月ごとに行われるが、表彰された後に賞状がコピーされたものが、局内に掲示される。ある日、俺の賞状のコピーが、掲示されていたので賞状をいつもらえるものかと楽しみにしていた。しかし、待てど暮らせど賞状がもらえない。ほかの人たちは(職員・ゆうメイト)は、ちゃんともらっているのに・・・。数ヶ月後、俺は総務課の代理に「なぜ、おれだけ賞状がもらえないのか」と抗議した。すると代理は、「表彰ぐらいのことで総務に抗議したら、課長のメンツを潰す行為だよ。」と言われて賞状を渡さなかったことに対する謝罪は全くなかった。俺は、「課長のことより、早く賞状が欲しい」と話し、代理は、「とりあえず、課長に話してみるから」とそれっきり。無論、賞状は、もらえない。
後日、賞状の件を所属長に話すと、「そういうことは、管理者に向かって言うものではない」と言われ「帰れ!」と怒鳴られた。自分の存在価値を否定された出来事だった。賞状は未だにもらえず・・・。】


東京都の「E.K」さんの意見

【 初めまして、収入の件で悩んでます。E.Kと言います。

どうしても扶養を抜けられない事情があります。
しかし、年間103万を超えそうです。間違いなく超えてしまいます。

まず、扶養から抜けたくない理由は現在の住まいが都営住宅の為
このままだと住めなくなる為。
勤務日数は週三回の八時間勤務。
毎年、子供の夏、冬休みに合わせて連日休みをとっていましたが
今年はほとんど不可。 

もう辞めるしかないのか悩んでます。代理さんには相談しましたが
局長とは時間が合わなく話す時間がありません。

過去に勤務の調整の申し出をしましたが、
「民間はどうやってるか知らないが
雇用は雇用。調整するなら責任持ってやってくれ」
と半ば逆切れされてしまいました。
もちろん局側が言ってる事も分かりますが、生活がかかる以上
なんとか抑えたい所です。

新規アルバイトの採用もするようですがインターネットの公募は
適切な人材がこないと言って、なかなか募集をかけるのに時間がかかりそうです。

去年の3月から働いてます。まだまだ失敗ばかりですが
頑張りたい気持ちはあります。

主人は話して希望に添えないようなら辞めなさいと言ってます。

東京支社のゆうめいと相談窓口がないようなので、この場をお借りして
悩みを書かせていただきました。

連休明け、なんとか局長と話をしたいのですが気が重いです。】

《ホームページ管理者より》
(略)
 普通局の郵便関係では、年末年始に残業が多くなることからそれを見越して、
毎月の勤務時間を減らすことはよくあることです。
 いずれにしろ、辞めることはありません。事情をよく話してみればどうでし
ょうか。最近はどうしょうもない管理者や局長が多いですが、限度額について
の理解ぐらいはあると思います。
 ただ、契約がどうなっているかが問題です。契約通り働いて、その結果とし
て103万円を超えるのであれば、理解のない管理者や局長の言い分の方が正
しくなります。と言いますのは、当初からの契約で103万円を超えることを
納得して採用されたことになるからです。
 しかし、それでも、事情を説明すれば、勤務時間の短縮には応じると思うの
ですが、粘り強く求められてはいかがでしょうか。
 さらに問題があれば、また相談ください。
                                        

北海道の「やや」さんの意見

【 以前投稿させてもらった者です。
結論から先に申しますと退職いたしました。
今の気持ちは「こんな処に勤めて無駄に職歴を汚して本当に後悔している。」です。
選挙前には職員から自宅に電話があり共産党に投票しろと強く言われたり、別の職員は自分の思った通りにならないと怒鳴りつけ、周りにあるものを蹴りつけたり(この時の理由は私が残業していない日に残業したと印鑑を押すように言われ躊躇したため)入社する前の説明会でセクハラ委員会がある等色々立派な事を言ってましたが結局は名ばかりの何も機能していないものでした。】


青森県の「りんりん★」(共通関係)さんの意見

【 不満は、超勤が多いことです。
月にすると20〜30時間の間です。
私はバス通勤ですが、超勤が多いので帰りのバスが無く、仕方なく近くの駐車場(月1万円程度)を借りています。
そうすると、交通費が出ません。
基本勤務時間は月〜金で9:00〜16:45です。
が、朝は8:30〜が殆どです。
そしてたまに8:00〜22:00までのときもあります。
休み時間は殆どとりません。
お昼休みに40分とるくらいです。
朝早く出勤するのは超勤に入らないのが残念。
超勤が全て勤務時間として反映されるのが希望。

とりあえずランクAになるのが今の目標ですが、それでも時給安すぎます。
スキルにパソコン能力も反映されないのか?と思います。
私なら30分で作れるエクセルの表を、一日かけてしかも超勤までして作って、お金を貰ってる人を見るとイライラします。】


千葉県の「四つ葉」さんの意見

【 特定局の郵便窓口を担当して5年位になります。
現在勤務している局は、今年3月に新局長が配属されるまで(ほぼ1年間)局長不在という状況でした。
当然の事ながら人手不足に加え成績もとれず、トラブル続きでピリピリした空気が流れていました。
非常勤である私も仕事が終わるまで帰れず、何度も他局への異動もしくは巡回を願い出たのですが、聞き入れてもらえませんでした。
局長が着任した現在も、私の本務局が別の局である為、当の局長と連絡がとりにくく、制服の支給が遅れたり他にも不便な面が多々あります。
貯金窓口もやるようになって三ヶ月になりますが、評価も郵便のままだそうです(--;)】


福島県の「シオッチ」(深夜勤)さんの意見

【 1.2003年以来、職場のとある非常勤職員から嫌がらせや暴力を受けている。改善を求めて、上司や外部相談機関に何度か相談しているが、依然として状況は良くならない。何度か、辞めようかと考えたことさえある。しかし、これといったスキルがなく、また、数年以上も現在の仕事をしている以上正社員のあてがあるはずもなく、逃げようにも逃げられない。現在は、その非常勤職員と極力職場で会わないよう、つまり相手にしないようにしているのだが、それでも、時折嫌がらせや暴力を受ける。
2.職員とさして変らない仕事をしているにも関わらず、給料が安い。現在の倍…とまではいかないが、せめて時給1000円は欲しいところだ。現在の給料(月収で11万円から12万円程度)ではとても自活できないし、まして結婚もできない。現在は親と同居しているからどうにかなっているが、将来のことを思うと、空恐ろしいものがある。(間違いなく今回の特別国会で決定するであろう)民営化で給与体系がどうなるかは不明だが、今より悪くなると覚悟しておくべきだろう。であるので、将来が非常に不安だ。】


福岡県の「tom」(郵便内務)さんの意見

【 地域区分局に勤務してますが、
はっきり言って、今の管理者たちは酷すぎます。
公私混同して、自分の気に入ったゆうメイトには、
仕事がなくても超勤させたり、休みの日なのに勤務入れてあげたり。

その人たちが、勝手に自分の仕事はここまでと区切ってしまって、
仕事を残されて困ってるし、
しゃべってたり、うろうろしてたりで酷いから、
注意してくださいって言っても
もう、何にも聞いてくれません。
同じ7時間勤務なのに、半分だけ担務付き半分だけフリーとか…。
私は、フルで同じ担務をしてるのに…。

代理や副課長に相談する気も失せてしまいました。】
                                        

東京都の「T」さんの質問

【自転車通勤の場合で、通勤途中パンクした場合は、修理費など局から出して貰えますか。】

《回答》
 通勤途上の自転車・バイク・自動車のいずれもパンク修理代金は当局から支給されません(事故の場合は別)。さらに、当局は「パンクは自己責任」と言って、パンクで出勤が遅れた場合、特別休暇の対象としないで、遅刻扱いとしている事例もあります。パンクで出勤が遅れるような場合、当局に必ず連絡を入れておきましょう。


静岡県の「凜」さんの意見

【 福岡のtomさんの意見を拝見して、似たような事ってあるんだなと思いました
9月24日(土)の事。平日に比べ土曜日は郵便物の量が少ないので、ゆうメイトも少人数で十分です。
ところが、昼のゆうメイトさん達が3時間超勤。
本来なら夜のゆうメイトである私達がやるはずの差立を区分機に掛けたり
VCを打つなどの現場の仕事を一切やらせてもらえませんでした。
私は何をしてたかというと、シュレッダーをかけたり、印刷そして裁断。
何か変。夜のゆうメイトの一人が、当日の現場責任者に抗議したそうですが
「やる事がないから帰ってとは言えない」と言ったそうです。
郵便課の職員さん達、とても良い方が多いのですが、心の中では何考えてるんだか。余裕がないのかな。】


三重県の「はるお」さんの意見

【 はじめまして。
はるおと申します。
この春から、この地域の本局に勤めており、
特定郵便局との定期集配便の仕事をさせてもらっています。
郵便課の所属です。

私の悩みというのは、
他のゆうメイトの皆さんからすると”贅沢な悩み”、
”楽してる”と受け取られるかも知れません。
自分の首を絞めることにもなるかも知れません。
が、敢えて書いてみることにします。

業務の内容を詳しく述べさせてもらうと、
先に述べた通り、ある特定郵便局との郵便物のやり取り。
平たく言えば、軽四自動車にて相手局の配達郵便物を積んで本局を集発。
現地で降ろす。その後、現地での荷物を積んで帰ってくる。
そう。いわゆるピストン運送便ですね。単調・単純な仕事です。
私は基本的に、午後からの便に対応してますので、
勤務時間は午後からのある時間帯の4時間だけです。
ですが実際問題として、
本局と特定郵便局との間を往復するのは一度だけですので、かなりの空き時間が生じてしまうのです。
移動時間は往復で50分程度、
荷物の積み卸し等に掛かる時間が二度で約40分ほど…。
後の余録の時間というのは、本局にて仕分けの応援をしております。
これが集発前と帰社後の前後を合わせて2時間ほどです。
では。残りの約30分は? って事になりますよね。
これはですね。はっきり言って遊んでいます。
特定郵便局での待機時間になっています。
 (両郵便局での出発時間はダイヤにより決められています。
  特定郵便局を後にするのは17時。つまり、窓口が閉まる時間ですね)
決められた所定休憩時間より、長い休憩時間になるワケですが、
私が自由に使える休憩室も何もないので、
特定局の皆が忙しく働く中、邪魔にならないように室内の隅っこで、
小さくなっているだけですので、気持ちは全然落ち着きません…。

しかし、平日・空白(?)の30分はまだよいのです。
本当の苦痛は土曜日、日祝日に始まります。
基本的には、午後からだけの便に従事しておりますが、
土・日・祝日は午前を受け持っている方が休まれるため、
その穴を埋めてやらなければなりません。
午後の部の人員は2名体制でやっておりますが、
 (従って、交代勤務ですので、
  平日の出勤日は週の内の約半分ほどとなります。)
午前の人員はひとりしかおりません。
土曜日は午後と午前を二部制に分け、相方の人と穴を埋めます。
 (つまり、基本的にまず土曜日は休めないということですね。)
日・祝の場合は隔週でこの二部の勤務を一人でやってのけます。
6+3=9(8+1)時間の勤務体系です。
 (日祝は午後の労働時間を一時間短縮される変則勤務です。)
始業から終業までの時間帯は約12.5時間にも及びます。
この全てが拘束時間だとは言いませんけどね…。

問題は午前中のこの6時間中にあるのです。
 (ちなみに、始業は早出出勤手当のつく6時前後です)
ご承知の通り、45分は無給の休憩が入り、
+アルファで有給分の休憩時間がありますので
休憩時間は一時間を超えます。
この休憩時間を差し引いても…。
時によって違いますけど、暇な日なんて、
2時間ぐらい遊んでる状態が生じてしまうのですよ。
そう。プラスで延べ3時間に及ぶほどに…。
いったい、私は何をしたらいいんですかね?
午前中の”選任”の方はよく耐えてると思いますよ。
毎日がコレに近い状態だと思いますとね…。

基本的に午前の部は、荷物を降ろしますと、
一度、本局の方に帰社します。 
朝いちばんのその便では、特定郵便局での積み込みはしません!!
出発から帰局まで間、約一時間半程度といった所です。
次には、”空荷”で本局を出発し、特定郵便局に向かいます。
 (つまり、荷物だけを取りに行く作業だということです。)
再度、出発するまでの時間枠は4時間程あります。
 (先に述べた休憩時間を含みますが…)
つまり、内勤時間帯の占める割合が殆どって事です。
この時間帯は、本局での内勤応援って事になるのですが…。
実際は趣きが違いますね。
日・祝の事ですから、仕分け等の作業は殆どといってありません。
業務的な仕事は殆ど無いのですよ。
ま、どうやって暇を潰そうか? って感じです。
”暇つぶし的にいかに雑用的な仕事でも探そうか?”
と思っていても限度があります。
無いのですよ。ホントに仕事が…。
ココの局、ヘンな縄張り意識をもって見える方が多い!
局員の方も古参のゆうメイトの方も…。
偏見かも知れませんけど、叩き上げの主任さんクラスの方は特にです…。
「俺の仕事は取られたくない!!」ってな感じ…。
職人根性みたいな感じの人が殆どで、
ヤル気があっても仕事なんて絶対満足に教えてくれない…!!
ま、自分なりに勤続年数が半年も経って
いい意味でも、悪い意味でも、”暇の潰し方(?)”も覚えたけど、
これは指導してもらったのではないですよ。
自分で覚えたのだと自負できます。
それこそ、教育や指導なんてものが殆どありませんしね。
「怒られない」、「指示がない」(お伺いを立てても)、
「何も言わない」、、、
っていったら、コミニュケーションの仕方がないでしょうが!!
挨拶もロクにできない人間ばかりなんだから。。。
これが、窓口や電話口の応対になると、
態度が一変して豹変してしまうのは???
矛盾感じますね。180度違いますもん!!
それこそ人間性を疑いますよ。 この人たちは…。
ま、人に接する態度がさほど変わらない、
特定局の人ほど親切身はないですけどね。
本局の職員であるという奢りであると思えます。
一口に言えば、プライドが高いって事なのでしょうね。
人の基本である挨拶もまともにできない人間ばかりなのにね…。
それこそ、笑ってしまいますよ。

長々と書き連ねてしまって申し訳ありません。
何が言いたかったのかと言うと、
とにかく、午前中の拘束時間中が暇なのです。
拘束時間中でも、先に述べたような案配なのですから…。
それでしたら、「私みたいな者をわざわざ雇わなくてもいい!」
公社員だけでもなんとかなる!!というような感を受けますよ。
局の職員方も重々承知の上だとは思いますが、
もう少し拘束時間が短ければ
もっとメリットもでるんでしょうけどもね…。
元々、委託業者からの仕事を受継いだというカタチから成り立っていますので、局の対応事態がスゴク中途半端な感を拭えません。
しかし、お金貰っている以上は…
あくまでも自己満足かも分かりませんが、
もっと自分に納得がいく仕事がしたいですね。
ましてや、午前中は内勤時間のウェイトが高くなります。
時給は一応は外勤の時給を貰っている…
でも、バリバリの外勤という訳ではありませんよね…。
なんか、内勤の方のことを思うと、
非常に申し訳なく思うのです…。】


「NEO」さんからの質問

【 苦情相談制度を先に出して、認められなかった後で、苦情処理共同会議を行うことは出来ますか? 】

《ホームページ管理者より》

 「苦情相談制度」は「個人としての不服申立」で個人的に行うものですが、「苦情処理共同会議」は、組合と当局で行うものです。
 ですから、個人として「苦情処理共同会議」を申し入れることはできません。
 個人としての不服申立制度である「苦情相談制度」では、本務者は当該局の決定にさらに不服がある場合は、個人として支社に不服を申し立てることができるのですが、ゆうメイトは当該局(あなたの勤めている局)の決定が最終となります。本務者とゆうメイトを差別する制度で、問題がありますが、残念ながら今はそのようなシステムです。
 「苦情処理共同会議」でさらに不服を申し立てるには、あなたが組合に加入しており、あなたの所属している組合の支部が当局に「苦情処理共同会議」の開催を申し入れることになります。そのようなシステムですので、もし、あなたが組合に加入していなければ、「苦情処理共同会議」はできません。
 もし、組合に加入されていないで、評価に不満があり、「苦情相談制度」では、問題の解決ができない場合、組合に相談されてはどうでしょうか。あなたの局の組合が相談に応じてくれないような場合は、私たちゆうメイト全国交流会に相談してください。


青森県の「りんりん」(共通関係)さんの意見

【 私は7時間勤務です。
今日も朝8時15分〜夜9時まで働きました。
昼休みは15分とりました。
家に帰るまでトイレにも行っていません。
早く出て働く分には、超勤が付きません。
しかも一日3時間まで超勤が付きません。
掃除をするために、自主的に2週間に一度休日出勤をします。
それは出勤扱いにはなりません。
よく本務者の方が、非常勤の私より早く帰ります。
それでも上からは「担当者なんだから、もっと認識するように」と忠告があります。
疲れました。。。
忙しすぎます。】


岡山県の「ぽぽ」さんの意見

【 8/31勤務条件変更通知書をもらいました。

同僚ももらって その時は「60円アップした」と、とても喜んだそうです。
その同僚、9/1に一枚の紙・退職の辞令書をもらったそうです。

↑上記の件
すみません。言葉が足らなかったようです。
9/1に渡されたものは10月からの辞令書です。
なので当然一ヶ月前の
通知なので、問題はないのです。が
「60円アップ」をちらつかせて、翌日「10月からの解雇通知」
はひどいのではないですか?
解雇がわかっているなら、「60円アップ」の必要はないと考えられます。
同僚は、9月は年休消化をしていました。】


宮崎県の「konan」(郵便外務)さんの意見

【 営業、営業 配達で、めいっぱいなのにできる訳ないですよ、国民が望むでもいない営業しても数字はあがりません ゆうメイトは、みんな自爆でノルマ達成してるありさまです、局内は、非効率な見かけ大事主義 無駄な人材が多すぎです、管理職は、意味ないですね、 クロネコを、見習うべきです 民営化までは、営業よりきめ細かな配達サービスに徹するべきだと思います それが一番 国民が望んでる事です。】


大阪府の「上海亭」さんの質問

【 実は本日、私の職場の上席から、
「PM21:00以降超勤していても夜勤手当は付かない。」
と言われました。

私が以前、ある総務の人間に確認した所、
「超勤でPM21:00以降(職場に)居た場合は、その分だけ
夜勤手当が付く。」と言われました。

どちらが正しいのでしょうか?
もし改正されたのであれば、何時からそうなったのでしょうか?

もし、PM21:00以降残業していても夜勤手当が付かないのであれば、
残業するだけ損、という事になると判断してよいでしょうか?

お忙しいとは思いますが、宜しくお答え下さいませ。m(_ _)m】

《回答》
 「夜間割増賃金」ですが、「終業時刻が21時〜22時となる勤務に1時間以上従事した場合に支給」となっていますので、もし、あなたの勤務が21時までで、1時間の超過勤務ということなら、割増賃金の対象となるはずです。総務に再度確認してください。
 なお、割増賃金の額は200円です。
                                        

北海道の「職員の誰よりも働く非常勤」さんの意見

【職員は、当日でも休みを取れるのに対して、
非常勤の私は、何日も前に休みをほしいと願い出ても
許可してもらえません。
確かに職員よりも私は仕事ができます。
でも職員は私よりも何倍もの給料を持っているのですから、
しっかり働いてもらいたいものです。
それから、なぜ有給休暇・計画年休の沢山ある職員が
時間単位で有給を使うことができて、休みの少ない非常勤が
その日の1時間だけ休みを取りたいだけなのに、1日取らなければ
いけないのでしょう?
夏休みが3日あるなど、本当に休みばかりで…
でも職員が休んでも、何ら困らないのは、これこそ困るのでは?
やはり人員削減は必要だと思っています。
やみ残業ばかりしていても、誰も注意する管理職はいなく、
こんなことでいいのかと、いつも思っています。】


岐阜県の「あおちゃん」(郵便内務)さんの意見

【スキルアップの評価が出ました。
最初の評価は習熟度無しのBランク
評価に不満があり即不服申立をしました。
7〜8年勤務しているのにかかわらずBランク
しかも習熟度なし
他のゆうメイトよりも複数の担務をこなす
処理スピードは速い。VCS打鍵は平均値以上します

数週間後、再評価がでました。
認めたのかどうかは知りませんが習熟度有りになりました。

それでもまだ評価に不満があります。
Aランクにしろではなく、勤務時間に対しての評価です


ところで「ぴょん」さんはどこの局ですか
私の局では管理者自体が現場の把握で出来ていないので困っています
要員が足りていないもありますがやはり作業指示が悪いのが原因です。】


山口県の「なな」さんの質問

【ゆうメイトの年休についての質問です。

年休の取得を希望する月の予算によって
年休をいただける場合といただけない場合があるのでしょうか?】

《ホームページ管理者より》
 年休は、労基法にも定められた労働者の権利であり、予算の都合で取れたり取れなかったりするものではありません。
 当局がもしそのような理由で年休を付与しないようなら、大きな問題です。
 年休は基本的に労働者が自由に取得できなければなりません。
 当局が年休請求について認めないない対応が取れるのは、業務に重要な支障が出るときであり、それも請求を拒否できるのではなく、年休の時季を変更することだけです。さらに、「重要な」が大事であり、単に人が足りないといった理由では、基本的には理由にならないのです。(残念ながら多くはこの理由を使っているようですが)。


大阪府の「メイト」(郵便外務)さんの意見

【 やっとの事でAランクになりました スタート時点ではCのなしと言う屈辱から しかし本当に正しい判定だったのか疑問に思います 実は2区しかツウクできてないからです 要は自己判定だから言ったもの勝ちです しかも新人の課長だからメイトの名前すら知らない状況だし さて だらだらして残業代でも稼ぐとするか】


千葉県の「ハルオ」(郵便外務)さんの意見

【 今年の2月15日よりお世話になっております。

やっと配達が慣れてきました、組み立て作業も慣れてきました。
速達、書き留め等仕事量が段々と増えてきましたが人数不足です。
6月からユーメイトは8時間勤務になりました。(強制では無いけど)
私は家庭の事情で6時間しか出来ませんが、定時に上がる事はまれです。
配達だけなら可能ですが、書き留めがあるとちょっときついですね。
時には配達の途中で局に戻らなくてはなりません。
自分の班のことしか解りませんが、補充して欲しいですね。

来月から配達地域が増えるみたいです、配達時間には個人差があります。
遅い人の分が廻って来そうです、】


愛知県の「MT」(郵便外務)さんの意見

【  まずは、「第2回ゆうメイト全国交流会」が開かれ、ホームページを拝見する限りでは、ささやかながら華々しく成功のうちに終わったことをお慶びいたします。
 私も、学生時代より各所でゆうメイトとして働いた経験があり、そして2年半前より愛知県内の郵便局にて外務をしています。

 もちろん、JPSの進展を目の当たりにして業務に当たっており、日々めまぐるしく変わる作業環境に動転している状況です。

 私もゆうメイトを続ける以上、多くの似たような仕事をされている方々の話を伺いたいと常々考えています。そして、できれば今回の全国交流会にも参加させていただきたい気持ちでおりました。さりながら、私の現在の生計事情では交通費も思うようにいかず、諦めざるを得ませんでした。
 また、私の勤める局でも、多くのゆうメイトは金銭的に余裕のない生活をおくっており、ロッカー室でもその類の愚痴は絶えません。

 本務者もそうですが、ゆうメイトの皆さんも、日本郵政公社から給与を受け取っているわけですから、支給日が原則毎月18日なのは共通しているはずです。できるならば、次回からの交流会は、なるべく金銭面の心配がないよう、支給日の直後に行っていただきたいと思います(もちろん、それでも厳しいという人はいますが)。

 事務局の皆さん、全国に交流を広げようとするならば、一人一人の力が小さいからこそ、そうした配慮をお願いしたいと思います。】

                                        
名古屋の「まえちゃん」の意見

【交流会ですが是非、春にもやっていただきたいです】


千葉県の「ホシノ」(郵便外務)さんの意見

【 いつも参考にしてます。
私は6時間勤務ですが、やはり時間内配達等勤務は多少無理はあります。
先月は8時間を20分越えましたが25分以内は超過賃金をカットする?そうです、休憩時間の関係だそうですが。
私は単純に超過時間を合計して×時給と思っていましたが違ってました。
道理で皆、休憩室で寝ている訳だ!!
休むのはダメとは言ってないですが、時間内に終わらせようとすると休憩時間を削るしか無いのです。
そうすると超過勤務カットになります、後10分何かをしていれば繰り上げで1時間超勤が着くっておかしいですよね。
細かいお金の問題で済みませんが、今どきタイムレコーダーが無い会社(100名以上いるのに)って有り?職員が手書きの計算って珍しいな。】

《ホームページ管理者より》
 超過勤務ですが、たとえ5分でも超過勤務は超過勤務であり、その超過した分を一ヶ月間で30分を超えると1時間の時間外支給となります(ただし、時間外といっても8時間を超えない限り支給額は100分の100ですが)。
 ただ、6時間契約でも8時間を超える場合がありますが、8時間を超えた場合は、休憩時間が60分となる関係で少し複雑になります。
 例えば、正規の勤務時間が6時間契約で9時出勤、15時45分終了(間に45分の昼休憩=無給)となるとしますと、仕事が17時45分を超えると8時間仕事をしたことになります。それがもし18時20分まで仕事をしたとしましたら、当然35分は8時間を超える超過勤務です。ただ、それで帰って良いということにはならず、仕事が終わった18時20分から18時35分までの15分間は休憩して、その休憩後に勤務終了で帰局するとなります。そして、35分間の超勤ですから、もし、その月に8時間を超える超勤がこれだけだったとしても、100分の125の超過勤務が加算されます。
 「ホシノ」さんの場合、追加メールによりますと、当局に勤務が8時間を超えた場合「続けて仕事をして45分を超えないと手当が付かない」と言われたようですが、それでは、15分間の休憩時間も仕事をせよと、ただ働きを強要することになります。
 なお、上記の例の場合にちょうど17時45分に仕事が終了したとすれば、8時間を超えていませんし、途中で休憩45分を取っていますので、100分の100の2時間の超勤となります。


青森県の「りんりん★」(共通関係)さんの意見)

【 「超勤をしないように。」
「超勤をするときは、内容を伝えてオッケーが出てから。」
と上から言われました。
平均して月20時間程度の超勤が当たり前ですが、遊んで無駄な時間をすごしている訳でもなく、好き好んで超勤しているわけでもなく、休み時間を減らして頑張っているのに。
毎日の仕事を最低のレベルで、どうにかこなしているだけです。

体調が悪く、病院に通っています。
「心身症の疑い」だそうです。
自分では仕事上のストレスだと思っています。
上に相談しました。
「見た目、全然なんとも無いじゃない。自分の方が大変だよ。」
と言われました。
確かに、部下の体調を気遣うほどの余裕は無い様に見えますが、少し残念な返答でした。】


「グリドルボーン」(深夜勤)さんの意見

【 こんにちは。私は今人間関係に悩んでいます。職場にかつて付き合っていた元彼(ゆうめいと)がいるのですが公私混合されています。仕事のことで聞いても無視されるしこないだなんかはパレットが私の顔をめがけてとんできました。上司にいっても自分らで解決しろみたいな言い方をされいやならやめてもいいんだぞっていわれました。私もなるべく彼の近くには近づかないようにしているんですがどうしたらいいんですかね。】


京都府の(郵便内務)さんの意見

【 昨年5月に採用され、京都市内の特定局で郵便窓口をしています。
働いてみて思ったことは、局長のマナーの悪さです。最低、最悪です。
私が客だったらキレてると思います。
まず第1に言葉使い。馬鹿丁寧にしろとは言わないけど番号カード順で『○番の人〜。はい、おまたせっ」端末機械の使い方が解らないのか大きい声で「これどうやってすんのかいな?わし、わからんわ」などなど…数え出したらきりが無いぐらい。クレーム電話の応対で余計に怒らす質の悪さ。そんな人が今度の2つ星の試験合格してきてくれんと困るよ!っていうんですよね、わけわかりません。
それと、うちの局は入ってすぐ郵便の窓口があって貯金、保険は番号カード式になってます。貯金、保険を大勢のお待ちのお客様がいて郵便はお客様一人もいないとき、お客様の【なんで、おまえ、しごとしないんだよ!】みたいな視線をビシビシ感じます。でも私では解らないので出来ないと伝えると何も出来ないのに窓口に座るな!と言われる事もあります。そんなときでも局長は助けてくれません。局長は自分の席で缶ドリンクを飲みながら他局の局長と長電話。。
自分でもこんなとこでよくもまぁ、仕事が続けられてると思います。

雇用面で1つ、不思議に思うことがあります。
なぜ、ゆうめいとは、3月末に退職しなければならないのですか?4月1日にまた再雇用するのなら退職する必要ないですよね。
この制度のおかげで私は4月から10月末日まで有給がありません。
欠勤するにも前もって言っても、他の人と兼ね合いがあるから希望どうりにならんことも有るよ、と言われます。
本人意思で退職してないのに、おかしいですよ。】

《ホームページ管理者より》
 メールアドレスがありませんので、ここで当局の問題点を指摘します。
 勤務の日数などが書かれていませんので、付与される日数などの詳しいことは言えませんが、昨年の5月から採用ということであれば年休は付与されます。もし、当局が付与されないと言っているなら間違いです。
 ホームページの「勤務条件」のページに付与日数を載せていますので、あなたの該当する勤務日数を見てください。


滋賀県の「ねこさん」(計画など)さんの意見

【いまのところ頑張っています!】
                                        

大阪府の「M・A」(郵便内務)さんの意見

【朝日新聞10月17日の「声欄」に「☆マークで人の格付けか」という弁護士の方からの意見が載っていました。私たちもバッジを付けらされていますが、この「声」の意見は本当にその通りだと思います。
 少し長いですが、その意見の全文を送らせていただきます。

 「日本郵政公社は、その営業職員34万人全員に、接客態度を4段階に格付けし、良い方から「三つ星」「二つ星」「一つ星」「星なし」を示すバッジを胸に付けさせる、という報道があった。
 職員に「サービス業」としての意識を高めるためだというが、これは公社員個人の社内での評価を公衆の面前にさらすことになる。業績主義が幅をきかす最近の風潮とはいえ、そこにはプライバシーや「人間の尊厳」に対する配慮は全く見られない。
 「星なし」とか「一つ星」のバッジを付けさせられて営業にあたる職員は、いったいどのような気持ちで接客するのであろうか。また顧客はそのような職員を見て信頼する気になるであろうか。
 おそらくこれは、接客や営業のつらさを知らない、また知ろうともしない公社幹部が決めたことであろう。それなら真っ先に「星なし」バッジを付けるべきは、ろくに営業現場も知らないで高給をはんでいる公社幹部自身であろう。
 また、驚いたことに公社の労働組合もこのバッジ方式の運用に協力するという。組合員の人格の尊厳を踏みにじるこんな制度になぜ賛成するのか。組合幹部の弁明も是非聞きたい。」】

《ホームページ管理者より》
 この意見には多くを学ぶことが出来ます。本当に公社が進めています施策の多くは、人間としての尊厳を踏みにじるものです。今の公社は、私たちに人間としてではなく、ただ管理者のいうことを聞くだけのロボットになれといっているような気がします。


福岡県の(その他、計画など)さんの意見

【外務の時給がはじめから100円以上違うのはおかしい。
確かに悪天候の中配達に出るのは、かわいそうと思うが、何食わぬ顔で誤配したり、お客様相手に暴言を吐いたり・・・その後始末は電話を受ける私たちだと分かっているのか!外務の最低賃金は877円で、内務がその時給をもらえるにはどのくらいかかるか(T_T)現在Aランクの習熟度有りの時給をもらっているが、実際の仕事は外務職員以上だと思う。内務の賃金見直しをしてほしい。】


茨城県の「兵頭」(郵便外務)さんの意見

【時給についてですが、
年末アルバイトが760円なのに今私が770円です結婚もしていてゆうメイトを生活設計にしているのですが、誤配のためと時給とランクがあがりません。やりたくてしてる誤配ではないのに、そのたびに始末書ゆうメイトをなんだと思ってるんでしょう?この制度なんとかならないでしょうか。そのわりにゆうメイトのする役割はおおいですよ】


神奈川県の「Justice」(郵便外務)さんの意見

【 @管理職が異動でかわるたびに勤務条件が変わる!
1日8時間を週6日出勤。計48時間。40時間を超えた8時間については100分の125なはず!?なのに100分100しか支払われていない!
その前任者の課長のときは100分の125で支払われていたことを言うと、『間違えていたのだと…』と言われた。課長が総務課のゆうメイトの担当職員にも確認
すると『4週間160時間を超えたら100分125…』と言われ自信を持ったのか却下された!本当のところはどうなんですか?

Aスキルの評価に不満!
 実際の職種の多さとスキルレベルが合っていない!
 本務職員(専担課長代理)が勧奨等で退職して行く中でその穴を埋めるため受託者
へ の小包交付と通配(の応援)と混合と集荷、計画(の応援)を担当。
ほとんど課長代理ゆうメイト!
このことは局長、総務課長、課長、上席課長代理…管理職のほとんどが認めている!
なのに評価はBのナシ! 月収約11〜16万と不安定! 年収200万前後。
イイように使われている…
人件費が安いゆうメイトは、管理職の高い賃金、賞与、退職金の為に奴隷的な労働をしているのであると日々実感する。

B雇用について
そんな超多忙の中、さすがに見るにみかね、人を増やしてくれることになった。
しかし、それはゆうメイトにとってある意味で月収の低下と雇用の不安定化をさせる。
最後は『嫌だったら辞めても結構…』とか『○○さんが代わりにいるから辞めても大丈夫…』という変な方向に行きつく…
ゆうメイトは所詮奴隷的な存在なのだと気付く…

C雇用時間
採用時5時間雇用!午後@の新設で毎日1時間程度の超勤を認められ5+1の6時間。
しかし、6時間分の賃金はもらっても、賞与とか年休とかは5時間分のモノしかもらえない!(怒)
課長が異動でかわったので交渉!やっと今月から6時間雇用にしてもらいました。
少しは満足。
しかし、今までの賃金はどうしてくれるの?っていう感じ!(怒)】

《ホームページ管理者より》
 「Justice」さん、メールアドレスがありませんので、ここで返事をします。
 1日の勤務が8時間を超えると125/100の時間外労働手当は当然ですが、週40時間を超えても125/100の支給となります。
 ただ、8時間で週6日(48時間勤務)というのが問題です。ゆうメイトは低賃金で、時間給ですから1時間でも多く働かないとお金にならないこともあり、むつかしい問題ではあるのですが、本務者は週休二日で週40時間であり、ゆうメイトも本務者と同じように週40時間にするのが本来の姿です。
 しかし、ゆうメイトの場合は本務者のように「非番日」を指定されると「無給」となります。ここにも有期雇用の問題があると同時に、公社の「安上がりの事業運営」という狙いがあると言えます。
 皆さんの意見も寄せていただきたいのですが、局によっては、1日8時間や7時間勤務の場合、無給の「非番日」を週1回指定している局も多いです。


兵庫県の「匿名希望」(郵便外務)さんの意見

【 私は外務のユウメイトです。バイク(カブ)の荷台の郵便物を入れるボテ箱の事についてなんですが、うちの局では荷台のボテ箱でフタありのバイクとフタなしのバイクがあり、フタありの場合は配達途中に急に雨が降ってきてもフタをし、なんとかしのげるのですが、フタ無しのバイクの場合雨の対処ができず、結果郵便物を濡らしてしまいます。濡れた郵便物に対するお客様からの苦情が少ないのが不思議です。そこで全車両フタありのボテ箱に交換してもらいたいと提案しましたが、なかなか聞いてもらえずで。もちろん雨模様の日にはボテ箱用のカッパをちゃんと箱に着せて行きますが、そのカッパも破れていたりカビが生えていたりとしてるので、なんとかカッパの修繕か交換をしてもらいたいです。フタつきかごが無理ならせめてカッパだけでも交換をしてほしいです。なんとかならないでしょうか。】

                                        
愛知県の「無茶苦茶」(郵便外務)さんの意見

【知人の紹介、アドバイスで、これから働く事になりますので、このHPを偶然出会いました。他の省庁レベルでは、人件費ではなく、雑費扱いで、「備品」と同じ扱いで、セクハラまであり、非常勤職員の「人」並みの扱いがされず、心身とも辛い思いをされているそうです。中高年になって、畑違いの仕事に就くことで、中高年差別が、隠れた差別として、岩波BLでも指摘されてありました。まだ何も解らないうちメールを送るのは、心苦しくもありますが、よろしくお願いいたします。】


三重県の「H.K」(深夜勤)さんの意見

【 先輩ゆうメイトが威張り散らして我々新人ゆうメイトは、休憩時間先輩は椅子に腰掛け新人は床に座る、先輩に遠慮して自分の意見も言えない雰囲気です。副課長も見て見ぬふりの現場です】


静岡県の「ゆうメイトNO1」(郵便外務)さんの意見

【 何所のゆうメイトさんも凄く大変と言うことが良く分かります
私も昼の休憩も仕事が食い込むことがしばしばです、
私は朝7:30分〜14:30の6時間契約ですが、今まで一度も14:30分で終わったことがありません、
同じゆうメイトさんは6時間で終わっているのですが、
質問ですが7:30分から6時間雇用ですと、休憩、休息の絡みで本来14:15分ではないでしょうか?
又超勤、1H、1.5H、2H、の時の終了時間を教えてください。】

《ホームページ管理者より》
「ゆうメイトNO1」さんに、メールで返事を出し、その返事もいただいたのですがゆうメイトの休息時間が明記されていない局がほとんどのようです。
 この意見では、1時間「昼休憩」を取っておられるようですが、その昼休憩が休憩45分、休息15分となると、基本的には、14時15分終了にならなければならないのですが、当局は1時間の「昼休憩」に休息時間を含んでいないという対応のようです。そうなりますと、14時30分終了となります。
 やはり、休息時間の取り方を明らかにさせておく必要があると思います。


徳島県の「JPS」(郵便外務)さんの意見

【ボーナスが安いと思う。せめて短時間職員並ほしい。】


神奈川県の「いるか」(郵便内務)さんの意見

【 特定局の郵便、貯金、保険の3つを巡回非常勤で仕事してます。研修など知識向上の機会も無く、実践で覚えるしかないこのシステムにはかなり憤りを感じてます。中には「自分流」を上からの物言いで押し付ける局員もいます。
精神的に苦痛です。人手不足、研修不足、、、、言ったらきりが無いですが、これで民営化になって大丈夫なんでしょうか?といつも思います。
CSに関しても、お客様が目の前に居ても「いらっしゃいませ」も言わない局長とかもおります・・・。

あらゆる面での矛盾を日々なんとか消化して、業務してます。
こちらのHPは大変参考になりますので、これからも情報提供お願いします。】

《ホームページ管理者より》
 ありがとうございます。これからも各職場の取り組みなどを含め、情報を載せていきたいと思っています。皆さんからもどしどしメールをお寄せください。


神奈川県の「GAO」(貯金内務)さんの意見

【仕事と時給が合いません。赤字の為、月に3日指定休を取るように言っておきながら忙しいからと指定休を1日減らされ、経費削減の為エレベーターは使うな...など言われ辞めようと思っています。】


東京都の「mura」(郵便外務)さんの意見

【 ここの郵便局に来て約2年経ちますが、いまだに1区しか配達していません。
他の区を覚えたいと思ったときもありましたが、今はどうでもいいやと思っています。

実は今、時給のことよりももっと頭に来ていることがあるんです。

それは・・・。私は去年の今頃、ある資格を取得しようと思い学校に通い始めました。

8月に夏季特訓が5日間あったのですが、一日だけ平日に当たっていたため
年休を取ろうと思い、7月の頭に総務主任に言ったら「ダメ」

私は、「?」

理由は「2ヶ月前に言わないと困る」んだそうです。
「もう、勤務表つくちゃったから変更できない」といわれてしまいました。

私はびっくり。「に、2ヶ月前?」


せめて一ヶ月前に言えばいいと思っていたため、本当に驚きました。

なぜ職員は平気で年休がとれるのに、ゆうメイトはだめなんでしょうか?
やはり試験を受けて合格して採用された人と、ただ単に面接した人とは
やはり違うんですね。

幸か不幸かわかりませんが、先月試験を受けましたがものの見事に落ちてしまいましたが、また学校に通うつもりでいますのでそのときは全部、年休を
消化させて辞めるつもりでいます。】
                                        

ホームページからの相談

【はじめまして、貯金保険課でゆうメイトをしているものです。
昨日より監査が入っており、先月の超勤を指摘されたから、早く帰ってくれるとA上司に言われました。
もう一人のB上司は、時間や勤務日数等関係なく仕事して下さい。と言ってくれていたので、ジャンジャン仕事に追われていたので
3時間の超勤をして来ました。
もう8年目になりますが、年々勤務時間が減り今では、14時までになってしまいました。(以前は16時)
他の課のゆうメイトさんは、9時17時で毎日
私は入局した時から、月14日でした。
勤務時間を9時17時・勤務日数を月〜金というように普通のパートの様に安定した収入を得るようにしたい
(子供が受験を控えている為に、今から少しでも貯蓄をしたい)為、
やむおえずB上司に旦那さんにもっと収入が安定した職について欲しいと言われましたので、辞めたいと相談しました。
上司が上申して、何とかやりくりしますので、気にせずに仕事に出れる範囲で来て下さいと言われ尚且つ残業もして来ました。
きっと監査から指摘があったということは、今後勤務日数と勤務時間が減ってしまうと思われます。
正直いってとてもよい職場なので、時間と勤務日数さえ安定していれば、ズーと辞めないでいたい職場です。
ちなみに、私は、担務を持っているわけではなく、上司の補助と外務サンの雑用をしています。
この様な、個人的な理由で勤務時間の上申等は出来るのでしょうか?
自分で言うのもなんですが、私が縁の下で支えているから、業務が成り立っていると思います。
自分としては、情けで仕事を選び家計が火の車になるのは、避けたいのですが
安定した勤務状態が保たれる保障はないんしょうか?まして民営化になったら、最初に首を切られるのは私達ゆうメイトなんですか?】


神奈川県の「MAKI」(保険内務)さんの意見

【勤務日数と勤務時間の安定化】


大阪府の「秘密」(郵便外務)さんの意見

【待遇が悪すぎる 民営化になれば どうなるか心配】


京都府の「pyonta38」(郵便外務)さんの意見

【>こんな会があるのを知りました。勉強させていただきます。】


広島県の「F]さんの意見

【  平成12年に小型郵便物の棚区分をするということで入ったのですが、しばらくして事前説明もなしで消印の更埴担当(課の同じ時間帯のゆうメイトで3人だけ)にさせられた。不満があったが言ってもしょうがないと思いこなしていました。
 JPSの導入で仕事の内容が増えたことに同じ仕事グループの長年ゆうメイトをしている年配の女性らが不満をいだいて増やされた仕事をしないんですよね。代理の人がその人たちに仕事を頼んでも、若い人やってとか言ってすぐに僕にまわすんです。やりたくないならやりたくないと言えばいいのにそれを言えばクビになると思っているのか、理由は絶対にいわない。代理の人って、たいてい3〜4年で転勤するからその人たちに遠慮しているところがあるんです。まあ、言っても無駄だと思っているんでしょうけどね。そのせいで全部こっちに皺寄せが来るんです。仕事をしていたら、そこは終わらせる必要がないからっていろんなところの補助要員として手伝いに行かせるんです。大体、ほかにも人はいるのに文句を言わない人だけを使いまわす。
 そのような理不尽な状態を要望書で改善するようにと出したら、ある代理の人が納得してくれて、上の役職者も目を通すからと言ってくれたんです。でもなんの返事もなく、結局、ストレスでうつ病になってしまいました。
 医師に病状が良くない時は仕事を休むように言われていたので、上席に病名と診断結果を告げて、提出を求められたときは診断書を出す旨を告げていました。ですが、欠勤が多いので他のゆうメイトに負担がかかるという理由で10月いっぱいで雇用の更新を止められてしまいました。欠勤を病気によるのではなくサボり扱いにされ悔しい思いをしました。大体、他のゆうメイトに負担がかかるというのなら、働かない人のせいで僕に負担をかけてきたことはどう説明するのか、要望書まで出したのに回答をよこさないままでそのことを問いたいです
 病欠がないのだから収入を考えると長期の休みなど取れません。その日その日の体調で休むようになってしまいます。そこを考慮してほしかったです。
 以上長々とすいませんでした。】


福島県の「bg5bnr34改」さんの意見

【もうこの仕事辞めようかな.....正直人間関係で疲れてきました。
上の人間は言いたい放題だし、障害持ってるのですが、あまり分かってくれていないみたいだし、今朝も電話で「君は年金ももらってるしバイト代もうちから出してるから他の人より金あんだぞ」みたいな事言われるし、じゃ上の人間はなぜ聴覚障害を持ってる自分を採用して外務につかせたのか?最初はがんばれよとか言ってたのにこんなにも人間て態度が変わるものなのか?不思議です。病気で休んだことがあったのですが、その時声が出にくいから彼女に電話してもらったら、上に何かぼろくそに言われたらしくその後彼女との関係は終止符をうちました。なんで他人にそこまで上が言うのか分からない。
言うだけなら誰にでも出来るけど、外務の仕事をしたこともない人間にあーだのこーだの言われると頭にきます。首にしたきゃはっきりしてもらいたいし、いつまでもどうなるか分からない状況で仕事してても身に入らないし、集中できない........】

                                        
大阪府の「アムネリス」さんの質問

【 はじめまして。私は今の局につとめて3年になります。質問したいことがありメールを書かせていただきました。今私はうつ病で仕事を休んでいます。しかし上司にその旨を伝えましたがうつ病に対して理解を示してくれません。それどころか昨日電話が家にかかってきていつから来れるとせかされましたしいつまで休むつもりだと怒られました。私だって好きで病気になったわけじゃないのにってすごく悲しかったです。怒られせかされたことでうつ病がよくなるどころか悪くなりました。今でもしんどいしつらいです。で質問なんですがこういう場合は上司を病院に同席という形で先生から説明してもらったほうがいいんじゃないかなって思うんですがもしそれを上司が嫌がった場合はどうしたらいいですか?それとうつ病で長期休養した場合私はクビになるんでしょうか?回答よろしくお願いします。上司はうつ病はすぐ治るものと思っているようです。】

《ホームページ管理者より》
 メールアドレスが記入されていませんので、ここで返事をさせていただきます。
 職場の状況やどのような仕事なのかもよく分からないのですが、非常に厳しい状況と思います。
 メールで書かれていますように、あなたが行っておられる病院へ「課長も一緒に行って医師を含めて話を聞いてほしい」と課長に話をされるのも一つの方法だと思います。では「一緒に行きましょう」と返事をする課長は少ないかもしれませんが、課長に頼んでみることは必要ではないかと思います。
 ただ、一緒に行かない場合も考えられます(残念ながら行かない可能性の方が高いかもしれません)。
 その場合は、とりあえず、あなたが行かれている病院の医師の診断書を提出することが必要だと思います。また、その診断書には、できるだけ詳しく書いていただくように頼むことも必要ではないかとかと思います。
 ただ、あなたの職場状況や仕事内容などについて具体的なことが分かりませんので、一般的な返事になっています。もしよければ職場の状況などについて、メールアドレスと共に、メールをいただければと思います。
 一人で考えすぎるのは、病気にとっても良くないことだと思いますので、また、連絡ください。

大阪府の「アムネリス」さん追加質問

【こんにちは。こないだメールを送ったアムネリスです。あれから病院へ行き先生に言ったところ上司から直接病院に来てもらうか電話を病院にかけてきたらちゃんと説明するからつれておいでとのことずけをもらい上司に連絡しましたがまず電話は個人情報うんぬんでできないし病院へいくのはいやと言われました。診断書も用意していたんですがバイトだからいらないといわれました。私が働いているところは深夜帯が人が足りない状態です。私は今夜の10時15分から翌朝の6時まで入っています。病気になる前は週5日入っていました。(略)せっかくゆうめいとが入ってもすぐやめてしまいました。で人がすごく足りないです。私は今郵便内務で働いています。私の主な仕事はvcが主です。で本題にもどりますね。質問なんですがバイトだから診断書はいらないと言われていますが送ったほうがいいですよね?で今上司からパワハラを受けています。いやならやめてもいいんだぞみたいな脅!しといえばいいんでしょうか。このパワハラはどこに相談したらいいのか教えてください。職場へはしばらくはもどれない状態です。回答よろしくお願いします。あまり職場の環境をうまくまとめられなくてすみません。ざっと書かせていただきました。】

《ホームページ管理者より》
 診断書については、とりあえず課長宛に送っていた方がよいと思います。そして、さらに再度、課長に電話でいいですから病院へ電話だけでもしてくれと要請してはどうでしょうか。
 また、いわゆる「パワハラ」の相談ですが、支社の「ゆうメイトセンター」か「コンプライアンス窓口」のどちらかに相談されてはいかがでしょう。あなたがお住まいの地域の支社に電話すれば、「ゆうメイトセンタ」なり「コンプライアンス窓口」の連絡先を教えてくれます。
 一度、どちらかへ相談され、また連絡ください。
 ただ、個人情報にも関わる問題もあるような気がしますので(そのこともあり相談メールの一部を「略」としました)、メールアドレスはないということでしたが、もしよければ他の連絡先を教えていただければと思います。


東京都の「メルモ」(特定局)さんの意見

このようなページがあり嬉しく思います。
特定郵便局のゆうめいとです。時間外賃金についてお尋ねしたいです。
局長に「30分は切り捨てだから」と言われました。ゆうめいとの研修に行ったとき、1時間半の研修で、給料に付いていないので聞くとその日は勤務だったとか言われて(でも勤務外の時間でした)その後「予算のある時につけるから」と言われ
1時間しか付いていないので聞くと切り捨てと言われました。電車賃も付きません。(勤務時間までかなりあるので一旦帰ったのです)休みの日に出た人も付いていません。おかしな事ばかりの局です。不満は一杯ですが一難納得行かないのはこの30分切り捨てです。30分残業を言われたら、ただ働きでしょうか?教えて下さい。


局長の父が前局長で、現在ゆうメイトで来ているが、局長と共に接客態度が最低。局長も給料計算はいつも間違え、窓口の機械を勝手に入力して、未入金でもこちらが聞くまで言わず、常に引継ぎで現金突合してると合わなければ局長を疑え、みたいになってます。それでも誤入力があっても最初は認めたがらないのでイライラします。父の方も自分では何もせず(解らないから出来ない)結局ゆうめいとが2人分同時受けのような状態にしばしなる。時間外の勤務も付けてないことが多く(切り捨て)10分単位でなんか計算してくれません。忌引きがあるのもここで知りました。就業規則さえ貰ってません。いつ辞め様かばかり考えています。シフトの自由と時給の事を考えるとすぐには他も見つからず・・・。です。局員の女性が優しいし、ゆうメイト同士仲が良いのが救いです。

《ホームページ管理者より》
 30分の超過勤務の件ですが、30分の超勤も超勤ですので、当然超過勤務として処理しておかねばなりません。
 ただ、例えば、一ヶ月間で超過勤務が1時間29分だったとしますと1時間の超過勤務手当となります。残念ながら29分は切り捨てとなるのです。
 逆に30分を超える超勤(例えば一ヶ月間に2時間35分の超勤ですと3時間の超過勤務手当の支給)ですと1時間の超勤手当支給となります。
 このようになっていますので、たとえ10分の超勤でも超勤となれば毎日勤務時間記録にきっちり記入していくことが大切です。
 なお、研修の件ですが、ゆうメイト研修は当然交通費は支給されますし、正規の研修なら休みの場合でも休暇を変更し、業務として研修に行くことになりますので、その日の賃金も支給されなければなりません。
 かなりひどい局のようです。言えるような状況でしたら、交通費や研修の賃金は払うように言った方がよいと思います。(一部略)


東京都の「まーくん」(深夜勤)さんの意見

 通勤費について質問。
 当方、今年の8月より、深夜勤の非常勤職員に属しております。
 勤務時間の内訳は、
 17時15分〜(45分休憩あり)〜翌午前1時まで。
 それから二時間ほど空き時間。
 そして午前3時〜午前8時までの勤務です。
 つまり、一回仕事に出かけると、二回勤務に服した事になります。
 ですから、年休は二日分使わないと、具合が悪くなるのです。
 年休に関しては二回勤務に服しているから理解は出来るのですが、
 そうすると、理解が出来ないのは、通勤費に関してです。
 
 一回勤務ごとに往復交通費が支払われるべきだと思うのですが、「その二時間の空き時間は家に帰らないだろう」との事で交通費は実質一回分しか支給されないのです。片道が200円だとすると、1勤務毎に400円支給されるべきで、2回勤務に服しているのならば、800円支給されるべきだと思うのです。ですが、実際は二回勤務に服しても片道200円でも、交通費は400円です。実際に家に帰っていないのだから仕方ないかもしれませんが、電車は無理にしても、自転車などで実際に家に帰る事は可能です。
 しかもおかしい事に、その二時間の空き時間に郵便局内にいる事を半ば強制されてます。郵便局から出る時は職員の許可を得ないといけないなど、おかしい事づくめです。勤務外に外に出る事になぜ許しを得ないといけないのか全く理解できません。また、許しを得る事が必要ならば、それは拘束されている事だと思います。もし拘束されているならば、労働基準法にも年休にも不具合が生じてきます。
 尚、当方、某局にて、総務課のミスによる未払い賃金を指摘して、見事未払い賃金を対象者全員に支払わせました。
 意見をお聞かせ下さい。お願い致します。

《ホームページ管理者より》
 交通費の件ですが、あなたが言われていることの方が正論であり、本来なら2回分の交通費を支給しなければならないと思われるのですが、当局は、いわゆる「ニュー夜勤」について、連続勤務で1勤務としているようです。そして、交通費については1勤務について支給することになっており、ニュー夜勤は1勤務であるので1回分だけの支給というのが、当局の考え方のようです。

 勤務の空き時間ですが、基本的には、「拘束時間」ではありませんので、何をしようと自由です。「ニュー夜勤」の導入時に当局と交渉でさまざまに論議しましたが、当局の空き時間に対する考え方は「次の勤務に支障がない限り、なにをしても自由」ということで
した。実は、この空き時間に「酒を飲もうがドライブに行こうが自由だろう」という質問への回答が上記の回答なのですが、「次の勤務に支障がない限り」という限定をつけるのも問題だと考えています。
 そもそも、このような勤務を作ることに無理があるのでしょう。
 また、問題点等があれば相談ください。


東京都の(郵便内務さん)の意見

先日、うちの局でウン十万円という欠損金が生じました。
その日のうちに監察の人が来て、事情聴取されて、監察の
人はまるでゆうメイトが犯人に決まってるみたいな口ぶり。
安い賃金で、職員異常に働かされて、大金の欠損金が出た
と同時に犯人扱いって・・・。

最悪です。


岡山県の「M」(郵便外務)さんの意見

職場の相談なんですがよろしいでしょうか?
現在外務で日勤ゆうメイトで働いてるんですが職員のいやがらせがひどくて相談したいんですが・・・
朝、道順を始めると一人事の振りして文句を言ってくるんです、それがもう延々と続き、配達が終わって局に戻って事後処理しようと座ると目の前の席がその人なので延々と文句を言ってきて・・・「さぼってる」「馬鹿」など延々と続くんです・・・ぶつぶつぶつぶつ毎日毎日言われる&面と向かって言われるわけではないので余計にストレスになってきて・・・決められた休憩なのにさぼりになるのでしょうか?
ただでさえ週6日で毎日ほぼ7:40〜6時近く仕事して疲れてるところにそれでは仕事する気が失せます・・・周りの職員の方は「気にしなくていいよ」と言ってくれるんですがやはりむかついてきますよね、立場的にゆうメイトなのでっていうとこがあるのでそういうとこもあるのかなーとおもったりします、その人は毎日2時すぎには配達終わって帰ってくるんです、朝、僕は9時すぎには配達にでるのですがどうしても昼休憩に帰ってくるのが13時ぐらいになってしまい、2時から昼の配達に出ること多いので・・それでも休憩30分削ったりしてるのですが・・・どう考えてもおかしくないでしょうか?僕の勤務時間は7:40〜14:25分が定時なのに職員の方は10時に配達に出て14時に帰れる程度の配達です、それで超勤18時までしたり、そのほうがよっぽどさぼってるんではないでしょうか?
この仕事が嫌いではないので続けたいのですがこのままいつまでもぐだぐだ言われるようであれば続けて行けませんし・・・どこにメールで相談していいかわからなかったのでこちらのほうに相談のメールを送らせてもらいました、内容わかりづらく申し訳ありません、今までずっと我慢してたのですがさすがに今日はうるさくて我慢できなくなってメールさせていただきました、よろしくおねがいします。


神奈川県の「ヒライ」(深夜勤)さんの意見

はじめまして。今回職場での残業の取り扱いについて疑問があり
質問させていただきたくメールいたいした次第です

・事実
わたしは深夜勤(23:00−翌6:45)の長期ゆうメイトをしております。
該局では深夜勤の残業が恒常化しており繁忙期以外でも毎日数人が残業をしております。

昨日、朝礼の際に総務主任が(局長命令として)
「これから(年末年始のことと思われる)は基本的に全ての人に残業をかけます。
 残業できない者はその理由を述べること。正当な理由のない者、理由を述べない者は
 ”残業拒否”と勤務表に記載する」と発言しました。


・質問
1 わたしには残業命令に従う義務があるのでしょうか?
2 残業拒否理由を申告する義務はあるのでしょうか
3 勤務表は全ての勤務者が印を押すため目を通します。
  このような措置はプライバシーに対する配慮を欠くと思います
  問題はないのでしょうか


よろしくお願いいたします

《ホームページ管理者より》
 メールいただきました。
 超過勤務の発令ですが、当局が業務に必要な超過勤務は発令することができることになっています。
 ただ、発令権者は管理者であり、深夜勤の場合課長などはいないときが多いでしょうが、その場合は副課長なり上席課長代理が発令することになり、総務主任は、超勤の必要性について上司への報告なり相談はできますが、発令する権限はありません。
 
 超過勤務発令に対する対応ですが、超勤についてはあくまでも本人の意思に基づくべきだという主張も含め、今までも常に争いがあります。しかし、当局は理由を求めるという姿勢で、理由を言わない場合は「超勤拒否」という対応を取っています。基本的には社会
通念上必要な「用事」、あるいは身体上・精神上超勤ができないなどの場合は超勤を断る理由に該当するのですが、どこまでが超過勤務をしなくて良い理由になるのかについては、残念ながら今は、当局の一方的な判断で行われている状況にあります。また、超勤拒否
で裁判で争った事例もあるのですが、これまた残念ながら当局の命令権の範疇として負けています。
 そういったこともあり、一定の超勤をできない理由について、当局に言わざるを得ない状況となっています。
 ただし、当然にも用事や身体的な状態は日によって異なることであり、発令されたその日に発令権者に言えばよいことで、申告といったことは必要ありません。(以下略)


山形県の(共通関係)さんの意見

民間と違って、指導方法が怖いです
公社は責任がある分、必死なのはわかりますが、人材育成には向いていないのか質問をするのが怖いです

貯金の窓口は金融経験のある方のほうがやりやすいみたいですね
素人には怖いです
ゆうメイトの貯金の詳しいマニュアルなどもない為、曖昧な知識の中職員の顔色をうかがいながら毎日を過ごしています
移替基準額など、素人には詳しいマニュアル無しではわかりません

私の局は、局長も職員も難ありなのですが私のスキル大変よくしていただいてます
私は笑えないくらい出来が悪いので700円は+−ゼロかな、といった感じです

ですが、リスクの割りに給料は安いですね


東京都の「SH」(郵便内務)さんの意見

(一部略)以前は年休請求を出せば、即年休の受理をされましたが、現在は不可です。
2・3週前に請求したにも関わらず、返事を受けても現場の都合だけで他の日に変わってくれないかとかそういう管理者の返事しか聞きません。
このことは2度ありました。
新人が入ってきても、ここ最近は一ヶ月もたずやめる人ばっかりです。
全く定着しないのです。
これはもう割りにあってないってことで間違いないと思います。
待遇の改善は成すべきだと思います。
前の局の時は、休日もほぼ取れましたが、今は半分以下です。
あと、年末年始繁忙手当はゆうメイトは適用されないと言う話がありますが、おかしすぎます。
課代や副課長は来週から年末年始が終わるまで、年休申請は不可とか言ってますし、それで手当ても全くないと言うのは本当におかしな話です。
物量もどんどん増える一方で確実に裁ききれません。
もう最近は精神的にも相当参ってます。直ちに改善を。


広島県の「ゆうメイト全国交流会事務局メンバー」より

パワハラ・セクハラ問題の相談は他局の相談窓口へ行かれた方が良いと思います。内部だともみ消しにされる事があるからです。他局に知られたら当局は動かざるを得ないですからね。
診断書はコピーをして 普通郵便でなく記録の残る方法で送ることを おすすめします。


高知県の「けん」(郵便内務)さんの意見

 私は高知県の局にて、今月から速達を担当しています。1年2ヶ月ぶりに。
しかしながら、職員さんの協力が全くない。午前中と夕方は職員さんの協力がないと、差したて時刻に間に合わない。協力してくれる方、くれない方の差が激しい。自分がひとりでできるのかを考えたらわかるはず。
完全に「我関せず。人任せ。」「****に*****を誤送。」といわれても、
自分が区分していない(または区分した記憶がない)ものまでこちらの責任になってしまう。ほぼ毎日続いています。
本音で申し訳ないが「速達は触りたくない」このままでは、クビになるかも。
こちらに責任を押し付けるよりも、職員の指導を。
やってられない。毎日が苦痛です。職員の指導ができないのであれば、
元の担務にもどしてほしい。(夜勤へ。 現在は、中勤の7時間勤務。)

                                        
愛媛県の「ワタリ」さんの意見

【 33年間一つの局で転勤もせず 威張っている総務 主任が居るため かなり下の人たちが 虐げられています 局長が留守なのをいいことに休日に電話で呼び出されて仕事やらされたり 組合の世話をしてるのをいいことに転勤を断っているようです おとなしい局長なので困っています 新しくスタートするならやりがいのある職場にしてほしいです 過去にも 新しい人が市役所の方に転職されました かなり嫌っていました 是非汚職とか不正が無いように来年度の人事異動に期待したいと思います

それと非常勤職員は何年勤めても職員になることは無いのでしょうか?ちょっと悩んでいるところです】
【 1ヶ月に1日も無い月が10ヶ月も有ります 評価が高くても日数が無いので気持ちは切れかかっています 今年採用になった人は週5日間です 公平に扱ってほしいです】

《ホームページ管理者より》
 残念ながら、今の郵政公社のシステムでは、非常勤を何年勤めても職員になるしくみとはなっていません。


東京都の「ゆう」さんの意見

【 12月から郵便窓口に配属されました、繁忙期ということもあり、最初からとても忙しく、職員皆さん殺気だっていて、何も教えてもらえませんでした。
先輩のゆうメイトさんは、とてもよい方で、
たよりにしています。
なれない仕事で、体力的にも、精神的にもぼろぼろで、病院通いです。自律神経失調症と診断されてしまいました。
列を作って待っているお客さんの不満の声は、仕方ないと割り切れますが、解らないから、聞いているのに冷たく「○○(先輩めいとさん)さんに聞いて」と知らんぷりされ、ミスをすると、冷たく叱る、そういう態度にがまんできません。主人とはなしあい、2ヶ月はがんばろうと誓ったのですが、あしたにでも、やめたくて仕方ありません、窓口勤務になった方は、どの方も長くつづかないそうです。】


静岡県の「なっちゃん」(郵便内務)さんの意見

【馬鹿で脳なしの、偉そうなどうしようもない副課長を減らして欲しい。】


長野県の(貯金内務)さんの意見

【 貯金保健の窓口にいます。研修はなにもなく、私が窓口に入った約4年前から、
職員とほぼ同じ内容の仕事をしています。なにか間違えると、責任をとらされ、
公社になる前は、お金が合わないと万単位の自腹をきらされました。また、時間が
きても終わらなければサ−ビス残業です。時間道理になんかほとんど終わらないのに。長野県の最低賃金は680円だったかな?私は、局内のめいとのなかでは、最高レベルですから、と課長に言われましたが、仕事内容からいって、もっとあげてもらいたいです。自分でかなりいろいろ(保健のことや、貯金、その他、年金、税金の
ことなど)を勉強しないとできないしごとです。職場の人間関係もよくありません。でもプライドだけで、歯をくいしばってやっています。またメ−ルさせてください。】


宮城県の「はる」(その他、計画など)さんの意見

【  職員満足度アンケートとかやったりはするのですが反映されてない。2つ星のテストなど、(例題集はみんなの本音が反映されたものが混ざってて楽しかったですが。)まずは上にたつ方々が内容を実践できるようにしてから行ったほうがいいんじゃないかなーと思ったり。

 お上の視察とかあるとき管理者が一斉に離席されるとお客さま対応が遅くなったりとかどうかと思うし。お客様第一といっている割には???ですよ。

 本務者も非常勤もがんばってる人が報われて欲しい!です。だってうちの課長期ゆうメイト退職理由みんな体壊してやめるんだもん・・・・。わたしもかなり精神的に参ってます。

 職場って国の縮図みたいだと思ったです。とりあえず、大変なのが把握されてればいいです。】


東京都の「すわん」(郵便内務)さんの意見

【 @郵便局の都合で平日の休みを振り分けられ、(自由に休みはとれません)
毎週、土日のどちらか必ず出勤しなければなりません。夏休みや正月やゴールデンウィークの休みなんてありません。わずかな人数のわたしたちの部所だけで休日の郵便内務全体をカバーしていかなければならないのは、ものすごく
負担です。
他の部所や公務員の職員は土日は休みますし、夏休みやお正月もしっかりとってます。何の手当てもなく一部の部所だけに負担をかけているのはおかしいです。
それから、あきらかに人手が足りなくて再配達の手配もれや問題が多いのに、
問題を指摘しても誰も責任を持って改善しようとしてくれる人がいません。
責任の所在がはっきりせず、何か問題があっておわびの電話をするのも
電話対応している内務のパートの人にまる投げです。
自分のミスでもないのに問題を再三指摘して改善してもらうことを
要求しているのにもかかわらず、その問題でお客様からおしかりがあると、
ぺこぺこおわびしなければならない理不尽な職場。
真っ向サービスなんて上の人のかけ声だけで現場の意見も何も知らない人の
机上の空論じゃないでしょうか。どんどん人員は削減していますが
真っ向サービスを覚悟するなら、もっときちんと責任ある人材を確保しておか
なくてはだめでしょう。民営化は結局大変な仕事は民にまるなげ、
公務員は楽するためのものになっていないか、こまかくシステムのチェック、
またパートの人の労働条件をチェックしてくださいますよう
お願いします。
わたしたちは採用のとき、勤務条件表もいただいてません。】


東京都の「めーぷる」さんの意見

【 短時間職員でもお正月休みや夏休みはいただけるのではないでしょうか?
勤務条件の有給の休暇の10を見ると
12月29日から1月3日までの期間、所属長が業務に差し支えないと認める
継続または分割した期間とあります。
あと6月1日から9月30日までの期間において暦日2日とあります。
これはどこの部署も差別なく、当然の権利として要求していいことだったの
でしょうか。
職場には労働条件について話をきいてくれるような所属長的な人がいません。
わたしの勤務しているところは土日のどちらかは毎週出勤しなければなりませんし、お正月休みも夏休みもとれません。逆に平日の人数が足りているときに休みを取るように言われます。有給休暇もありますが、こちらの都合のいい日にはとりづらい状態です。わずかな人数の中で調整して代わりに他の人に出勤していただかなければならないため、窮屈な思いです。
毎年お正月が近づくと、どうしても休みを取りたい人と誰が変わりに出勤する
かでもめごとの種になります。わたしたちのわずかな人数だけに勤務調整を
まかせないで、上の方が人材配分とか気を配っていただけるようにならないものかと思うのです。
わたしたちの部署だけがいつも自由に休みがとれず、お正月も
夏休みもいただけないような状況を我慢しなければならないということは
ないと思いました。他の課の人や公務員の人は夏休みも1週間休んで
ましたし、お正月も休んでます。
所属長のような人もおらず、誰に相談すればよいのかわかりません。
でもお正月みんなが当然気兼ねなく、休めるようにしていただきたいと
どこへ言っていけばよいのでしょうか。】

《ホームページ管理者よりの回答(一部)》
 (短時間職員ではなくゆうメイさんのようですので)、以下にゆうメイトの条件について、簡単に書いておきます。
1 日曜出勤について
 日曜出勤の手当はありません。基本的には4週間に4回「週休日」を入れなくてはならないのであり。それは必ずしも暦日の日曜日でなければならないことにはなっていません。それゆえ、日曜日に出勤した場合は、それ以外の日に週休を入れなくてはなりません。その週休が入れられないときにはじめて、「廃休」として、割増賃金での時間外手当支給となります。
2 採用時の労働条件にていて、当然書面でその契約内容を本人に通知しなければなりません。そして、このことは、契約更新時においても同じであり、あなたも当然更新時に受け取る権利がありますし、当局は渡さなければならないことになっています。管理者にくれるよう請求されるべきだと思います。
3 12月29〜31日の代休ですが、残念ながらいわゆる非常勤職員(ゆうメイト)には、これは対象とはなりません。
4 夏期休暇についても、短時間職員には2日認められていますが、ゆうメイトにはありません。


京都府の「女性」さんからの意見

【 私は、4時間勤務で集配計画に雇用され、1年が過ぎようとしています。
初日から超勤3時間。ほとんど毎日、超勤です。
主人の扶養になっているし、生活時間的な面でも年間の所得面も考えて
雇用をお願いしましたが、半年たつくらいで、このままいくと年末までに、103万の枠こえることを伝えると、勤務日数を減らして何か月か過ぎ、それでももう超えることがわかると、本当はそういう調整はできない(そうなんですか?)他の人にも迷惑がかかっている(勤務シフトで)あとは、私しだいで、辞めてもらうかつづけるか。こちらも遊びでやってるわけではないと言われ(こちらも真剣に働いているから悩んでいる遊びならとっくにやめている)結局、引き続き勤務している。が、調整がなければ130万も超える状態であった。仕事自体、時間内で終わる量ではなく特に電話応対は、4回線ある電話をとり、電話とりながら調べてる間に他が鳴っていても電話とれと、課代が言っていたり聞き取りづらい古い?電話機で再配だけでなく苦情など何時間も聞いてる者の精神的苦痛。朝、8時からの勤務で、私たちが休憩などとらずに仕事を続けていても12時になると、さっさと課長以下連れ立って食事に行きます。確かに、口では、たまに15分の休息?をとれと言われるがまさかその時間で食事をとれと?とにかく、早く仕事を終わらせたいので(一行分ほど文字化け削除)仕事の依頼も計画性がなく今日は終われそうというときにちょっとこれやってって言ってくるし。時には1時間休憩してと言われるがそのあとの勤務時間がエンドレスになる可能性がありで・・計画内でも、二人の上司の意思疎通がなくそれぞれから違うことを言われたり。特に集配の本務者に仕事に対して言い加減な人が多く、委託の業者との絡みで上司に言ったときも、業者に注意すると。私は、本務者のいい加減さに腹が立ったのに、このときだけでなくなぜか、本務者の方は優遇される。私たちはいいように使われ人間扱いされてないってつくづく思います。私はある程度年齢を重ねているので、金融機関はじめそのときの環境に応じて(子供の成長など)働いてきましたがこんな無駄も多いひどい職場は初めてです。これが、公務員といわれてる人たちの実態だと今更ながらに思います。確かに働いた分はいただけてます。でも、そういう問題ではない。どう言っても私たちとは根本的に考えが違う人たち。だけど、自分から辞めるのは腹たつし。前向きに考えたいです。いいアドバイスをいただければうれしいです!】

【書くことで少し気持ちが楽になりました。
人員が不足していることや、どこの局もゆうメイトが永く続かないって上司自体が私たちによく話しています。
確かに、勤務条件通知書と採用通知書を渡されて、口で、4時間勤務であること、何時からとかだけでした。あとで勤務条件の時間外労働をみて、どこでもそういうものだし雇用保険もつかないなど納得で、まさか毎日が自主的な超勤しなければこなせない勤務だとは思いませんでした。フルタイムのような時間で働きたいなら保険もつくそういう職場へ行きますよね。

4月の採用更新には話してみようかな?(無理)

去年、年繁をはじめて経験して、何もわからないまま、毎年のことということで班に入り仕分け。午前は、計画事務、午後からは、夜まで班に入りました(どこでもそうなのかわからないけど)7日間休みなし(みんななのでこんなものかと)今年は周りの話でやり方がかわったのか、計画の人数も減のままだからか、入れということも今のところはない。日々の事務でそれどころではないが。今年はどうなるのか心配していたのに私たちには、そういうこともなにも言ってもらえない。どうでもいいような申し送りやムダな決まりごとはキッチリするけど、その月や週の仕事や段取りなどはなくその場で急に言われて結局超勤。そういうところも本当に計画性なくおかしいなぁと思うところです。去年、班に入ったときは、チラッとみただけで間違ってるのがわかるくらいで本当に恐い思いでした。「私も間違ってるか心配だわ」なんて班の人に話してたら「そんなこと気にしなくていい」ってなんでもないように言うのでビックリ。

苦情電話とるのは私たちだろう!今年も早速、アルバイトによる普通郵便の誤配(ゴムで何枚かまとめた他人のもの、普通にみたらわかるだろう)の電話とりました。無事に年末がくるのか、来年はどういうことになるのか・・

とりあえず、私たちは、体と家庭(去年の12月は家の中ぐちゃぐちゃでした)は壊さないようにしようと同じ立場のゆうメイトと誓いあう日々です。主人には同じ、人を使う立場としていつも反対に怒られてます。アルバイトなんやから、時間済んだら終わりますと帰ったらいいんや。それがアルバイトやって。そんなこと民間でやってたら・・って。

すみません、結局また愚痴になってしまいました。

またなにかあれば、話聞いてください。

来年はいい年になりますよう・・(なるかな)】


鹿児島県の「リゲル」(郵便外務)さんの意見

【 定時に終わるのはかなり難しいとても重い区を担当しています。2ヶ月で超勤50時間以内とのことで、超勤オーバーのプレッシャーにいつも悩んでいます。昼休みは10分間ぐらいでずっとぶっ通しで仕事をしなければいけない状態です。私の仕事が遅いのかもしれませんが、限界です。】


愛知県の「イソムラ」(郵便外務)さんの意見

【 はじめまして。高校生で年末年始限定でゆうメイトをやっているものです。わがままなのかもしれませんが、聞いてください。郵便局の自転車って、ごっつくて、ハンドルが棒型ではなく、コの字型なので狭い道で小回りも聞きません。荷台も大きくて、今日は荷台に足をぶつけて怪我をしました。正直、自転車を変えて欲しいです。他の郵便局でも、これは同じことなのでしょうか?】

【まだまだ気付いた点がありましたので、お話させていただきます。N局では、ゆうメイトをやるにあたって説明会がありました。そこの交通安全講習で、自動車学校の方が見えたのですが、自動車学校の宣伝、自分が前にやっていた仕事の話、自動車のミラーの役割など、関係のない話ばかりしていました。自分の住む愛知県は、交通事故NO.1です。数ヶ月前、自分の中学校の時の同じ学年だった人が交通事故でお亡くなりになりました。自分も、人のことを言えないような自転車の乗り方をしているかもしれませんが、少なくとも、もっと言うべきことがあると思います。例えば、自転車に乗るときは、ヘルメットをかぶれだとか、走行中に人に接触して相手に怪我を負わせると、10対0で自転車が悪くなるとか。来年からは、自動車学校の人ではなく、警察や交通指導員の方にお話をいただきたいとお見ます。】

                                        
香川県の「さつき」(保険内務)さんの意見

【労働条件では5時間ですが、 帰る時間の30分前に「残業して」といわれます
断ってしまえばよいのですが、評価にかかわります

年々仕事の量が増えるのはなぜでしょうか
人は十分いるのになぜ、
ゆうめいとは みんなしごとができるひとばかり
できないのは、ゆうめいとに甘えている正社員なんです】


東京都の「rr」(郵便内務)さんの意見

【 12月頭に一人バイトが抜けたのですが、上の人は新しいバイトを入れもせず、今いる人数でこの繁忙期を切り抜けようという姿勢にとても腹が立ちました。おまけに、この年度末に辞めるといってあるのにもかかわらず、この時期になって私だけ新しい仕事を覚えさせられ、何の手当ても出ず他のゆうメイトと同時給というのは疑問です。
上層部の人間は、本当に現場のことを把握できてないのだと、身をもって感じました。課長代理は現場の人員調整のことを、上の方に伝えているのかどうか不安になりました。】


東京都の「M」(郵便内務)さんの意見

【 このようなH.P.を一年勤めていて全く知りませんでした。でも今月で辞めます。精神的に疲れました。忙しいのは仕事なので納得できますが、職場環境に耐えられませんでした。最初からマニュアルもない仕事内容に驚き、しかも初日から郵便窓口に座らせられ、お客様がみえるたびに後方に座っている局員に聞きに行きましたが、その場で教えるだけで、決して窓口には来てもらえず、お客様の怒りを体中で受け止めなければなりませんでした。以後も態度は変わらず、現金が合わないときは全てゆうメイトの責任のように言われ(局員だって現金は触っているのに、間違えるのはゆうメイトしかいないと言われる)、どんなに忙しくても現金、切手の数を合わせない限り帰れない、もちろんその分の超過勤務料金は無し。暇な時期は定時に帰れるものの、繁忙期は残業は当たり前。その日に急に言われたりします。研修時の時給さえも何度かの抗議でやっともらえる始末、しかも30分はカット。こんな悪条件は自分だけかと思っていましたが、意外に多いのにビックリ。みなさん、よく耐えられますね。親から世襲制で受け継いだと言うだけで踏ん反り返る局長の(以下10行ほどでしょうか、文字化けで判読できませんでした)】


大阪府の「M・I」さんの意見

【こういう交流会にいけたらいきたいのでご連絡ください。】


東京都の「きり」(郵便内務)さんの意見

【とりわけ賃金に関して不満はありませんが、職員のなかにゆうメイトを馬鹿にする人がいて、「ゆうメイトのくせに〜」などと言われるので、仕事に対してのやる気がなくなります。なにかにつけてそういうことを言うのでこちらとしても会社に行きたくないなと思う日もあります。ゆうメイトってすごく軽い扱いなんでしょうか。同じ人間なのにひどいと思いませんか?】


「勤務地等記入無し」さんの意見

【 嫌がらせをする人があらわれたので辞めようとしたが、「そのような理由では人権侵害になるので辞めさせられない」と言われ、別の口実で退職届を書かされた。】


四国の「みあ」(郵便内務)さんの意見

【四国の某郵便局・郵便課の窓口を担当させていただいてるものです。
気になった点がありメールをさせていただきました。

先日、同じ窓口を担当してるゆうメイト2人が辞めることになったという話を耳に入れいきなりだったもので驚きました。
しかも、「辞める」のではなく「辞めさせられる」ということでした。
つまりクビということらしいですが・・・。

ゆうメイトの1人は、ミスが目立ち物覚えも悪く
仕方ないのかなって思えましたが、
ただもう1人の方は、仕事を早く覚えようとがんばってる所もあり
目立ったミスもなかったように思えなぜ辞めさせられるようになったのか
疑問で辞めさせられることになった原因を色んな方に聞いてみました。

速達の表示もれをした為、翌日の午前中に着く郵便物が
翌々日の配達となってしまいお客さんから苦情が出たのが原因らしい
のです。

それと、上席のお気に入りの方を働かせたいために
雇用期間を打ち切りにするとういう話がでていて
このことについては、他の局員達が
「まだ働きに来はじめて半年もたってないし、
もう少し長い目で見てあげましょうよ。
今、働いてる人を大事にした方がいいですよ」などと言ってくださって
ようですが、クビを強行突破したらしいです。

上席から直接、話を聞いた話ではないので
なんともいえませんが、ただ火のないところに煙はたたないといいます。
この話を聞き心配でたまりません。

民営化にあたって使えない人は、
容赦なく切り捨てていくようになってしまったのでしょうか?】


神奈川県の「下っ端ゆうめいと」(郵便外務)さんの意見

【 @一番最初に呼び捨て
 色んな企業にいましたが呼び捨ては中学以来
A夏休み等の休暇を認めない
Bいちいち怒鳴られながら仕事をしている
C何かあれば責任を取らせる
 すぐに始末書書かせられる
D辞職を書かせられ、上司が預かる事にしている
 (何かあれば即提出と脅かせられた)
E昼休みを与えない
 物量、道路事情により昼休みに食い込んでも時間はずらさない
F年休を認めない
 病気・怪我などの臨時休暇については年休扱いにはならない
G強制的に残業をさせ、その挙句残業が多いと言われ、叱られる
H超勤命令簿に書かれていながら、ハンパな時間はカットする
 命令されて残業しているのにカットするのであれば無給と変わらない
I無理な時間でコースを回らせられる
 実際に走るだけでも不可能な時間で割り振りされている
 コースを組んだ上司は実際に1度も下見もせず、地図上だけで組んでいる
 時間通りに出来なければ、叱られる
J現場の声を聞かない
 不可能なコースだと言っても話を聞いてもらえず、対策を考えてくれない
 何かあるたびにJPSが色々弄り回して使い勝手が悪くさせる
Kハガキ、エクスパック、贈り物のノルマを決める
 出来なければ昇給を認めないと言われた
L強制休日出勤
 上司達は休みをとり、ゆうめいとだけで働かせる。
 何かあった場合の対策がとられていない
M差別
 同じミスをしても「以後気をつけてください」って言われる人もいれば
 「後は無いからな」といわれる人もいる
 どんなに酷い事やっていても全く見て見ぬフリ
 大した事やってなくても「辞表書け」と言われるのではやる気にならない
N評価Aであっても、Cからが順番と言われた】


北海道の「たこ」(郵便外務)さんの意見

【 一人の子持ちで非常勤をしております。二人目をそろそろ・・・と考えておりますが、非常勤には産休も育休もなく、復帰の見通しがたたないため、とてもじゃないけど作る気にはなれません。安心して女性が働けるようになんとかしてほしいです。】

                                        
「めーぷる」さんの意見

【ゆうメイト交流会 様

以前メールでお問い合わせをしたことがある者です。
郵便局のシステムをよくわかってないようで、たびたび質問してしまい
すみません。
仕事上でどうしても疑問に思うことがあります。
わたしは集荷や再配達の電話受付などを主に担当してますが
お客様から、集荷のお申し込みの電話のとき、ときどき
「ゆうパックの箱や袋を何枚か購入したいので、
持ってきて欲しい」という依頼を受けます。
土日祝日も集荷は受けていますし、窓口では切手や箱の販売もしています。

ですが、当局では土日祝日は集荷のお電話で、箱などの販売の依頼があったら、
断るようにと言われてしまってます。
集荷担当の人自身が自分のお金で郵便局の箱や袋を購入して
それを持っていってお客様に購入していただかなければならないシステムに
なっているようですが、それは変ではありませんか。
窓口の人手が足りなかったり、経理面で面倒だからなのか、理由ははっきりわかりませんが
土日祝日は集荷時の販売を断ってくれというのはどうしてなのでしょうか。
どこの郵便局でもそうなっているのでしょうか。

他の郵便局では集荷の時に、お客様から郵便局の商品(箱や袋やエクスパック、切手など)を持ってきて欲しいといわれたときに、どのように対応されているのでしょうか。
どこでも集荷員に自腹を切らせて持って行かせているのでしょうか。
郵便局の商品は公的な大切なものなので、たとえ郵便局のゆうメイトであっても、お客様に持って行く場合はまず自分がお金を払って買っていくということになっているのでしょうか。

電話を受けていて疑問に思いました。
箱や袋は高価なものではありませんが、
せっかく購入したいとおっしゃってくださるお客様のお申し出を断っていると
郵便局の売上も下がってしまうと思います。
できれば、お客様からの購入希望はお断りすることなく、
集荷員にも負担にならず、お客様も喜んで購入していただけるような
システムに改善していって欲しいと思います。】


東京都の「paku」(郵便外務)さんの意見

【やる気があって優秀なゆうメイトは本務者になる道(民間で言えば正社員登用制度)を与えてやったら良いんじゃないかと思っている。】

《ホームページ管理者より》
 長期ゆうメイトの本務者への起用を要求している組合もあるのですが、なかなか要求が実現していません。また、処遇のあり方について、ホームページにも掲載していますように、「パートタイム労働法」にも「正職員との均等処遇」が言われているのですが、今のところゆうメイトには適用されていません。少なくとも「パートタイム労働法」のゆうメイトへの完全適用を求めていくことが大事と思います。


東京都の「Y.K」(貯保内務)さんの意見

【  はじめまして
貯金保険課のゆうメイトになって今年の10月で10年になります。
貯金の窓口に出るようになって7年位たつかと思います。今は7時間雇用で
一日窓に出て、日締決算終了までなので、実際には8時間は働いていますし仕事の内容も職員と同等にこなしています。(ただし資金室の担当にはなれませんが)
第1回の接遇マナーの試験でも2つ星に合格しました。
 で、現在の賃金は基本820円+加算170円の990円(上限)の時給です。
ランクAで習熟度有の評価の継続回数に応じての上乗せ<非常勤職員活用のための制度改正について>はまだ実施されていないのでしょうか?
このホームページを見ていてはじめて知った加算の話だったのですが…
 非常勤職員のランク別加算給の体系には、とても疑問があります。
まず特定局の方が加算額が多いこと。
次に普通局の中でも貯金や保険の内務の加算額のほうが郵便窓口や計画、総務課のほうがやはり加算額が多いこと。
貯金の窓口の仕事は、他の仕事に比べてレベルが低いと言われているように感じます。知識や能力などはきちんとなければ、窓口にて職員並みの対応はできません。貯金の窓口にゆうメイトが出ているのはいろいろな方に珍しいと今まで言われてきました。ただ、今後は研修なども実施され始めて、貯金窓口にもゆうメイトを配置していく方針もあるように見受けられますので、今のような見下したようなランクのつけかたは、納得できないのですが…
この体系の中には貯金窓口と後方との差がないのは変ではないですか?独り立ちして窓口ですべてをこなせるというのはそれなりに評価していただいてもよいと思うのですが…  雇用時間が8時間になると、退職金のなどがあるという話があるようですが、実質8時間では不可能なのですよね?雇用契約が8時間ということですよね。今の私の労働の現状から8時間雇用にしてほしいという要求はできないのでしょうか?
 ゆうメイトも組合に入れると聞きましたが、どうやって入るのでしょうか?それは、今までぜんぜん知らなかったのですがどうして教えてもらえなかったのでしょうか?】


大阪府の(郵便内務)さんの意見

【元職員でしたが一旦退職した後、
減員された特定局へメイトで再雇用されました。
経験を活かして職員時代とほとんど変わりない内容で働いているのに
自分より働いていない職員よりも給料が安いので情けなくなります。
職員並みの考課をしてくれる制度はないのでしょうか。】

《ホームページ管理者より》
 再任用職員となっていないということでしょうか。退職されたのだとしてら、年齢の問題等さまざまな条件がありますが、再任用制度があります。そうなれば、少しは条件も良くなります。


茨城県の「I.K」(郵便内務)さんの意見

【 私のいる局は、比較的落ち着いていると思うができたら、私は、6時間かける22日にしてほしい。新しく入った人(計画メイト・六時間契約)には、保険入れて、私は、時間が短いせいか、いれてもらえないのがちょっと「どうして」てかんじです。
 なかなか、社会保険かけないようにしてるみたいなのに、若い子がくると、すぐにかけたがるのはなぜなのかと(考えすぎとしかられそうですが)思います。】


大阪府の「シスコ」(深夜勤)さんの意見

【 私の部署に関して言えば、AランクやCランクというのはほとんどなく、ほぼ全員一律Bランクでどこをどう評価しているのか、誰が評価しているのかも全くわからない。Aランクにランクアップしたいと思っても、Aランクに該当する項目にあたる仕事をそもそも担当させてもらってなかったりするのでこのままでは下がることはあっても上がることはない。例えば、「電話対応ができる」という項目については郵便内務の深夜勤なので、お客さんから電話がかかってきて対応するなどというほぼありえない状況であり、現実にほとんどやることのない項目で現状にそぐわない。更に「他の非常勤職員に対して、指示・指導ができる」という項目については非常に曖昧不明確で客観的に評価できるとは思えない。多少なりとも改善させるとするならば、日勤などの昼の勤務と深夜勤とはスキル基準項目をきちんと分け、その状況に合致した項目を作ることが必要ではないかと思う。】


茨城県の「こーり」さんの意見

【初めてメールさせて頂きます。
暫く前から分からず考えていたことを質問させて頂きたいと
思いまして、勝手ながら相談させて頂きます。
どうぞ宜しくお願いします。

内勤のゆうメイトとして一日4時間勤務でパートをしています。
残業時間のことなのですが、残業を45分してもつかず、一時間単位で
つけるということになっています。
職員の方は10分単位でつけていって月末に合算すると言う話なので
なんか割が合わないなとずっと疑問に思ってましたが、なかなか
言い出せず黙っていました。
先日、思い立って上司に相談しました所、服務規程を確認して
くれまして、その中の残業のページで(たしか56ページでした。)
一日8時間を超えない場合は8時間以内の場合については
一時間単位でしかつけられないと言う事になっているとのことでした。
「法内」とかかれているので法律で決まっていると上司から
言われました。
労働基準法の36条だという話だったので、ネットで36条を読んでみたのですが
私には内容が難しいのと、それらしい話が見つからないので
何を根拠にそういう決まりになったのか分かりません。
ネット上で他の短時間勤務のゆうメイトさんでも同じようなことを考えて
いる方がないかどうか探していたのですが、見つからず、こちらのサイトに
当たりました。
(探している内容とは違う話でしたが、ゆうメイトの交流会のようなサイトが
有るんだと知って感心しました。いろいろ皆さんご苦労なさっているようで、
大変だなあと思いました。)
職場の雰囲気はいいですし、上の人が「ゆうメイトの残業代は出さない」
などと考えているわけではないのは分かります。
(こちらのサイトの他の方の投稿を見ると、局によってはゆうメイトの
扱いがずいぶんとずさんなんだと驚きました。
自分は今の職場でいろいろ親切にして頂いていて、幸せだと思います。)
ただ、他のバイトの場合ではそう言う縛りがなかったものですから、
基準が曖昧に感じられ悶々としています。
一日15分程度オーバーしてしまうのは仕方がないと思いますが、
30〜45という単位で数日オーバーすると、何となくやるせない気分に
なります。
自分の心の持ちようだとは思うのですが、ご回答いただければ幸いです。】

《ホームページ管理者より》
 返事は出したのですが、多くの局で、超過勤務手当がきっちりと支給されていないようです。たとえ10分でも契約時間をオーバーすれば超過勤務(但し、1日に8時間を超えない限り割増ではなく100分の100ですが)であり、一月間の合計が30分を超えますと1時間の超勤手当支給です。例えば、一月間のオーバー時間の合計が100分だとすれば2時間の超勤手当支給です。


北海道の「にゃん」(共通関係)さんの意見

【 私は普通郵便局総務課庶務係勤務9ヶ月目の8時間雇用の非常勤職員です。
悩みは、本務者との賃金格差です。
担務は
非常勤職員管理システム担当、非常勤職員の採用、退職、
社会保険雇用保険等の取得・喪失届出、給与そのほか
社会保険支出調書、労働保険支出調書作成などを。
事務分担は同係の主任本務者より重く、チーム会議への出席は
拒否されるため、分担の根拠は不明です。

私の場合は8時間、官執勤務なのでパート労働法は摘要されないのでしょうか


担当している事務分担は補助的と判断されるのか、疑問であるし
共通部門勤務であるので
民営化と共に失業する可能性が高い。

民営化後も正規職員より短時間雇用である非常勤職員の賃金格差は
継続されるように思えます(日本郵政公社アクションプランフェーズ2)。

このような本務者との賃金格差のある雇用は違法性はないのでしょうか?】

《ホームページ管理者より》
 今のところ残念ながら、ゆうメイトに「パートタイム労働法」が適用されません。正規雇用労働者との賃金格差等についても、違法とはされていないのです。しかし、このような状況を変えていかねばなりません。少なくとも「パートタイム労働法」の「正職員との均等処遇」を粘り強く求めていくことが大事と思います。


大阪府の「アムネリス」(深夜勤)さんの意見

【うちの郵便局には医務室があるのですがメンタルヘルス専門の医師を置いてほしいなと思います。】
                                        

秋田県の「るり」さんの意見

【 12月で妊娠・出産のため、ゆうメイトを辞めました。
出産一時金は頂けるとのことでしたが、失業保険については『貰えるだけ働いていない』といわれたのでそのままにしていました。
ところが、先週、周りの勧めでハローワークに問い合わせたところ『貰える対象にある』とのことだったので、局に行き局長に話したら、『離職票はいらないという手続きをした。もう終わった。面倒』と言われました。この場合、離職票は本当にいただけないのですか?】


京都府の「S.O」(郵便外務)さんの意見

【 全体的に当局よりゆうメイトの削減を言われているが、私の属している混合区(4区存在)では、慢性的な要因不足が発生しており、7時30分の出勤から専集ポストの取集に出て、午前中の速達や小包、書留再配などを11時30分まで行い、その後2号便の取集に出なければならず、どうしても完配できないこともある。
そのため、常々午前混合の各区2人体制もしくは、バックアップの充実を要求しているが、実現しそうもない現状であります。
従って、物数次第では、午後1・午後2へ速達を回すなどの措置をとらざるを得ず、お客様からの苦情や課代から文句を言われたりすることが多々あり、結局ゆうメイトは、奴隷的な扱いを受けている立場です。
私の局の混合区は、全員ゆうメイトです。また、混合ゆうメイトに、誤配郵便物の回収や苦情処理など使い走りもいいところです。
また、外務課代同士(3人います)の業務の申し送りなども全くできておらず、勤務変更をその日の課代Aに伝えたことが、翌日課代Bに伝わってなかったりと、個人主義もいいところです。
長文で申し訳ないですが、不満を抱いているゆうメイトが沢山いることをもっと知っていただきたくメールしました。】


東京都の「joo」(郵便内務)さんの意見

【ゆうメイトの人員配置が理解できない!午前中に 1人、5〜7人
午後2〜4人
午前の人は3時45分で帰る。
残った仕事は少人数でする。
午後多いときは5人〜8人!
局員は現場を見に来ない!手伝わない!
4人いる局員の支持がバラバラ。
作業に必要な物が0になる事も。多すぎて返す事も。
休憩、休息時間が守られていなくても注意しない。
10分休息を15分オーバーしても注意が無い!

センター長が特定の女子非常勤に接し過ぎ!危ない!
ジュースを買いにいかす。
小学生みたいにその子がいると走っていき蹴りを入れる(真似?)
満面の笑顔、目尻を下げ、鼻の下を伸ばし
他の女性にはしない。
作業場に来ると必ずその女性の横に行き、長話(満面の笑顔、目尻を下げ、鼻の下を伸ばし)
身体にも良く触れている。
雪の降った日作った雪だるま(いつ作ったのか?勤務中?休憩?)をその後に
勤務時間中センター長が一所懸命手を加えていた。
そして写真を撮り写メールで中勤で帰ったその女性に
また笑顔で勤務中に写メールを送っていた!
メールアドレス知っているの?
他の人知らないのではないか?
その娘に送るために仕事をせず雪だるまを加工していた!最悪!
勤務中その女性と携帯を出しセンター長が音楽をならして
カラオケの話をしていた!
非常勤の勤務、夜勤18時45分で終わり皆帰るのに
その女性を一人奥の休憩室に連れて行った(連れ込んだ)。
なにするの?良く呼びつけつれ回している。
他の女性にはしない!
特別の感情があるのか?あぶないです。特別扱いもありそう。

その女性が休暇の時、また勤務時簡にメール
暇か?・・ってを送っていた!
何考えているのか。
成人女性に局員、長が○○ちゃんはよく無いと思う。
非常勤仲間ならともかく。
時間がある(外に出てくる)と必ずその女性のところ来いく。
離れない!
俺の愛人になれって言っていた(冗談でも問題)。
そのうち問題が起こりそうな予感!】


愛知県の「小豆鱒」さんの意見

【始めまして、少し気になっています、朝会っても挨拶が出来ない人がいます、いくら仕事が出来てもそうゆうことってとても嫌なことですどうゆう風に対処したらいいか教えてください。】


静岡県の「みつる」(郵便外務)さんの意見

【去年の年末年始から始めて、3ヶ月前に780円から840円になりました。今年のゆうメイトの年末年始明けの方々は830円です。今日も半分冗談で明日から個人でストライキをやるから!と言って帰って来ました。 そもそもハッキリした業務や待遇の説明が今だに全く無く先々月の有給も2ヶ月達って何度も言ってたらい回しにされて。。。(これも全くキチンとした説明は無く勝手に計算して申請した!)来々週から始まる??8時間で通区のみで950円の説明も全く無く。。(現在の契約の勤務は無くなると噂では聞いている)
それでなくても事有る毎に認印・認印。始末書、顧客へのお詫び。。だし、一方的な規則ばかりだし。。、何回も怪我してますが、したほうが悪い見たいな言い方だし。。時にはいつ迄たっても終わらない位滅茶苦茶多く小包や速達やらせられるかと思うと、時には暇をもてあますし。。。 誰に何を言ったら良いのか良く分からないし、言い出せばきりが無い位不満が有ります。 何故続けてるのか自分でも不思議です。】

                                        
滋賀県の「ひろ」(郵便内務)さんの意見

【民営化になれば、社員登用制度を検討してほしいです。】


岡山県の「のぞみ」(郵便外務)さんの意見

【外務ゆうメイトです。

今日(1月27日)のことなんですが、仕事を終えて休憩をしていたところ、携帯に
同じ班の総務主任(仮に「A氏」と呼びます)から電話が。
A氏が「今日は超勤やったんか?」と聞くので、(超勤を)やったと答えると、
「オメェ超勤やりすぎだろ?今日の物数だったら・・・」
「今度超勤されたら承知しないぞ」などと延々説教。

その電話の後、局から帰る時に運悪くそのA氏と鉢合わせ。そしてまた、電話の時
と同じように説教。あまりに威圧的な感じだったので、こちらが押し黙ってしま
うと、「おめぇ黙ってればいいってもんじゃねぇだろ!」。しかも、
「そんなんじゃ一生どこにも就職できんぞ」と、話とは直接無関係なプライベート
のことについて恫喝。最後にA氏は「ふざけんなよこの野郎!」と吐き捨てて帰っていった。

これまで、超勤に関して何度か指導を受けてはいたけど、私の一番気にしている
プライベートな問題(就職)にまで言及されて今回ばかりはキレました・・・。
その場はぐっと我慢しましたが、もしこれ以上(プライベートなことを)言われ
ていたら、相手(A氏)に掴みかかっていたかもしれません・・・。
それほど頭に来ました。】


大阪府の「なひ」(郵便外務)さんの意見

【 はじめまして
私は現在、某中央局にて長期ゆうメイトとして郵便配達の仕事をしています。要求されている仕事をこなすには体力がもたず全く無理です。そこで、同じ局内の集荷センターに配置換えを望んでいます。そこは現職に比較すれば体力的には楽で、中高年労働者も多いです。

そこで質問させていただきます。
このような配置換えの希望は受け入れてもらえるでしょうか。
その場合、窓口となってくれるのはどの部署の人でしょうか。必要な提出書類は何でしょうか。関連の情報もございましたら、なんでも結構ですので、お願いします。

職場では普段の仕事のノウハウでさへ、マニュアルもなければ、まともな教育もないくらいですから、このような事は誰に尋ねることも出来ず、わらをもすがる思いです。】

《ホームページ管理者より》
 本務者にはほんとにタテマエですがいちおう配転等の希望を聞くシステムだけはありますが、ゆうメイトにはその様なシステムは全くなく、これも問題だと思います。


大阪府の「笑む」(集荷担当)さんの意見

【こんにちは 私は集荷担当なのですが 配達も致しております 国際税付 着払 代引がメインで で配達通配よりも 格下だと見られております
対面金銭収受もするんですよ スキルって何でしょうか とにかく 郵政は民間と比較して何に関してもズレていると感じられます アナログすぎまますねポケットリーダーひとつ25万円ですか ボラれすぎますよ
15年前の型で 荷物追跡できませんよ 民間に対抗できませんよ
管理者不在で ゆうメイトだけでまわせってか 指導ぜんぜんしてませんし彼ら 運行記録も管理させれないのに 運行管理組織表だけ 掲示してますよね あれまずいですよ 外部から監査されることなくて 何も考えてないのか 不満だらけですなー】


大阪府の(郵便内務)さんの意見

【最近矛盾を感じています。今、疑問に思ってることは葉書の交換の際手数料を現金か切手に変えてそれを手数料としてもらう事です。基本的には駄目と聞きました。でも、お客さんでする人しない人があるのはおかしいと思います。相手を見てするのは、サービスではありません。】


大阪府の「マリー」(郵便内務)さんの意見

【始めまして!私は昨年4月から特定局の窓口で勤務してます。
月に7,8日の勤務です。最近疑問に思うのですが、皆さんの意見や経験をお聞きしたいとメールを出しました。葉書の交換の手数料についてなんですけど、現金でもらうのか手数料を引いた差額を交換していますか?
現金でもらうように教えられてたので、今までやってましたがあるお客さんに郵便局によってサービスが違いすぎると指摘があり、局長代理に聞くとできると初めて聞きました。で、それからお客さんにどちらか聞いてると、手数料を引いてと言う人だけやりなさいと言われました。皆さんはどうですか?】


東京都の「T.R」さんの意見

【有給休暇の取得についてご相談します。2004年9月より2006年1月まで勤務しておりました。それまで有給の利用は一度もなく、最終月(先月)で清算という形で聞いております。そこで有給が取得出来る日数について伺いたいのですが、勤務年数については1年6月に満たないので6月ということですよね?日数の計算については、いつからいつまでの間の勤務日数ということになるのでしょうか?】
【先ほどは早速のご返信有難うございました。
年休の取得についてですが
既に辞めてしまったので私に関しては仕方ありませんが、
今後の人たちのために参考までにうかがいたいと思います。
年休の計算方法ですが、
勤務条件通知書を見ましたが、
その該当する日数の点で質問しております。
例えば48日以上120日以内というのは、
いつから開始して、いつまでの勤務日数のことを言うのでしょうか?
私の場合ですと一月に辞めておりますが、
2005年1月1日から12月31日までの勤務日数が該当するのでしょうか?
その点についてお答えいただければと思います。】

《ホームページ管理者より》
 年休は、退職するまでに取得しないと、退職するときに「お金での精算」はありません。組合がしっかりしているような職場では、ゆうメイトが退職するような場合、退職日までに年休を取得できるよう職場の仲間同士で配慮しているようです。
 また、年休取得条件での「1年間の勤務を要する日数」の1年間の起算日は、採用年月日となっています。


大阪府の「ゆう」さんの意見

【またスキルの見直しがきましたね  色々もめる時期です
今はAの習熟度なしなんですが ありにはならないみたいです お客からの苦情の対処が問題だと言われました 業研を開いてから対処すると課長が言ってから 早や数ヶ月 要はランクをあげたくないだけなんでしょ】


大阪府の「言えない」(郵便外務)さんの意見

【課によって賃金のムラがありすぎる 課長の価値観が全てだと思う 俺がこの課にいる限りAランクは出さないとほざいてる課長がいるしさ】


神奈川県の「やっくん」(郵便外務)さんの意見

【ぼくは配達の仕事を始めたばかりで、時給900円もらっています。
だけど、今郵便局では配達の仕事で時給1000円で募集しています。
ほかの人に聞いたら、今いる人たちの時給は上がらないそうです。
こんなのおかしくないですか、時給って勝手にきめていいんですか。】
                                        

東京都の「maple」さんの意見

【相談です。
わたしはゆうメイトとして働き始めて間もないうちに
職場でけがをしてしまいました。先輩方がいうには危ないので
改善してくれと再三要求していた場所でのけがでした。
けがという事故が職場内で発生したことに対し、局長さんも総務課長さんも
面接して謝罪してくださり、けがの治療費などは郵便局で支払うとお約束
してくださいました。
職場内もけがをしないような環境に改善されました。
ただ、けがの状態が、治療を早く始めないとどうにもまずい状態だったので、
労災指定ではなかったのですが、前からかかっていた医療機関で、治療を始めました。
そのことは総務課の労災を担当している方に相談して医療機関に連絡して
いただいたので、治療費は郵便局の方へ請求するということで、いろいろと
ご説明いただいて治療をご了承くださったと思い込んでいました。
治療は半年以上かかりました。その間、治療費は保留状態で
医療機関に支払われていませんでした。
でも、なんとか治療が終り、請求書を出して2ヶ月以上経つのですが
今だ何の連絡もなく、支払いもなく、医療機関から、どうなっているのでしょうか?と聞かれてしまいました。
医療機関の方も労災指定ではないので、手続きのことがよくわからないと思い
ますし、私自身も労災のことはどうすればよいのかよくわかってませんでした。支払いはどうなっているのかと医療機関からの指摘があったことを
総務担当者に報告すると、ご迷惑をおかけしてすみませんと謝ってくれまし
たが、いろいろ説明不足だったことや支払いに時間がかかってしまった事情や
お詫びを医療機関にきちんとしていただきたいと思います。
お支払いのことがきちんとなされないのでは今後、郵便局での
労災での治療を引き受けていただけなくなってしまうと思いますし、
ずっと診ていただいていた医療機関だったのに、ずっと支払いが
されてなかったと思うとなんだか面目なくて、その医療機関にかかる
のが申し訳ない気持ちになってしまいます。
労災に関してよくわからなかったので、労働基準監督署などにも聞いて
みたりしたのですが、郵便局の場合と一般の職場での労災といろいろと
違うようでした。
そこで知りたいのですが、基本的に郵便局での労災は、全部治療が終わるまで、医療機関に治療費は支払われないものなのでしょうか?
治療は終わっても、のちのちそのけがした部分での不具合が生じてきた場合
などはやはり自費になるのでしょうか。
郵便局での労災に関する決まりのようなことを教えていただきたいです。】

《ホームページ管理者より》
 郵便局では、残念ながら交通事故を含め「事故」が多く起こっています。しかし、この相談メールのように、当局の対応は極めて不十分です。担当の総務課などもあいつぐ減員となり、人手が足りないのも対応の遅さの一つの原因だと思われます。これもいきすぎた合理化の問題点でしょう。


東京都の「内務業務」さんの意見

【前回も交通費の件と時間外賃金相談いたしました者です。回答有り難うございました。今回は忌引きの件でお尋ねいたします。うちの局は忌引きがあるとは言ってくれていません。勤務条件表をくれないからです。忌引きの件をこちらで知りましたが、@私は配偶者の父・叔父とを去年亡くし、休んだのですが、それは表のとおり3日と1日とをそれぞれ有給でいただけたのでしょうか?義父は去年の2月で、叔父は10月です。私は色々不満があり今月で退職ですが、先月有給分をつけて欲しいと言ったら「予算が無いから来月つける」と言われて今月3日分つくはずです。忌引きの件が今からでも間に合うなら4日言ってみるつもりです。去年でも表の日数分有給の権利があるか教えて下さい。
A先月忌引き扱いを受けてないゆうメイトの仲間が退職しました。その人も今、こちらのページで忌引きを知り怒っています。その人は実父と義母を去年無くされたのです。退職後だと言えないのでしょうか?宜しくお願いいたします。m(__)m】

《ホームページ管理者より》
 忌引などは、本人の申告が原則となっているのですが、多くの場合本人が休暇を請求するとき「○○が亡くなったので休みます」といったことを言うと思うのですが、その時、本人から忌引の請求が無くても、管理者が「それでは忌引で休んでください」と言うべきでしょう。それにしても、忌引などの休暇について、当局はゆうメイトへ充分周知しておらず、大きな問題点です。


埼玉県の「ふじ」(郵便外務)さんの意見

【 THE公務員が多いです。本当にサ−ビス業なのか?】


東京都の「くま」(郵便内務)さんの意見

【最初に貰った労働条件に全く当てはまらない。
最初は12時から5時までという募集でしたが
勝手に向こうの都合に合わせて12時半から5時半まで
とされたり、有給をこちらが言って半分喧嘩になって
やっとくれたり、そうかと思うと、給料明細はこっちから
言わないとくれない。

一番いやなのは私がミスをしたら全部自分で責任を
取らされる事。たまにしかミスはしないが
お金が少ないと全部私が払う事になる。
まるでミスを認めない。

辞めたいと言っても辞めさせてもらえない。
今日は自分の精神がおかしいかのように言ったら
やっと今月で辞めさせてくれる事になった。

こんなに劣悪な環境の職場は初めてです。
寒くても長袖のシャツも貸してもらえず、似たのを
買って来いと言われた。
あまりにも不満が多くてとても書ききれない。

お金が多かった時は局長が預かるみたいに
なっているが、お金が足りない時は全部こっちが負担だし
郵便局って最低な職場だと思った。
局長が労働法もわかっていないのに人を雇うのは
犯罪に近いと思う。
実際法に触れるような事をしてる。
有給をくれないと言ったり、ボーナスをくれないような
細工をしたり呆れる事ばかりだった。

普通のスーパーの方が余程ましです。】


静岡県の「ふなっこ」(郵便内務)さんの意見

【現在窓口業務です。負わされる責任と賃金との間に開きを感じています。
役にたたない新人(8ヶ月もたてば新人とは言えないか)と同列に扱われることに対するストレス。
ただ気持ちよく仕事をしたいだけなのに…】


福井県の「かのん」(保険内務)さんの意見

【毎日、毎日、日付印や郵便番号、局の印鑑を押す仕事。シュレッダーを3時間かけつづける。ひたすら、書類を分け続ける。660円だから、こんな仕事なんだとワリッキって4ヶ月目になりますが、いい加減頭にきました。そんなある日、予算の都合で、オートバイでの集金のわくがあるから...と言われたが、それって?ってかんじでした。やめろって意味ですよね。シュレッダーの仕事を終えた後、なんかいい情報あった?っとまで。かなり、むかついた。それでも明くる日は気を取り直して、おはようございますと明るく勤めたが、それが、そんなある日の出来事でした。明日、お世話になりました。と言いたいですが、なんだか 悔しくて。。。。】


滋賀県の「のび」(共通関係)さんの意見

【 今、局内でゆうメイトを募集していますが、事務の女性の選び方が「事務員」募集ではなくまるで「ホステス」を求めているいるように感じます。
まず、年齢。若いほどいい。美人である。となりで面接の話を聞くたびに
あからさまに感じます。上司もトランプのカードのように履歴書を見て「誰にしようか困っちゃうな」なんてにやついています。私は若くはないので、とても不愉快に感じていました。それなのに今日、直接副局長から、「こんなに選ぶのに困っちゃう人が多いと君はやめさせられちゃうかもね」って私に直接言ったんですよ。
信じられますか?これ、立派なセクハラですよね。しかもその人「セクハラ委員」なんですよ!許せない!!】
【昨日メールにて発信しましたが、当事者同士の話し合いにより誤解であったことが判明したため、お互いに和解できましたので
問題はなくなりました。お騒がせいたしました。】

《ホームページ管理者より》
 「和解」ができて良かったです。しかし、「若いほどいい」「美人である」といった採用担当書の発言は、大いに問題のある発言です。》
                                        

愛知県の「あき」(郵便外務)さんの意見

【 時間を長くしてほしい】


「K.M」(保険内務)さんの意見

【本務者が帰っているのに、パート職員である私だけが残って超勤、これってなんかおかしくない?
接遇・マナー試験に受かっても評価額がいくらも上がらない。
勉強するだけ時間が無駄というか、それほどの価値がないような気がする。】


兵庫県の「T」(郵便外務)さんの意見

【この年末年始の短期アルバイトを縁あってさせていただきました。
無事任期を終え、特にトラブルもなく、悪い印象も無かったので、通常のゆうメイトの外務に応募し採用されました。
応募の際は、集荷という事だったのですが、実際行ってみると配達の方に配属されました。それはともかく、バイクの運転の経験が無かったので、初日に1時間ほど局の構内で、乗車の練習をしました。そして次の日から、職員の人に付いてバイクで外に出ました。その地区は、交通量も多いところで、バイクの運転が不慣れな自分としては、ものすごく恐かったです。
上の方からは、最近事故が多いので気をつけるように言われましたが、不慣れな者がいきなり外に出れば、当然事故も多くなるのではないでしょうか?
他の局でも、外務に関しては、いきなり外に出させるのでしょうか?

低賃金でも、仕事があるだけましと思って、少々の事は我慢してやろうと思ってましたが、交通事故だけは、起こしたくないので、昨日辞職の旨を伝えました。
その際に、集荷の方も人が足りないので、そちらに移ってはどうかと言われ、一瞬気持ちが動きましたが辞退しました。
この判断は間違ってましたでしょうか?
もう少し我慢して続けるべきだったのでしょうか?

それと、自分の印象では、現場はかなり混乱しているように思われます。
仕事量に対して、明らかに人手が足りてないようです。
郵政公社になるときに、人員を削減したんでしょうか?
郵便物の数が、10年間で2倍になってるとかいうことはないでしょうから、なんでこれだけ人手不足になっているのか判りません。】


岡山県「ボストン」(郵便外務)さんの意見

【今回スキルがありました。同じ班に3ヶ月前に入った人がいます。
その人は1区しか通区できません。おまけに誤配ばかりしています。
私は3区通区でき通配終了後2号便の補助に入り日常2h超勤です。
今日班長曰く2人共同じレベルやったぞっと言われました。
そんな事あり得るのでしょうか?
今まで一生懸命やってきたのがアホらしいです。
基準は建て前ですか?】


東京都の「イオナズン」(郵便内務)さんの意見

【 集配局の集配課計画のゆうメイトです。

今年の元旦は日曜出勤でした。
しかし日曜とはいえ年に一度の元旦に祝日手当てがつかないのは納得できません。
誰もが出勤を嫌がる中、しかたなく引き受けて家族にも迷惑をかけての出勤でしたのに、元旦には祝日手当てがつかず2日に出勤したゆうメイトには手当てがついているのです。
しかも元旦出勤の職員には祝日手当てがついているではありませんか。
これは明らかに「元旦は祝日である」と雇用主が認めていると言うことですよね。
職員に祝日手当てがついていないのでしたら、仕方がないのかなぁとも思いますが、これではあんまりではないでしょうか。
はっきり言ってモチベーションが下がります。

この件は組み立てゆうメイトの方からも苦情・問い合わせがあり上席に確認したところ、いろいろ調べたが元旦出勤のゆうメイトに手当てをつけるという指示が見当たらないとのことでした(一方職員については祝日手当てをつける旨の指示が文書であった模様)。
私はゆうメイトにも祝日手当てがついて当然と考えていますが、いかがでしょうか。】


福島県の「むくどり」(貯金内務)さんの意見

【 採用された時、総務課長からいろいろな説明を受けましたが、その時一年以上は継続して働いてほしいといわれましたが、雇用期間は1ヶ月で毎月更新という状態です。


私は、貯金保険課窓口業務を担当しております。
時給の低さの割りに負わされている責任が非常に重く、強い不満を感じます。
窓口業務を始めてから2ヶ月目の時に、株の配当金を支払う郵便振替の期限が1日過ぎているものを誤って受け入れて支払うというミスを犯してしまったのですが、勤務時間外に客の家まで支払ったお金の回収に行かされました。
そのお客は夜9時過ぎまで自宅に戻らず、12月の寒い中、家の外で何時間も私は待たされました。
ミスを犯したのは私ではありますが、ゆうメイトにそこまでさせることに疑問を感じます。
そこまでさせるのであればそれなりの給料を払うべきだし、時給660円しか払わないのであれば、そんな重い責任を負わせる仕事はまかせるべきではないと感じています。
一日8時間、一ヶ月20日間勤務してて、月給が10万円にも満たないことに驚きです。ずいぶん人を馬鹿にした労働条件だと思います。】

                                        
東京都の「duka」(郵便内務)さんの意見

【契約の雇用時間が3時間のため、週5働いても雇用保険未加入。
ランクを決めるため、調査書なるもは、ありますが
820円均一に決められてしまっている。
同じパートでも道順組立ての仕事と、計画課事務の時給が
100えんも違い、雇用条件も大きく違う・・・】


大阪府の「どんぐり」(郵便外務)さんの意見

【ゆうめいと間での賃金格差がありすぎです。
私は現在Bランクで時給1050円です。
Aランクの上では1460円ももらっていますがそれだけの仕事はできているのを見たことありません。
うちの局のAランクの上の一人ははっきり言ってCランク程度の仕事しかしません。
ことあるごとにサボろうとしています。
クレーム処理はしない、配達の応援は自らしない。
仕事中携帯をいじってる。バイクは飛ばす。(もちろん事故ってます。)
実際他の班からも文句が出ています。
年末年始には月に「40万」を超える給料をもらったと自慢しています。
もちろん3区は配達できますが3区配達できる方は他にもたくさんいます。
なぜ彼がAランクになれたかというと以前の課長と仲が良く、
よくゴマをすってました。
また10年メイトをやってるということで職員さんも一切注意しません!
他にも2日休みの後に有給をいれて朝のミーティングには私服で冷やかしにきたり、
人が多いので休みという指示を職員さんがしても有給を出し忘れたら勝手に
出勤したりと・・・
こんな能力の無い人をAランクにしてるので仕事のできる若い人は
どんどんやめています。】


千葉県の「あかこ」(郵便外務)さんの意見

【働いてる本人に何も言わずに出勤時間変更ですよ。びっくりです。何の為か?5時間から4時間にカットするためです。人件費削減の為だったらわかります。でも、そこに、昨日まで課長だった人がゆうメイトで働いてるんです。これって、おかしくないですか?】


三重県の「だいちゃん」(深夜勤)さんの意見

【 @年休の取得について質問教えてください。

小生、22時から翌6時までの「深夜勤」勤務をしています。
担当職員の説明によると「深夜勤」勤務の場合、年休休暇の取得は前日が週休日でなければならないと言われます。深夜勤の場合には、通常週休日の前日には24時間の明けの日が指定されますので、実際に年休の取得可能日は限られてしまいます。
現在、通常連続5日勤務、2日(明け日+週休)連休でシフトされていますので、3連休をお願いしないと、年休の申請が通りません。
1日だけ年休で休むということが、許されません。
 と言うことで、急病等で止むを得ず突発的に休んだ場合なども、年休で処理してもらえません。
以前、夜勤で勤めていた会社では、風邪で休んだ場合など、事後の申請で年休扱いにされていました。
病気等止むを得ない時のために年休は数日残しておくべきだという観念があったのですが、郵便局では考え方が違うのでしょうか?
「深夜勤」ではどこの局でも単独で1日だけの年休は取れないのでしょうか?

A超過勤務の割増賃金について

22時から翌6時までの実質7時間勤務ですが、1時間早出、1時間超勤という場合もあります。(21時〜翌7時)
その場合、9時間の労働時間となり、1時間の割増賃金が付くはずと思います。
ところが、その場合、前日勤務で超勤がない日は割増が付きません。(又は次の勤務も早出をしないと)
要するに暦上一日の内に8時間を越えないと割増されないとの事だそうです。
例えば、前日勤務が定時の朝6時に終了した場合、その実勤務時間(0時〜6時、内1時間無給の休憩)の5時間と次勤務の21時〜0時間での3時間が8時間にしかならないからです。
 考え方を変えれば、1時間超勤だけした勤務の翌日勤務に1時間早出だけして、その両方の勤務時間が8時間であっても1時間の割増賃金は支給されるようです。
 これって通常の計算方法なのでしょうか?
以前の会社では1勤務日単位で、残業手当は支給されていたはずですが・・・

わかりにくい文章になりまして申し訳ございません。
どうかご意見をよろしくお願い致します。】

《ホームページ管理者より》
 深夜勤の場合も当然1日単位で年休の取得が出来ます。また、祝日を年休で休んだ場合、祝日の割増賃金の対象となります。
 深夜勤が一勤務ですので、その前後の超過勤務した場合で、8時間を超える場合は、割増賃金の対象となります。


神奈川県の「odagiri」(郵便外務)さんの意見

【本日の昼休みに課長代理に呼ばれて、「勤務時間を守らないと辞めてもらう。」といわれました。
これはどういうことかといいますと、休み時間は12:30〜13:45迄ですが、
午前中配達する量が多すぎるため、昼休みを延長してやらないと、定時までには終わらないので、そうやってきたのですが、このような解雇の仕方は認められるのでしょうか?】

《ホームページ管理者より》
 このような「解雇」は通告でもありませんし、課長代理にその権限もありません。
 仕事量が多くて休憩時間が取れないという意見は多くあります。労働条件の改善を求めていかねばならないのですが、自らも割り切って休憩時間を取得するようにしていくことも大切だと思います。本来は、本務者がもっと気を使うべきなのですが、ゆうメイトと本務者がよく話し合うことが必要と思います。


神奈川県の「海人」(郵便内務)さんの意見

【先日、VCの処理通数が低いので、このままだと「次回の更新なしもありうる」という話が課長からあったのですが、そのときに「予告だと思って標準の数処理できるようにがんばるように」というような発言があり、訓練らしい訓練も受けたわけでもないんで、それを言ったら「通常業務の中で、訓練していく」と返答が・・・データー処理の経験もない私にどうすれというのでしょう・・やれということは簡単だけど、迅速かつ正確にやるには、そのノウハウを訓練する時間が必要だと思うのですが・・・私には理解しがたいことです。
今月中に試験があるようですが・・・
昨年6月からゆうめいとで働いてるんで更新は2回目ですが・・6ヶ月以上は期限のない雇用になりますよね。解雇の場合は、予告が必要なはずですが・・・
で、課長の「予告」という発言がが労働基準法で言う「解雇の予告」にあたるのでしょうか?何月何日に解雇と伝えなければ無効って話も聞きますが・・・
ゆうめいとは一般の会社とは別枠の法律が適用され、期間が満了すれば(予告なしに)解雇できるとも聞きますが・・
実際のところどうなんでしょう?】

《ホームページ管理者より》
 このような対応が「解雇予告」だと言われたらたまりませんね。当然「解雇予告」とは、○月○日の雇用予定期間が来れば、再雇用はしません」といったことが「予告」です。しかし、どこの局でもそのようですが、満足な訓練もしないで、結果だけを求めるような当局対応は、大いに問題があります。


三重県の「ココ」さんの意見

【年度末に、退職扱いとなったのですが、再雇用なしで、理由説明もなしに、解雇になりました。
郵便課長に理由をたずねても、「色々とその、まぁ、またおいおい説明します」としか言われませんでした。
いきなりのことだったので、大変驚きました。
すぐに、理由が説明できないのはおかしいと思います。
3年も勤めたのに、急にこんなことになってすごく驚いています。
本日言われたばかりで、また、整理をつけれていないので、乱文もうしわけなく思っています。
12月に勤務中に怪我をしました。
(折りたたんだロールパレットが倒れてきて、肩を負傷した。)
その怪我も治りきっていないので、急に解雇になって非常に困っております。
急なことすぎて、理由説明も無いというのはおかしいので困っています。
乱文失礼しました。
また、お返事くださると嬉しいです。】

《ホームページ管理者より》
 一方的な「解雇」なり「雇止め」は、当然許されませんが、その理由も言わないというのは、本当に怒りを感じます。このような「雇止め」=解雇が最近多くなっているようです。不当な解雇には毅然と対応していくことが必要と思います。皆さんからも自分のことでなくても職場の不当な解雇等についてメールください。


東京都の「VC2800」(深夜勤)さんの意見

【はじめまして。東京で規模の大きな郵便局で働いてるVC2800と申します。
深夜勤ゆうメイトを始めて今は新夜勤として働いております。

入社した時に社会保険に加入しました。
しかしつい先日、総務課の方から連絡があり、「雇用保険の手続きをしてませんでした。云々・・・」とのこと。
入社して一年半が過ぎましたが、今まで給料から天引きされてた雇用保険料は局にピンハネされてた感じに思えてしょうがありません。
一緒に働いてる新夜勤メイトの中には2ヶ月間も交通費が支給されなかったり、
引越しをして住所変更手続きをしても旧住所のままの交通費しか支給されなかったりと、色々問題があります。

何処の誰に相談したら良いのか分からず悩んでた時にこのHPを知りました。
今後このようなこと事が起きた場合、どのような対処をしたら良いのでしょうか?
お忙しい中申し訳ありませんが、もしアドバイス等いただければ幸いです。】
【早速のご連絡ありがとうございます。
平成16年7月分から今日に至るまで雇用保険が給料から引かれてるのを
給与支給明細書にて確認しました。

総務課の話だと「加入手続をしていなかった」ということです。

この未加入の話を総務課から聞かされた時に「また総務課のイージーミスか・・・」と
軽く受け止めてましたが、私の他にもあと一人同じ問題で総務課から話があったと聞き、
事の重大さに気付きました。
過去に交通費未払いなど問題を起こし、そして今回の件があったにも関わらず、
総務課は悪びれた様子も無く謝罪の言葉も無く、淡々と事務的に話をしてきた態度に怒りを覚えた次第です。
このまま泣き寝入りする訳にはいかないので、近々時間を見つけてハローワークに相談します。
また何かありましたら報告しますので、今後もよろしくお願いします。】

《ホームページ管理者より》
 雇用保険のお金を賃金から引いておきながら、加入手続をしていないなど、本当に考えられないような問題です。ただ、総務の賃金に関する事務的な問題も多く指摘されていますが、これも無理な合理化による定員削減の結果のような気もします。皆さんも賃金明細をチェックしておきましょう。

                                        
茨城県の「田舎料理」さんの意見

【郵便局は、ホンマ最悪や!では、その一例を紹介しよう。
 
1 無断欠勤10日間やったバイトが解雇されない。民間では有り得ない!
2 バイトの突発欠勤が目立つ。1週間欠勤とか、プライベートのサッカーでケガして2週間の休みだぁ!?そんな理由を承認している所属長もバカ!しかも、そんな奴らの時給がアップしているんだぜ?民間で働いている友人に話したら、驚いていたわ! どう考えても解雇されるべきなのに!
3 局長が、バイトとゴルフに行くという非常識!管理者クラスなら理解できるんだけど、普通なら、バイトが馴れ馴れしい態度をとるな!一喝すべきだろう。本当に理解に苦しむ!】

《ホームページ管理者より》
 職場には様々な人がいます。無断欠勤は問題がありますが、身体の弱い人もおられます。様々な人が共に働き続けることが大事だと思うのですが、皆さんの意見をお寄せください。


大阪府の「Y.A」(郵便内務)さんの意見

【職場いじめが、あり、ゆうメイトから、いじめを、受けても、僕は、味方も、いないので、どうしていいか、わかりません。いじめを、してくるひとが、多く、僕は
ひとり、なので、いつも、不利です。今度「3/5」に、電話するつもりです。(相談窓口に)】


東京都の「ももたん」(郵便外務)さんの意見

【私には、娘がいます。子育てをしながら働いています。
子供がいることで、なかなか仕事先は見つからず、やっと採用されたのが
郵便局でした。面接の際、子供がいるのでたまに病欠があるかもしれない
ということを説明しました。休んではいけない職場だとわかったいたので、
ありのままを話しだめなら仕方ないと思っていましたが、採用されました。
今、一年くらいたつところですが、インフルエンザで2日ほどお休みをさせてもらいました。一年のうち、3回くらいお休みをさせてもらうことがありました。そして、今日・・・もうだめだから来なくていいと言われました。
今まで、色々なことがありましたがそれでもやめたくないと思った仕事です。どうしてもやめたくありません。勤務はまじめにしていましたし、労働条件の面で守ってくれるからと進められ、労働組合にも入りました。
労働組合を進めた人が、もうこなくていいといった人です。
なんだか、矛盾を感じるし、納得の上で採用されたものだと思っていたので
納得がいきません。これからどうしたらよいのかわかりません。】

【わざわざメールを頂きありがとうございました。
その後、今後は休まないようにする(結局子供に負担を強いる形になってしまいまし
た・・・。)ということでなんとか継続して働いていけることになりました。
しかし、突然速達で解雇通知なるものが届いて大変おろおろしてしまいました。
今回は、とてもショックが大きく、これからも自分が働く気持ちを持ち続けられるの
か疑問です。
交流会様のページでも取り上げられていますが、評価について激しく納得がいかない
し、かといってそれを言ったら本当に解雇になるのでは?と感じます。
評価がわかったのは本日です。入って4ヶ月のバイク配達の人と、
入って一年の私の評価はかけ離れていました。
私は自転車で、最初から教える時間がない。自転車では無理。と決め付けられ、もう
評価はこれ以上あがらないであろうことを身をもって知りました。
私が、どんなに一生懸命働いても一年で10円。4ヶ月の人は150円。この上げ幅
は、広がることはあってもちじまらないんだなー・・・・と。
解雇騒動の後で、滅入っていたので、どんなに努力したって認められない
やりたい気持ちがあってもやらせてくれない、そんな職場にあきれてきてます。
この仕事が好きで続けていきたいけれども、ちっとも先は見えません。
交流会さんは、ぜひ活動がんばってください。
ホームページを見て、みんなががんばっているとおもうと、励まされました。
また、拝見させて頂きます。
長文、駄文失礼しました。】

《ホームページ管理者より》
 「雇止め」にならず良かったです。しかし、子供の病気などで休まなければならないことは当然あり得ることです。このような当局対応は許されないのですが、共に働く仲間も厳しい条件もあり、かばいあうといった余裕がないのでしょう。どこの局でも労働条件の見直し・改善が早急に必要と思います。


大阪府の「ケロ」(計画など)さんの意見

【少し愚痴らせてください。
計画の夜勤で働き始めたのですが、研修期間四日目でいきなり一人で仕事をすることになりました。
私では対処できない電話が入って、どうすればいいのか尋ねようと周りを見渡すと、職員さんが一人もいない・・・。しばらくすると帰ってこられたので仕事のほうは何とかなりましたが。
初めての仕事で右も左も解らないのに幾らなんでもこれはどうかと思います。
人手が足りないのは入って間もない私でもわかりますが、せめて研修期間の間ぐらい人の多い昼間の勤務にしてほしかった。
どう考えても人の少なくなる夜勤に新人を入れるというのは無謀だと思います。
それとも私のほうが考え方が甘いのでしょうか。】


東京都の「M」(郵便内務)さんの意見

【他人と何処に作業スキルに差があるのか理解できない。
とにかくただ安月給で休み無く働かせようとする考えが気に食わない。
安月給の上、年休も認められないのはうんざりだ。
時間帯まで変えて年度末無理矢理出勤させるのなんかはっきり言っておかしすぎる。
本当に国の機関なのか?理不尽な点が多すぎる。】


「神宮外苑マニア」さんの意見

【長年勤務しているバイトを職員に登用してください。頼みますわ!
 
 接遇マナー2つ星、3つ星があるけど、2つ星以上取らないとリストラの対象になるようだ!職員もバイトも!という話しがあるようですが、本当なのかな?】


東京都の「おいこ」(貯金内務)さんの意見

【仕事の絶対量が少な過ぎて暇を持て余してるのが苦痛です。
忙しいから採用されたはずなのに、毎日仕事してるフリするくらいだったら転職を検討しちゃいます。
もっとも、800円(時給)に見合った仕事量なのでしょうけど。】


岐阜県の「あおちゃんっぺ」(郵便内務)さんの意見

【スキル認定書が副課長からもらいました。
前回同様、Bランクの習熟度あり・・・

基本給のCに複数局を併任し割増が適応に場合
B×1.1とありますが・・・

これは複数の局
1日8時間以内
A局を午前中4時間勤務
B局を午後(夜勤)で4時間勤務してもいいいのですか?】

《ホームページ管理者より》
 一応、他の局で仕事をすることも可能とされています。
                                        

大阪府の「ケンジ」(郵便外務)さんの意見

【集配課で勤務しているゆうメイトです。
うちの局の局長はイベント商品のノルマがクリア
できてなければ今回のスキル判定で時給を減らすと言っています。
半年に1度のスキルの判定で時給が下がることを思えば
1000円〜2000円前後の商品、ノルマをクリアすることは
たやすいだろう、と言うのが理由だそうです。
ほかの局でもこのような事が行われているのでしょうか?】

《ホームページ管理者より》
 スキル評価には、いわゆる「ノルマの達成」は評価項目になっていません。
しかし、当局は、ゆうメイトにも営業の強要を行ってきているようです。もし、ノルマを評価に含ませているようなら、苦情処理を申立て対応された方がよいと思います。


千葉県の「hk」(郵便内務)さんの意見

【職員と同じぐらいの仕事してるのにもかかわらず800円なんていうのはひどいと思うし本来八時からなのに七時から八時間労働で早朝手当てとか無しでただの一時間分の残業手当でだけは納得いかない夜勤の職員でまったくと言っていいほどの仕事やらない職員がいるので早急に対処してほしい】


京都府の「匿名希望」(計画)さんの意見

【私は郵便課計画係で一日4時間働いています。
ほとんど電話応対にあけくれて一日が終わります。入ってすぐから特に何も教わらぬまま電話をとり、電話をとりながら一つ一つ仕事を覚える毎日です。
かかってくる電話の多さには圧倒されます。電話の内容は誤配、不着といった苦情から郵便に関するあらゆる質問と様々です。郵便の知識などほとんどない(教えてもらっていない)ゆうメイトによくこんな仕事をさせるなぁと驚きました。かけてくるお客様もまさかバイトが応対しているとは思っていないと思います。怒鳴られることもしばしばで本当に精神的にも辛いです。
更に辛いのは、ゆうメイトに対して非常に冷たい態度をとる職員があまりにも多すぎることです。私の勤務している局に嫌な人が集中しているのかとずっと思っていました。しかし今日初めてここのHPをみて同じような職員が全国にいることを知り郵便局員とは一体なんなのかと驚愕致しました。私は結婚するまでずっと民間企業で働いていました。どこの会社にも嫌な人は多少いるものです。しかし郵便局には態度の悪い人が多すぎます。特にゆうメイトに対して態度が悪いようで見下されているようです。質問しても頼みごとをしても聞こえているのに何回も呼びかけないと返事をしてもらえなかったり、無視され続けることもあります。お客様からのクレームや依頼を担当の課に伝えに行っても、聞いてもらえなかったり怒鳴られたりします。
そこの課の仕事だからお願いしているのに、冷たくあしらわれるとどうしていいか分かりません。自分の課に戻って上司に相談しても、○○課に任したらいいと言われ板ばさみになります。もっと各課の責任者同士で話し合って仕事がスムーズに運ぶようにはしてもらえないものなのでしょうか?ゆうメイトが仕事を依頼に行くとすごく邪魔そうです。そんなに話すのが嫌なら雇わないで下さい。職員で全部したらいいんです。】


神奈川県の「MS」(郵便外務)さんの意見

【ゆうメイトの転勤を認めないこと。人が少ない事。募集時に、局の幹部が、中学校、高校、大学、専門学校などへ行って、募集を、募らない事。
労働運動や政治運動が、低調な事。副業やスト権を、認めない事。
ゆうメイトから、職員への格上げが、ない事。営業ノルマがある事。】


静岡県の(郵便外務)さんの意見

【週4〜5日勤務の条件にて入社しましたが、実際には週5〜6日勤務になっている。業務についての指導方法にも疑問や不満を感じます。
ランクについての質問項目がありますが、ランクの件は聞いていません。】


大阪府の「MH」(深夜勤)さんの意見

【人間関係かな?
後はコミニューケーションの事で悩みある。】


静岡県の「S」(郵便内務)さんの意見

【延べ8年近くゆうメイトとして数局で兼務で勤務しているが年休をもらったことが無い。先月、非常勤対応の局に応援に行った際、その局の専属のゆうメイトが年休のため、と聞きゆうメイトにも年休があることをはじめて知った。
後日、本務局の局長に、自分の年休について尋ねたところ「兼務のため1局あたりの労働日数が少ないので年休が発生しない」との事。
その専属のゆうメイトはまだ就業1年未満にもかかわらず年休をもらっているのに長年勤務している自分には年休が無いなんて不公平ではないか。専属よりも兼務のほうが気苦労も多いなどリスクが高いのに損をしている気がする。
もっと待遇の良い仕事を探すことは出来るが、この仕事はやりがいがあって楽しいので他の仕事に就く気は無いと思ってきた。それだけに、この待遇の違いを知り大変虚しい気持ちになってきた。】


東京都の「やっさん」(郵便外務)さんの意見

【うちの局では計画が「防犯だ」といって個人のプライバシー調査(クレジットカードを持っているか・借金はあるか・趣味は・家族構成は・パソコンでなにやっているか等)しています。どうも前に犯罪者が出たらしくその教訓から個人を監視しているのだそうです。答えたくないならそれどもいいがわかってるだろうなどうなるか。なんて言う始末。また私のネームプレート(バイクの後ろに掲示する)も何度言ってもいまだにくれませんもう半年。かっぱも安物のすぐ雨が漏るやつしかくれない。JPS担当者はいつも作業の効率どうしろああしろばっかり。はっきりいって役に立たない連中ばっかりがボケーと毎日してまして、局内雰囲気が最高に暗いです。また班移動があり新しいところを行ってますが、地図が古くてまた道順にもロスが多く班長もいい加減。班毎にやることが徹底してなく適当。よくこんなに雑な仕事するなーと首をかしげる。新人が着たならそれらしく、地図もきっちり修正して、午後の組立ても誤配しないように付箋つけるとかしてくれよー。早く失敗(誤配)してやめさせようとまっているようです。】


神奈川県の「ランバンダ」(深夜勤)さんの意見

【窓口勤務をしていますが、特殊担務の人と時給差が小さいのが不満です。また一度特殊などの担務に入って時給が上がったら役職に言って殆ど担務から外れても時給が変わらないのは統括責任者が個々個人を評価していない証拠だと思います。またスキルダウンは無いと役職が言うこともおかしいと思います。真面目に仕事をしているメイトは役職にこのような話を提言しても通らないので不満だらけです。また交通費を複数の電車バス等で請求して、交通費の安い車で誤魔化して来ているユウメイトも多く深夜お客様駐車場に駐車しているメイトも居て、毎晩駐車していて邪魔など窓口で申告も受けていますが、役職は何も言いません。人手が足りなく目が行き届かないことも多いと思いますがしっかりとして欲しいと思います。】


石川県の「MS」さんの意見

【今月にて(平成18年3月10日)郵便局を退社する予定の非常勤のSと申します。

退職する2週間ほど前から代わりの非常勤さんが来て賃金等の話をしていたら自分のもらっている賃金と大きな格差があり(その非常勤さんは他の局で1年ほど働いていたのです)慌てて確認を取ったところ、局長のほうから提出されるべき書類関係がまったく提出されておらず、あろうことか年2回実施される「ゆうメイト定期評価実施」すら行われていませんでした。「平成16年4月」から働き始めて2年が経とうとしていますが10円しか上がっていません。私の時給は現在670円です。

また、有給休暇日数などが局長のほうから入局当初に「10日」という風に口頭での説明があったため、それを信じて休みを取っていたところ、去年の10月になってから(働き始めてから1年と7ヶ月目)「有給の日数が間違っていて賃金を返却する必要がある」と言うので急に2005年の12月分からまとめて給引きされました。670円でがんばって生計を立てているのに・・・。勤務条件通知書を受け取っていればこんなことにはなっていませんでした。

先の問題に関して、辞める予定の2日前である本日(2006年3月8日)、急に局長に呼ばれ、初めて「ゆうメイト定期評価実施」の紙を渡されました。2枚ありそれぞれ「平成17年8月」と「平成18年2月」の日付が書かれていました。就職してからだともっと枚数を見るはずなのに2枚しかありませんでした。そこで局長が言った言葉が「C以外はつけないでくれ」でした。もう悔しくて悔しくて泣くしかありませんでした・・・。

都合の悪いことが起きると局長は周りの人がいない二階で話をするので、私が局長と一緒に二階に行った事に不審に思った局員(女性)の方が来てくださいました。局長のだらしなく、かつ人事のことに関してはまったくといっていいほど何もしないことに局員さんも他の局長さんも知っているので、来てくださった局員さんが局長に詰め寄ってどういうことなのかと追求すると、土下座をして謝るのです。私が全て悪いのだと・・・。でも、謝られても私の頑張りは報われません。

そして、その局員さんと先ほどの「ゆうメイト定期評価実施」の紙を見ながら、「Sさんはこれもできますよ。これも大丈夫です。」といつもの勤務状況を不正なく記入してくれました。あまりの悔しさのため、うなずきながら局員さんの質問に答えるしかありませんでしたが、とても暖かく感じました。

その後、局長は自暴自棄のような感じになり、局長権を放棄するような発言などがあり、その局員さんも悲しくなり泣いてしまいました。もうこんな職場はイヤです。なぜもっと前向きに正義をもって盛り上げてゆこうとしないのでしょうか。

話が一段落すると、次は「採用通知書」と「勤務条件通知書」を出してきました。しかし採用通知書に記載されている予定雇用期間は「平成17年4月01日〜平成17年9月30日」までとなっています。その後「予定雇用期間延長通知書」も渡されそれには「平成18年3月31日」まで延長となっていました。雇用開始は「平成16年4月」からですから1年間が空白となります。また雇用予定期間の期日である「平成17年9月30日」はいったいどのように誰が決めたのか、私も聞かされてもいませんでしたし延長になって今まで来ていたことも知りませんでした。知ったのは辞める2日前の今日です。

また、この「採用通知書」にある日付がボールペンで書かれていて、あとから取って付けたような感が否めませんし、同書の発行日付すらボールペンで書かれています。ちなみに発効日は「平成17年4月1日」と、延長通知書は「平成17年9月25日」、延長分の採用通知書は「平成17年10月01日」となっています。

「ゆうメイト定期評価実施」の紙がちゃんと予定通り年2回実施されていれば時給も今では上がっているでしょうし、ボーナスも少しは良くなっていたはずです。問題はこの「ゆうメイト定期評価実施」の存在すら知らずに2年間も勤務していたことにあると思います。本来支払われる金額は分かりませんが、局長曰く、少なくとも今よりも120円ほどは上がっているはずなのです。

このような状況においても辞めるという立場から泣き寝入りをするしかないのでしょうか・・・。結婚もしていて旦那に対して申し訳なくて涙が出てきます。今後このようなことが他のゆうメイトとして働く方々に起こらないことを切に願って相談&報告とさせていただきます。

乱文失礼しました。】

【 先日、メールを送らせていただきましたSです。

メールを書いた次の日に ゆうメイトセンター の人事部ゆうメイトセンター副センター長が自分たちの郵便局にいらして、どこから情報が流れたのか分からないのですが、メールに書いた内容について局長と話をしていました。
話が終わった後、私が悩んでいたことを全て解決するような動きに一気に流れが変わりました。未払いについては過去にさかのぼって全て清算、交通費の計算や年休の計算に関しても清算してくれることが決まりました。
先のメールの内容は全て事実ですので「ゆうメイト全国交流会」に報告させていただきますが、その直後にゆうメイトセンターの行動もあったことも合わせて報告させていただきます。
局員の方が直接どこかに相談してくれたのかもしれません。
他のゆうメイトの方々が同じような目にあわないことを切に願っております…。これからも「ゆうメイト全国交流会」がゆうメイトの方々の力になること、働きやすい職場を作る力になることを期待しております。】

【お返事ありがとうございます。その後、局長の態度も特に変わらず何事もなかったか
のようにすごしています。
ゆうメイトの副局長のほうより出来ることなら辞めないでほしいと言われました。二
年間かけてスキルのついた人材を失うことは郵政にとっても好ましいことではないか
らだそうです。賃金があまりに安かったので辞めることを決めていたのですが(まだ
はっきりとは聞いていませんが)スキルに応じた賃金になるようなので続けようかと
思っています。でも一番の理由は共に働く局員さんに居てほしいと言われたからです
けど・・・。
私の体験がゆうメイトの皆さんの励みになるのであれば喜んで掲載を希望します。同
じような悩みで苦しむゆうメイトが一人でも減ることを期待しております。】

《ホームページ管理者より》
上記のメールは、「おかしいことは、おかしい」ときっちり対応することが非常に重要であることを明らかにしていると思います。「MS」さんも郵便局を辞めることなく、働き続けることができて良かったです。


神奈川県の「海人」(郵便内務)さんの意見

【解雇予告が正式にきました。3月1日に2月28日付の紙切れが・・・
そのときは、自分の能力が足りなかったのか・・と思ってたのですが・・・
その後2月のVCの達成率が掲示され120%ちょっと・・・
おかしい・・
以前のメールで、課長がVCの処理数が遅いから解雇の可能性があると言っていた話しを書きましたが、目標数達成してるのになぜ?って感じです。
考えられることは、普段と違った不陰気の中でやったテスト・・この結果だけで判断したのではなかろうか?このとき緊張して思うように数が伸ばせなかった覚えがあります。「普段仕事ができる人」と「テストのとき結果が出せる人」どっちを採るのだろうと思ってしまいました。
解雇予告を受けたとき、VCだけではないけど・・・みたいな感じで話してたけれども、以前話したように・・・とも言ってたし・・
予告がきてしまった以上いまさらどうしようもないし・・・
「努力しても報われない職場」まさにそれが現れていると思いました。】

《解雇通知さえすればいつでも解雇できるということにはなりません。解雇理由を求めるべきですし、労働組合に相談されることを勧めします。》


京都府の「AO」(郵便外務)さんの意見

【時間給がもう少しあれば】

                                        
静岡県の「凜」(郵便内務)さんの意見

【すっかり春めいてまいりました。
 さて、私の勤務する局でも、民営化に向けていろいろと変わろうとしているのが感じられます。
 少し疑問に思うことがあります。

職員は定年がありますが、ゆうメイトにはありません。
当然、皆、働きたいので、60になろうが、70になろうが80近くだろうがますますお元気で一向に退職する気配がありません。
民営化後も、シルバーゆうメイトが幅をきかすのでしょうか。
敬老の気持ちからか、手区分しかしてないのに、時給も若い人達と同じで、
Aランクです。能力給って何なんだろうか?】


大阪府の「pon」(郵便内務)さんの意見

【職員一名、ゆうメイト一名の窓口配置の体制で勤務しています。ベテラン職員は全然仕事をしてくれません。非常勤になって10日がすぎましたが体が疲れてクタクタになっています。一週間もすれば慣れると思っていましたがむしろ真逆になりつつあります。お客様が列を作ってるのにそれをみて逃げるとは今までよく職員をやってこれたなと思います。分からない事はその都度聞くようにと採用担当の職員にいわれたのにもかかわらず採用担当の職員でさえ丸なげ。。。もう疲れました。退職したいと思います】


東京都の「SK」(郵便内務)さんの意見

【 副課長の独断でスキルをきめているため私の場合は仕事より高い賃金を頂いていると思う。】


愛知県の「匿名希望」さんの意見

【 誰かに聞いてもらわないとすっきりしないので、メールさせていただきました。
11月から外務ゆうメイトとして働き、先日、妊娠の為辞めました。
辞めるときに驚いたのが、課長に「妊娠?だったら、流産しやすいとか医者に診断書書いてもらって出して」とのことでした。私は正直、「はぁ?妊娠初期が流産しやすいのは奥さんと子供がいるあなたならわかるのでは??じゃ、課長は自分の奥さんが外務でバイクに乗ってたら同じことをやらせるのか??」と思いました。結局診断書はお金がかかるので馬鹿馬鹿しく、提出はしませんでした。
さらに驚いたのが、制服のクリーニング代を全額負担させることです。私が驚いていると、「全国の郵便局がそういう決まりだからしょうがない」と言ってきました。だって、私が今まで働いてきたところ(民間企業)で全額負担なんてありえなかったからです。防寒着、制服、Yシャツ・・・\2,362也。約1日分のバイト代です。せめて制服を支給するときに一言、言ってくれれば良かったのに。安い賃金でゆうメイトを雇っておいて、さらに辞めるときはクリーニング代まで請求するとは。私のバイトしていた局では、ゆうメイトがなかなか集まりません。理由がなんとなくわかった気がします。】

《ホームページ管理者より》
 他の局のことも聞きましたが、必ずクリーニングをしてくれとはなってないようです。家での洗濯でも良いし、極端に言えば、返してくれればそれでよいとのことです。要するにインターネットオークションなどに出品されては困るので、全て返却してくれればよいということです。「必ずクリーニング。どこの局でもそうだ」というのは問題です。


兵庫県の「匿名」(郵便外務)さんの意見

【ゆうメイトの雇用契約書には週5日勤務週休一日と書いてあるのに、職員の計年とかの都合で週6日勤務する週があるのですがどうにかならないでしょうか。
計年を消化する3月とか職員の夏季休をとる7月8月には特に週6日勤務する週がふえます。働いた分給料は増えるのですが。大体1ヵ月の出勤日数が23日や24日になります。】

《ホームページ管理者より》
 以下の返信メールを出したのですが、帰ってきましたので、ここで返事をします。
「本務者は週休二日制で週休以外に非番日がありますが、ゆうメイトには非番日制度はありません。しかし、基本的には週5日制であり、一週間に週休以外の休み(無給ですが)を入れることになっています。雇用契約にもそうなっているのですから。
 ただ、基本的に郵政公社は週40時間制ですので、あなたの一日契約時間が6Hの場合、6日間働かすことは可能となるのです。一日7H契約ではそれはできません。
 しかし、6H雇用でも、多くの局で週に1日の非番日(無給)は指定されていますので、もし、班長なりと話ができるなら、勤務指定の時に非番日を入れてくれるように話をされたらと思います。また、問題があればメールください。」


宮城県の「MM」(郵便外務)さんの意見

【3月末で雇用期間満了になるのですが、未だに継続するかどうか連絡がありません。責任者に話をしてもまだ決まっていないとのことで、4月から実質収入ゼロとなるため、就職活動をすべきかどうか迷っているところです。返事を待たずして動いてはいますが、契約違反にならないだろうかと心配もしています。3月17日に会社の面接があります。派遣会社に登録しているのでそちらからの紹介を受けています。雇用が決まれば、郵便局の契約期間満了前に退職することになります。不採用となったときは職業安定所へ出向き、就業先を探す予定でいます。問題があるかどうか教えてください。】

《ホームページ管理者より》
 1 ゆうメイトが郵便局の仕事を続けながら、他の職場で仕事をすることは禁じられていません。
 2 契約期間が切れる30日前に「契約更新はしない」との通知がなければ、雇用契約は更新されなければなりません。


埼玉県の「k」(深夜勤)さんの意見

【評価をきちんとしていただけません。極端な話ではなく、働きの悪いゆうメイトの2倍以上の働きをしているのに、ここでは新人以外は皆B+ランクです。スキル表の職務内容的に、、B+以上にはなりません。内部で苦情が出ていて、実際に問題のあるゆうメイトは、10円だけ低い自給です。どんなに欠勤や早退が多くても、10円下がるだけです。中にはなにも問題がないのに10円下げられている方もいらっしゃいます。
泊まりの(深夜勤なので)本務者の方には頼りにされていて、自分の頑張りが理解されているのですが、評価者は他の、現場の実態を知らない職員なので、努力しても報われず、とてもむなしい思いをしています。かといって手を抜くと、朝の時間帯のゆうメイトの方々の負担になってしまうので、ちゃんとやるしかありません。
他にも、特定のゆうメイトだけ、交替制の区分機担当が免除されていたり、
禁止のはずの飛び入り年休をとっていたりと、おかしな点がたくさんあります。】


東京都の「S」(計画など)さんの意見

【 このサイトに相談して果たして解決するかどうか疑問ですが、職場の事で悩んでます。

昨年秋からゆうメイト始めました。
同じ課に1年先輩のゆうメイトさんが1人います。事務のお仕事を2人で分け合ってますが、勤務時間に対して仕事の絶対量が少なく午後が手持ち無沙汰になってしまい困ってます。

さらに、一部の職員の差別を感じるので哀しくなってしまいます。
具体的に、もう1人のゆうメイトさんと私とでは職員による態度が明らかに違うので、勤務中疎外感を強く感じます。
同じ事務補助なのにその人ばかりご指名で色々な仕事を任せて、私にはあまり配分してくれませんし、あったとしても私には判子押しや、大量DMの文字修正など単純作業ばかりです。

仕事内容に関しては事務補助とはいえ、確かに彼女のほうが1年先輩なので私より責任のある仕事を任されても仕方ないと理解してますが、仕事以外の面で話し方や口調、感触が私に対しては無愛想だったり、冷たかったり悲しくなります。
もう1人のゆうメイトさんとは仕事中、世間話をして和やかな光景ですが、私には一切話題をふらず、必要最低限しか言葉を交わしません。
せっかく課の一員として入ったのに孤立してるようで居心地の悪さも感じます。】


北海道の(郵便内務)さんの意見

【四月から時給780円の予定、やっとBランクになる。
2月に二つ星認定試験に合格し、更に5円アップするそうです。
二つ星認定で5円のアップ…努力するのがばからしい。
どうやってやる気をだせというのか郵便局?
安い賃金で、この責任、窓口なんてやってられない。
二つ星なんていらない。
本気で転職を考えています。】


熊本県の「でこぽん」(郵便内務)さんの意見

【当方、特殊係勤務2年目です。
自己評価スキルシートの条件をすべて満たしているのにランクが上がらない。
(特殊での仕事は記簿以外は全てできます。普通郵便課の業務の応援で超勤もします。)
何を基準に評価しているのか分からない。
契約更新時の対話・説明が一切ない。
業務始業前のミーティングが一切ない。(業務伝達の社内文書を各自で読む)】


神奈川県の「MS」(郵便外務)さんの意見

【 ゆうメイトの転勤を、認められないのが、残念です。
政治の話が職場で聞かれないのが、残念です。昼休みに、会議室のように、静かに昼寝できる所を、貸さないのが、残念です。
 外務ゆうメイトに、若い女性が少ないのが、不満です。】
                                        



                  
                       

2005年6月26日から2006年3月21日掲載までの意見